(2)次に、ワークスペース一覧からプロジェクトを任意で選択
コピーしたテンプレートは、プロジェクト一覧の「マイプロジェクト」に格納されていますので、そちらを確認してください。
(3)下記の画面が表示されたら、ステップ2に進みましょう。
ステップ2: Garoonの設定
続いて、Garoonの設定に移ります。これで、GaroonとYoomを連携させる準備が整いますよ。
(1)画面左側にある「マイアプリ」をクリック
(2)次に、画面右側に表示される「+新規接続」をクリック
(3)アプリの一覧からGaroonを選択
(4)アカウント名には、管理用に任意の名前を設定
(5)アクセストークンには、「ログイン名:パスワード」という形式で入力
(6)最後に「追加」をクリックすれば、Garoonの設定は完了です!
ステップ3: LINEの設定
次はLINEの設定です。これも「マイアプリ」に登録します。
(1)アプリの一覧からLINEを選択
(2)メールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリック
(3)認証番号が表示されたら、スマートフォン版LINEで本人確認を行います。
(4)本人確認が完了したら、通知を送りたいトークルームを選択しましょう。
(5)「同意して連携する」をクリックすれば、LINEの設定も完了です。
ここまで来たら、 コピーしたテンプレートに戻りましょう!
(6)プロジェクト一覧から「マイプロジェクト」をクリック
(7)コピーしたテンプレートをクリック
(8)フローの一覧画面の右上にある「編集する」をクリックし、ステップ4に進みましょう。
ステップ4: トリガーとアクションの設定
(1)フローの一覧画面から「アプリトリガー」をクリック
(2)アプリトリガーのタイトルを設定
※既に設定されているタイトルをそのまま使用しても大丈夫です。
(3)Garoonと連携するアカウント情報が正しいかを確認
※情報が表示されない場合は、「+連携アカウントを追加」をクリックして登録をお願いします。
(4)トリガーアクションは「ワークフローが承認されたら」を選択
(5)「次へ」をクリック
■アプリトリガーのAPI接続設定
(6)トリガーの起動間隔は5分に設定
※プランによって設定できる起動間隔が異なります。
(7)サブドメインは、URL内の「https://●●●●●●●.cybozu.com/」の「●●●●●●」部分を入力
(8)申請フォームIDは、該当の申請フォームURL「fid=⚫️⚫️」の「⚫️⚫️」部分を入力
(9)テストでエラーが出なければ、「保存する」をクリック
(10)先ほど設定したアプリトリガー下に表示される「アプリと連携する」をクリック
(11)タイトルを設定
※既に設定されているタイトルをそのまま使用しても大丈夫です。
(12)LINEと連携するアカウント情報が正しいかを確認
※情報が表示されない場合は、「+連携アカウントを追加」をクリックして登録をお願いします。
(13)アクションは「トークルームにメッセージを送信」を選択
(14)「次へ」をクリック
■API接続設定
(15)メッセージ内容は、テキストとアウトプットを組み合わせて自由に構成が可能です。
(16)テストでエラーが出なければ、「保存する」をクリック
(17)フローの一覧画面に戻り、アプリトリガーをONに変更すればフローの設定は完了です!