まずはYoomの登録を行いましょう。
1.上のバナーの「詳細を見る」をクリック
2.移行した画面下部の「このテンプレートを試してみる」をクリック
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
DocuSignとDiscordの連携フローの作り方
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674eb4a912b00540b9eaf8c5_6735c99048909759c60eb4b7_672c2213f6a77e878afe2344_AD_4nXc89e5F6-_0ICkjdg1IETOeY4m2anTP_ejYsTurPNnkRk0AAz6meVx6sk2LJpwus8Is7qpfRnevjr8fg2C3G8vrwSKOldFQvcqMoSZbFzCbLFD5t5Pu40A4FJcpd1A5zYTQcbu5Gw.avif)
連携フローは大きく分けて以下のプロセスの通りです。
・DocuSignとDiscordをマイアプリ連携
・DocuSignの起動設定
・Discordへの通知設定
ステップ1:DocuSignとDiscordをマイアプリ連携
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674e6685a165e85e09f50682_AD_4nXcTnVyOQKBxo22iUIaNSX8l4L0khf738JIvLnvfyD3eG00GnbXI5RbXhWqYEOHfl6zrxuIZul4gYJRqNJwwnyuw-lGqdds6gjAkMI40NB4vBPoEXMGA7k1_mRoYsQ7IuSwPUfwZ.avif)
Yoomの登録が完了すると、フローボットのテンプレートが「マイプロジェクト」にコピーされます。
画像のような表示がされたら、左側にあるメニューから「マイアプリ」を選択してください。
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674eb40d58222eacec461c44_6734289bc78b18209ea12246_67036e49cd84fec9a36443e6_AD_4nXfjV1i31Dqk0bA-Vo5zJFLpBqlnZSiwy82540xd3nrhoxFD3axyOyie_FkNAm8d8LgP8aKYttxBpQP3uPSbu28IaS1r5fo-1eRod1uUNJpoOQ4AHv8GvTSjDA5szjR1kaHgR2rPYLKfcKjiv4jtTG_Jjw-h.avif)
右上の新規接続ボタンをクリックします。
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674eb40d58222eacec461c24_6734289bc78b18209ea12258_67203af682c99c59e6eaddf7_AD_4nXc2tSg-tnt0rValevXeI9stSrLybKvSS5vMPmYu8EUfREOTCGI1dsyTJrhA1WhAAkMS8A2wq3muWaDdUOwRbQdUfFbE0ZVXsKJRDN8GIX7EYex6Ci1fjlt_Oc8BDylbpSgazb_6VrmIEJ4Ef8zTW0s6sMk.avif)
ボックスに連携するアプリ名を入力しましょう。
DocuSignとYoomの連携
1.検索する
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674eb4a912b00540b9eaf8ae_6735c99348909759c60eb980_672b1dc95d7d45c663166508_AD_4nXdE82IXB2ZUJDZJ2gv64MGgaRGkvnJV-JiLxn1wFFl8Ln_J0BKLzPCSQHo8er3wszMJdeVSXHm4R0Nphstb2oeJsfZuCctIQ6Ajaa3elmAm2Wyehi9RtaltxW1MQG0zirdX2oyWX37u3_uuDwWFerNATtrs.avif)
DocuSignを検索し、DocuSignのアイコンをクリックします。
2.アクセスの許可
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674eb4a912b00540b9eaf8c2_6735c99048909759c60eb71b_6724a6f730f6d3ba9b0f5090_67077c987db3ac16826de332_AD_4nXdJNrFFQg74tXeIwldfbfwNCO0nqdoJP-2eUaNkrt3vAf0cenUktnYpKA155oMy9FUHzsggkk_8AaxNgg_8B3WEr5eXTEb3uaFxvTtz4ZP-fV5Xiw7j0IdiArVPke_17Np-HN8AmEEZHGOK-qrxE4MA02I.avif)
画像のようにアクセスの許可を求められます。
確認し、「アクセスの許可」をクリックしましょう。
3.連携完了
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674ea505671dd41344559bd5_674d223e07113e38d11077ca_AD_4nXchJWqItcif9x4B0RlA1Cx6iBYtdMgoFxUIuy8BOwppZmlnSCr9_TyQN8617Cb-hhkJK3UyTOc63tXi9YkhH6MWl-kUawo_C8GTAng9-ir3aMcGi1FkA1Lh1d0W9bRwZTCVzZtO.avif)
画面が切り替わり、上記の表示がされれば連携完了です。
DiscordとYoomの連携
1.検索する
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674eaef71a2aaeecb1a3602c_67443fce4d01d1808c9119af_67345373e4a78e1ceb2a156e_AD_4nXc3Zj3cTwJSTdyWcZff1mVQxMbkTNwq1T9nk71Wsr1KkyrDdMzoWsRMhSXY0ZLbZyv-ZOMA9AOjUO45wX8U7yg0MWkHTosEw23OT0oQO2hfx2d3Rwxkuxr8mFAM-CzmxHFKHs6KeQ.avif)
Discordを検索し、Discordのアイコンを選択します。
2.必須項目の入力
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674e663ce20cb08ed6cf46a6_AD_4nXfg7ESXIESB4W5hPyE5h3IPjU9EglqKxTdZjLeM97npnmuk40zms3RjhCvt0G6Fmti0I4aPCKDcYU6HwXYfUFrNatPggrTjMnPBqMahlV1hgyQSUKQNfFINc9drtM_dHGM4UF_XCQ.avif)
Discord Developer PortalからBotトークンを取得し、アクセストークンに入力します。
詳しくはDiscordのマイアプリ連携についてのページをご確認ください。
3.追加する
必須項目が入力できたら、右下の追加をクリックします。
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674ea505671dd41344559bd5_674d223e07113e38d11077ca_AD_4nXchJWqItcif9x4B0RlA1Cx6iBYtdMgoFxUIuy8BOwppZmlnSCr9_TyQN8617Cb-hhkJK3UyTOc63tXi9YkhH6MWl-kUawo_C8GTAng9-ir3aMcGi1FkA1Lh1d0W9bRwZTCVzZtO.avif)
上記の表示がされれば連携完了です。
次は、マイプロジェクトにテンプレートコピーして、フローボットを作成していきます。
フローボットテンプレートを、下記よりコピーしてください