2024/08/27
アプリ同士の連携方法

【JootoとTalknoteを連携】作成されたタスクの通知をTalknoteで受け取る方法をご紹介!

a.ohta

目次

「業務をいかに効率的にこなしていくか」というのは、ビジネスパーソンにとって永遠の課題です。
特に、それがチームで行っている業務の場合、誰がどの仕事を行うのか、この案件は一体どうなっているのかといったタスク管理は必須でもあります。

そうした時に便利なのがJootoのようなタスクがを管理できるアプリです。Jootoを使用すれば業務におけるタスクが可視化でき、チームワークの向上が期待できます。
そして、このチームワークをより一層高めるために、JootoとTalknoteを連携してみましょう。

Talknoteはコミュニケーションツールであり、タスクの進歩状況も確認できるすぐれもの。
つまり、Jootoと連携することにより、タスク管理ツールとコミュニケーションツールの往来を減らし、1つのツールで簡潔にタスク管理が可能になります!

アプリ連携により業務環境の改善が期待できるため、ぜひこの機会にチャレンジしてみませんか?

JootoとTalknoteを連携するメリット

1.Jootoに追加されたタスクをTalknoteに通知できるようになる!

Jootoにタスクが追加されるとTalknoteに通知が行くようになります。自分がしなければならない仕事やチームで優先すべき業務が認識しやすくなるため、業務スピードアップが期待できるでしょう。
また、通知が来たタイミングでTalknoteにもタスクを作成すれば、タスクの進歩状況をTalknoteでチェック…という管理が容易です。

タスク管理ツールは非常に便利ではありますが、常にチェックするというのは現実的ではありません。
とは言え、確認までに時間がかかればその分タイムロスとなります。
しかしアプリ連携をすることによりJootoを都度チェックしなくとも追加されたタスクを認識できるため、認識までのタイムラグをなくすことが可能になるでしょう。

2.気軽にコミュにケーション可能!

チームで使用しているメインコミュニケーションツールにJootoで追加したタスクが通知されるようになれば、チーム間でのタスク共有が容易になるのはもちろん、コミュニケーションの機会が増えることも期待できます。

特に近年増えつつあるリモートワークメインの場合、些細なことは聞きにくいですよね。
そういった場合でも、Jootoのタスクが通知された流れで質問などが行いやすくなるでしょう。

YoomでJootoとTalknoteを連携するメリット

アプリ連携をするためにはプログラマーのような知識が求められます。
非エンジニアの場合、まずはAPI連携などについて知見を深めるために勉強するところから始めなければなりません。
そうなると、業務フローの自動化までにかなりの時間を投資しなければならなくなります。

こういった悩みを解決するのがYoomです!
<span class="mark-yellow">Yoomはノーコードでアプリ連携が可能なため、プログラミングができなくても気軽に利用できます。</span>

これにより業務フローを自動化できるフローボットが簡単に作成できるため、業務環境の改善が期待できるでしょう。

JootoとTalknoteの連携フローの作り方

では、ここからは実際に「Jootoでタスクが作成されたら、Talknoteに通知する」というフローボットの作成手順を紹介しましょう。

今回はイチからフローボットを作成せず、すでにフローが組んであるテンプレートを使用します。
<span class="mark-yellow">テンプレートを使用すればより簡単にアプリ同士の連携が可能になる</span>のでおすすめです!

Yoomの登録はコチラ。30秒で簡単に登録できます!

Yoomについての公式ドキュメントはコチラ。ぜひご覧ください!


Yoomの登録が終わったら、以下のバナーをクリックして進んでくださいね

次はJootoとTalknoteをYoomと連携させましょう。これを「マイアプリ連携」と言います。

マイアプリ連携

テンプレートのバナーをクリックすると、画面の下に「このテンプレートを試してみる」というボタンがあるので押します。
そうすると「マイプロジェクト」というページに飛ぶので、画面左側のメニューから「マイアプリ」を選択!
   ↓

まずはJootoのマイアプリ連携からいきましょう!
右上の新規作成をクリック。検索窓に「Jooto」と入力するとJootoのアイコンが出てくるのでクリック!

