ステップ1:CalendlyとOutlookをマイアプリ連携
はじめに使用するアプリをマイアプリ登録します。
事前にマイアプリ登録を行うことで、その後の自動化フローの設定がスムーズに進められます。
マイアプリ登録は、Yoomの画面左側にある「マイアプリ」をクリックし、画面右側にある「+新規接続」をクリックします。

【Calendlyのマイアプリ登録】
検索窓にCalendlyと入力し、表示された候補からCalendlyを選択します。
下記の画面に遷移したら、連携したいアカウントのメールアドレスを入力してください。

【Outlookのマイアプリ登録】
検索窓にOutlookと入力し、表示された候補からOutlookを選択します。
連携したいMicrosoftアカウント情報を入力すると、自動的にYoomと連携されます。
※Microsoft 365(旧Office 365)には、家庭向けプランと一般法人向けプラン(Microsoft 365 Business)があり、一般法人向けプランに加入していない場合には認証に失敗する可能性があります。

マイアプリにCalendlyとOutlookが表示されていたら登録完了です!
下記のバナーからテンプレートをコピーして、自動化フローの設定を進めましょう。
「試してみる」をクリックすると、コピーすることができます。