1.上のバナーの「詳細を見る」をクリック
2.移行した画面下部の「このテンプレートを試してみる」をクリック
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
AIオペレーションを使用したChatworkとSlackの連携フローの作り方
STEP1:マイアプリ連携

Yoomの登録が完了すると、フローボットのテンプレートが「マイプロジェクト」にコピーされます。
画像のような表示がされたら、画面の左側にあるメニューから「マイアプリ」を選択してください。

右上の新規接続ボタンをクリックし、Yoomと各アプリを連携しましょう。
ChatworkとYoomの連携
1.検索する
検索ボックスに「Chatwork」と入力し、Chatworkのアイコンをクリックします。
2.Chatworkにログイン

ログイン画面が表示されるため、Slackと連携したいアカウントでログインを行いましょう。
3.許可を押す

上記の画面が表示されたら許可を押します。

その後、Yoomの画面に自動で切り替わり、上記の表示がされれば連携完了です。
SlackとYoomの連携
1.検索する
検索ボックスに「Slack」と入力し、Slackのアイコンをクリックします。
2.必須項目の入力

上記のような画面が表示されるので、翻訳されたメッセージを投稿したいチャンネルをプルダウンから選択します。
その後、「許可する」を押しましょう。

Yoomの画面に自動で切り替わり、上記の表示がされれば連携完了です。
以上でChatworkとSlackのマイアプリ連携が完了しました。
次は、先ほどコピーしたテンプレートを活用し、フローボットの設定を行いましょう。
コピーがまだの場合は、フローボットテンプレートを下記よりコピーしてください。