APIキーを設定します。赤枠にAPIキーの発行方法が記載されているページがあるのでそちらをご覧ください。すぐに終わるので安心してくださいね!
発行したAPIキーをそのままアクセストークンの項目にコピペしましょう。アカウント名は任意のもので大丈夫なので、企業名や自分の名前など解りやすいものがおすすめです。

入力出来たら追加を押します。これにてJootoとYoomの連携が完了しました!
次はTalknoteとYoomを連携させましょう。

     ↓
検索窓に「Talknote」と入力するとTalknoteのアイコンが出てくるのでクリックします。

クライアントIDとクライアントシークレットを入力しましょう。
赤枠のTalknoteのAPIページに発行方法が書かれているのでご覧ください。

上記の画面にクライアントIDとクライアントシークレットが入力出来たら、右下の追加を押せばTalknoteとYoomのマイアプリ連携は完了です!

これでJootoとTalknote、2つのアプリがYoomと連携できました。次はフローボットの中身を設定していきましょう。
フローボットの作成手順は2段階です!

Jootoのトリガー設定

画面左側のマイプロジェクトから「【コピー】Jootoでタスクが作成されたら、Talknoteに通知する」をクリック!右上の編集するを押しましょう。

     ↓

Jootoのアイコンの「タスクが作成されたら」を押します。
テンプレートを利用したことによりあらかじめ必要項目は入力されているので、Jootoと連携するアカウント情報が正しいか確認してから次へをクリック!

     ↓

プロジェクトIDを入力します。
ボックス内をクリックするとJootoのプロジェクトが一覧表示されるので、タスクが追加されたらTalknoteに通知するプロジェクトをチョイスしてくださいね。

入力が完了したら画面下にあるテストを押して、青く「テスト成功」と表示されたのが確認できたら保存をします。
なんと、Jootoの設定は以上です!思っていたよりも早く終わりませんか?

次のTalknoteの設定も簡単なので、このまま進みましょう!

Talknoteの設定

Talknoteのアイコンの「Talknoteに通知する」を押します。
こちらに関しても先ほどと同じく、テンプレートを利用したことによりあらかじめ必要項目は入力されているので、Talknoteと連携するアカウント情報が正しいか確認してから次へをクリックしてくださいね。

     ↓

スレッドIDを入力しましょう。
こちらもボックス内をクリックするとTalknoteのスレッドが一覧表示されるようになっているので、Jootoと連携したいスレッドIDをクリックするだけでOKです。

     ↓

次が最後の設定です!Talknoteに通知する内容を細かく決めていきましょう。

メッセージボックス内をクリックすると先ほどJootoでテスト送信したタスクの内容が一覧表示されるので、任意の内容をチョイスするだけです。
画像のように項目名や記号を挿入するのがコツだったりします。これにより、Talknoteに送信されるメッセージが格段に見やすくなります!

     ↓

メッセージの内容を決めたら画面下のテストを押して、青く「テスト成功」と表示されればOKです。
テストと同時にTalknoteにも通知が行きましたよね!

ここまでできたら保存を押しましょう。
これにてJootoとTalknoteの連携は終了です。お疲れ様でした!

Yoomではこのように時短でフローボットの作成ができるテンプレートが豊富に取り揃えられているので、ぜひ一度ご覧ください!

まとめ

Jootoに追加されたタスクについてTalknoteで細やかな連絡を取り合えるようなれば、コミュニケーションが盛んになり、チームワークの向上が期待できるでしょう。
今回のように、些細なことでも自動化することで業務環境が改善される場合はあります。
ぜひYoomを利用してアプリ連携をし、少しでも仕事を楽にしてみてくださいね!

この記事を書いた人
a.ohta
雑貨店の店長を経験後はSEOライターとして在宅勤務を開始。後にマーケティングのスタートアップ企業と5年間ほど業務委託契約。 東大生に囲まれながらパソコンを抱え、様々なビジネス用語やSaaSツールの使い方を勉強する日々でした。 雑貨店の店長をしていた頃は、売上と在庫管理、人材管理、発注などの事務作業に幾度となく時間を奪われ、接客ができず売り時を逃がすこともしばしば。業務委託の際にも入力などの細かい作業が多く、「こんな単調な作業、自動化できないの?」と思っていたので、Yoomのビジョンには大いに共感しています!
タグ
Jooto
Talknote
自動化
連携
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる