2024/08/26
アプリ同士の連携方法

【プログラミング不要】JicooとLINEを連携して予定情報を自動で通知する方法

t.nakaya

目次

JicooとLINEを連携することで、Jicooで予定が登録されるとLINEで自動通知が可能になります。
これにより、登録された予定を手動で通知する手間が省けるだけでなく、予定の漏れや見落とし防止にも役立ちます。
本記事では、ノーコードツール「Yoom」を使ってJicooとLINEを簡単に連携する方法と、その具体的なメリットをわかりやすく解説します。
エンジニアでない方でも気軽に設定できるので、ぜひ最後までご覧ください。

JicooとLINEを連携するメリット

メリット1: 予定登録の自動通知で会議やタスクの確認が容易に

Jicooで会議やタスクの予定が登録されると、LINEで自動通知が送られることで、チームメンバー全員にスムーズに予定を共有できます。
自動通知によって、メンバーが予定を見落とす心配が減り、チーム全体の仕事の調整やフォローアップがしやすくなります。
特に、出張や外出が多い担当者にとって、スマートフォンからLINEで直接予定を確認できることで、移動中でもスケジュールの把握が容易になります。
タスクの進行をスムーズに進めるための大きな助けとなるでしょう。

メリット2: 手動作業の削減とミス防止

JicooとLINEを連携することで、登録された予定を手動で通知する手間が省けます。
これにより、連絡漏れやミスが減り、作業負担が軽くなります。
サポートチームやプロジェクトマネージャーのように、タスクの進行や状況確認が重要な役割を担っている方々にとって、この自動化は大きなメリットとなります。

YoomでJicooとLINEを連携する方法

異なるアプリを連携するにはコードを書いてAPI連携させるのが一般です。難しそうに感じるかもしれませんが、Yoomを使えば、ノーコードで簡単にアプリケーションのAPI連携ができます。
従来はプログラミングの知識や多くの時間が必要でしたが、Yoomでは設定画面に沿って必要な情報を入力したり、選択するだけで設定が完了します。
誰でも手軽に高度な連携が実現できるのがYoomの嬉しいポイントです。

「Yoomを試してみたいけれど、どう始めたらいいのかわからない」という方もご安心ください!
初めての方でもスムーズに始められるよう、無料トライアルや操作方法を詳しく解説した動画も用意されています。
詳しくは、初めてのYoomをチェックしてみてくださいね。

JicooとLINEの連携フローの作り方

ここからは、「Jicooで予定が登録されたら、LINEに通知する」フローの設定についてご紹介します。
操作に不安がある方でも、安心してください。
順を追って進めていけば、きっと問題なく進められますよ。
まず、Yoomアカウントをお持ちでない場合は、Yoomのアカウント発行ページからアカウントを作成してください。

ステップ1: Yoomにログイン

(1)下記のバナー先にアクセスし、「このテンプレートを試してみる」をクリックしましょう!

(2)次に、ワークスペース一覧からプロジェクトを任意で選択
コピーしたテンプレートは、プロジェクト一覧の「マイプロジェクト」に格納されていますので、そちらを確認してください。
(3)下記の画面が表示されたら、ステップ2に進みましょう。

ステップ2: Jicooの設定

次に、Jicooの設定に移ります。これで、Yoomと連携させる準備が整います。
(1)画面左側にある「マイアプリ」をクリック
(2)次に、画面右側に表示される「+新規接続」をクリック

(3)アプリの一覧からJicooを選択
(4)アカウント名には、管理用に任意の名前を設定
(5)アクセストークンには、Jicooで取得したAPIキーを設定するので、必要なAPIキーを取得しましょう!
➀Jicooにログインし、「設定」をクリック

➁「サービス連携」をクリック

➂「API」をクリック

➃「新しいAPIキーを作成」をクリック

➄APIキー名を入力し、有効期限をプルダウンメニューから任意で選択

➅「保存」をクリックした後に、「APIキーをコピー」をクリック

➆Yoomに戻り、アクセストークンに貼り付ける

(6)最後に「追加」をクリックすれば、Jicooの設定は完了です!

ステップ3: LINEの設定

次はLINEの設定です。これも「マイアプリ」に登録します。
(1)アプリの一覧からLINEを選択
(2)メールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリック

(3)認証番号が表示されたら、スマートフォン版LINEで本人確認を行います。
(4)本人確認が完了したら、通知を送りたいトークルームを選択しましょう。

(5)「同意して連携する」をクリックすれば、LINEの設定も完了です。
ここまで来たら、 コピーしたテンプレートに戻りましょう!
(6)プロジェクト一覧から「マイプロジェクト」をクリック

(7)コピーしたテンプレートをクリック
(8)フローの一覧画面の右上にある「編集する」をクリックし、ステップ4に進みましょう。

ステップ4: トリガーとアクションの設定

(1)フローの一覧画面から「アプリトリガー」をクリック

(2)アプリトリガーのタイトルを設定
※既に設定されているタイトルをそのまま使用しても大丈夫です。
(3)Jicooと連携するアカウント情報が正しいかを確認
※情報が表示されない場合は、「+連携アカウントを追加」をクリックして登録をお願いします。
(4)トリガーアクションは「予定が作成/変更/キャンセルされたら」を選択

(5)「次へ」をクリック

■アプリトリガーのWebhookイベント受信設定
(6)WebhookURLをコピーする

➀Jicooの「サービス連携」から「Webhook」をクリック

➁「新しいWebhookを作成」をクリック

➂先ほどコピーしたWebhookURLを張り付ける

➃「保存」をクリック
➄テスト用に、トリガーの起動条件である予定を作成してYoomに戻りましょう!

※Webhookイベントの実行からテストで確認できるまでに1~2分ほどタイムラグが発生する場合があります。

(7)「テスト」でエラーが出なければ「保存する」をクリック
<span class="mark-yellow">完了まで、あともう一息です!</span>
(8)アプリトリガーの下に表示される「アプリと連携する」をクリック

(9)タイトルを設定
※既に設定されているタイトルをそのまま使用しても大丈夫です。
(10)LINEと連携するアカウント情報が正しいかを確認
※情報が表示されない場合は、「+連携アカウントを追加」をクリックして登録をお願いします。
(11)アクションは「トークルームにメッセージを送信」を選択

(12)「次へ」をクリック

■API接続設定
(13)メッセージには、テキストとアウトプットを組み合わせて自由に構成が可能です。

(14)「テスト」でエラーが出なければ、「保存する」をクリック
(15)フローの一覧画面に戻り、アプリトリガーをONに変更すればフローの設定は完了です!
これで、JicooとLINEの連携設定が完了しました。お疲れさまでした!

まとめ

JicooとLINEの連携が、予定の共有や見逃し防止に役立つことがわかりました。
手動での通知作業が不要になり、外出先でもLINEを通じてスムーズに情報を受け取ることができます。
ノーコードツールのYoomを使えば、技術的な知識がなくても簡単に連携設定ができるので、誰でも気軽にアプリ同士の連携が設定できますよ!
ぜひ、この機会にJicooとLINEの連携を試してみてくださいね。

この記事を書いた人
t.nakaya
歯科衛生士からIT業界へ転職し、前職ではWeb会社でディレクターサポートとしてWebページのリプレイスなどを手がけてきました。この経験を活かし、今はYoomの魅力を皆さんにお伝えすることに全力を注いでいます。技術とユーザー目線を融合させたアプローチで、Yoomを通じて皆さんの業務効率を向上させるお手伝いを心からしたいと考えています。
タグ
自動化
連携
Jicoo
LINE
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる