2024/08/09
アプリ同士の連携方法

【ノーコードで実現!】Pipedriveにリードが登録されたら、Chatworkに通知する方法

t.aizawa

目次

営業チームの皆さん、日々の業務でPipedriveとChatworkを活用している方も多いのではないでしょうか?
Pipedriveで取引管理をしてChatworkを使ってチームとコミュニケーションをとったりと、どちらのアプリも業務をする上でとても便利です。
そこで、Yoomを使ってPipedriveとChatworkを連携すれば、業務を自動化する上にさらに業務効率がアップも期待できちゃいます!
今回はPipedriveとChatworkを連携するメリットと連携する方法をテンプレートを使用してご紹介します。

PipedriveとChatworkを連携するメリット

メリット1:リード管理の効率化

営業部にとって、リードの管理はとても大事なことです。「新しい顧客が見つかったら、一早く情報を仕入れて、顧客の要望に答えたい。」そんな営業の方も多いはず。PipedriveとChatworkを連携すると、Pipedriveに新しいリードが登録されるとChatworkのルームに自動通知することが可能です。
これにより、新しい顧客への迅速な対応が可能となり、営業のチャンスを逃さずにすみそうです。さらに、Chatworkのルームへの通知内容や通知先などを自由にカスタマイズできるので、営業チームへ通知を送ることもできます。そのため、営業チーム全体で最新の情報を同じタイミングで共有することができ、外出先でも新しいリード情報をスマートフォンで確認することだってできちゃいます!

メリット2:タスク管理の簡素化

たくさん顧客を抱えているとタスク管理まで手が回らない時ってありますよね?とりあえず目の前のタスクを片づけることに必死になって、後からタスクの漏れや見落としに気づいて、「やってしまった…。」なんてことも…。そんな時はYoomを使ってPipedriveとChatworkを連携し、タスク管理を効率化しちゃいましょう!例えば、Pipedriveに新しいリードが登録された際に自動的にタスクが作成され、Chatworkで通知することができます。これによって、タスクの見落としが減り、チームでタスクを共有すれば、チームメンバーあなたをフォローしてくれるかもしれません。これで複数のプロジェクトを掛け持ちしていても安心して業務に集中することができそうですね!

そもそもYoomってなんだろう?

PipedriveとChatworkを連携するメリットをご紹介しました!ちょっと気になってきたという方がいてくれたら嬉しいです!「でも、連携するために使うYoomってそもそも何?」と思っている方もいるでしょう。それではYoomとは何かをご説明します。

Yoomは様々なクラウドサービスと連携し、自社独自の自動化を実現するサービスです。Yoomを使ってアプリと連携をすると、データ入力、書類の作成、特定の方にチャットを送るなど、経理や人事、営業、労務など様々な部門で日々発生するルーチンワークを自動化することができます。
これにより、複数のアプリを使用することで起きる手動によるミスや手間を省き、情報を一元管理し、より付加価値の高い業務に専念することが可能です。
UIもとてもシンプルでプログラミングやRPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)に詳しくない方でもわかりやすい操作なので、意外と簡単!下記のリンクから無料登録ができます!
Yoomの無料登録

また、Yoomのテンプレートを使用するともっと簡単に自動化することが可能です!
「最初から作る暇なんてないよ」…という方はテンプレートを使用することをおすすめします!
あなたがいつも使用しているアプリのテンプレートもあるかも?!是非見てみてください!
テンプレ一覧

今までのAPI連携とYoomとの違いは?

「アプリ同士の連携?専門的なことは何も知らないし、難しそうだな…。」そう思っている方は多いのではないでしょうか?筆者も同じことを考えていました!
けれどもYoomでは、事前にアプリの登録をすると、アクションを選ぶだけで簡単に自動化ツールを作成することができちゃいます!
専門性の高い難しいプログラミングの知識やエンジニアでなければできないなんてことはありません!通常ならエンジニアに依頼するような作業が短時間で、しかも自分で出来てしまうのです。

それでは実際に、PipedriveとChatworkの連携をやってみましょう!

PipedriveとChatworkの連携フローの作り方

今回使用するテンプレートは「Pipedriveに新しいリードが登録されたら、Chatworkのルームに通知する」フローです。
下のテンプレートの「試してみる」より一緒にスタートしてみましょう!

はじめる前に

まず、Yoomアカウントをお持ちでない方は、Yoomのアカウント発行ページからアカウントを発行してください。すぐにはじめられます!
また、Yoomの基本的な操作は、初めてのYoomをご確認ください。

ステップ1:PipedriveとChatworkをマイアプリに登録して連携しよう!

(1)Yoomにログイン後、左欄にある「マイアプリ」を選択し「+新規接続」を選択してください。

(2)マイアプリの新規接続一覧の中から、Pipedriveをクリックします。
(3)お持ちのアカウントでPipedriveにログインします。

(4)以下の画面に移行するので、スクロールして赤枠の「Allow and install」をクリックします。

(5)次に、Chatworkの連携を行います。(1)と同じようにYoomの新規接続一覧の中からChatworkをクリックします。
(6)お持ちのアカウントでChatworkにログインをします。
(7)以下のような画像がでるので、「許可」をクリックします。

これでマイアプリの連携が完了しました!

ステップ2:トリガーを設定しよう!

前述で紹介しましたテンプレートを使用していきます。
(1)アプリトリガーの、「組織が追加されたら」をクリックします。

(2)連携アカウントとアクションを選択画面にて、Pipedriveと連携するアカウント情報に誤りがなければ、「次へ」をクリックします。
(3)アプリトリガーのAPI接続設定にて、「テスト」をクリックし、エラーとならなければ、「次へ」をクリックします。
(4) Webhookイベントを送信、またはトリガーとなるイベントを実行し、「テスト」をクリックしてください。エラーとならずに、取得した値が正しければ、「保存する」をクリックします。

ステップ3:アクションを設定しよう!

(1)次に「Chatworkに通知する」をクリックします。
(2)Chatworkと連携するアカウント情報に誤りがなければ、「次へ」をクリックします。
(3)API接続設定にてルームID、メッセージ内容を入力し、「テスト」をクリックします。エラーとならなければ、「保存する」をクリックします。
※ルームIDはChatworkのURL内の「#!rid」以降の数字部分がルームIDとなります。ルームIDをクリックして候補から選ぶことも可能です。
※メッセージ内容に[To:{アカウントID}]と記載することで、特定のユーザーにメンションをすることが可能です。


(4)最後にメールトリガーをオンにします。これで完成です!

まとめ

いかがだったでしょうか?営業担当の方は会社からすると、とても大事な稼ぎ頭です。今回ご紹介したテンプレートを使って、いつも頑張っている営業の方に少しでも業務効率を上げてもらいたいです!

Yoomは様々な事務作業を自動化する次世代のRPAです。SaaS、OCR、生成AI、RPAの機能を組み合わせたハイパーオートメーションが、日々の面倒な作業をノーコードで自動化できます。今日よりも明日の仕事が楽しくなるように、Yoomを使って業務効率をあげていきましょう!

この記事を書いた人
t.aizawa
皆さまの毎日のお仕事がもっと楽になりますように! Yoomを使った業務効率UP情報を発信していきます!
タグ
Pipedrive
Chatwork
自動化
連携
通知
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる