連携フローは大きく分けて4つのプロセスで進めていきます。
・チャネルトークとChatworkをマイアプリ登録する
・テンプレートをコピーする
・フローの起点となるチャネルトークのトリガー設定とChatworkの通知設定をおこなう
・トリガーをONに自動化連携の確認を行う
Yoomを利用していない方は、こちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方は、ログインしましょう。
ステップ1:チャネルトークとChatworkをマイアプリ連携
チャネルトークとChatworkをマイアプリに登録しましょう。
最初にマイアプリ登録を済ませておくと、自動化設定をスムーズに進めることができます。
まずチャネルトークをマイアプリに登録します。
Yoomを開き、画面左側のマイアプリをクリックし、右側の「新規接続」をクリックしましょう。

検索窓にチャネルトークと入力し、候補に表示されるチャネルトークをクリックします。

以下の画像のような画面が表示されます。
表示に従って必要事項を入力しましょう。

入力が完了したら以下画像の赤枠内の「追加」をクリックします。

続いてChatworkのマイアプリ登録を行いましょう。
チャネルトークの登録と同様、Yoomの画面左側にある「マイアプリ」→「新規接続」をクリックしましょう。
「アプリ名で検索」でChatworkを探すか、アプリ一覧から探してください。

以下の画面が表示されたら、赤枠の「許可」をクリックします。

連携が完了するとマイアプリの画面に戻りChatworkが表示されます。
これで今回使用するチャネルトークとChatworkのマイアプリ登録が完了です。
ステップ2:テンプレートをコピーする
自動化の設定をするため、以下のバナーにある「試してみる」をクリックしましょう。