2024/09/10
アプリ同士の連携方法

SlackとChatworkを連携して、Slackで投稿されたメッセージを翻訳して、翻訳版をChatworkに投稿する方法

a.fukuyama

目次

 

海外に拠点を持つ企業では、コミュニケーションにおける言語の壁が課題になるのではないでしょうか?
日本語のメッセージを手動で英語に翻訳することは可能ですが、これではやりとりが複雑になり、時間もかかってしまいます。
こんな時に便利なのが、SlackとChatworkを連携して、Slackのメッセージを自動的に翻訳しChatworkに投稿する設定です。

この記事では、専門知識がなくても視覚的に操作できるYoomを使って、
SlackとChatworkを連携するメリットや具体的な連携手順をご紹介します。

ぜひ、便利な機能を試してみてください!

SlackとChatworkを連携するメリット

メリット1: 時間の節約

自動翻訳を活用することで、メッセージのやりとりにかかる時間を大幅に短縮することが期待できます。
手動でメッセージを翻訳し、その後別のツールに転送する作業は、非常に手間がかかります。
しかし、SlackとChatworkを連携することで、メッセージはAIにより素早く的確に翻訳され、あらかじめ指定したChatworkのルームに自動で転送されます。
ヒューマンエラーを軽減できるため、業務をより安心して進めることができそうですね。

メリット2: ヒューマンエラーの防止

手動による翻訳作業やメッセージの転送は、誤訳や誤送信などのミスが起こりやすいものです。
しかし、SlackとChatworkを連携することで、メッセージは自動で正確に翻訳され、あらかじめ指定したChatworkのルームに確実に転送されます。
ヒューマンエラーを防止できるため、業務をより安心して進めることができそうですね。

[Yoomとは]

SlackとChatworkの連携フローの作り方

それでは、Yoomを使ってノーコードでSlackとChatworkを連携する手順をご紹介します。
今回作成するのは「Slackで投稿されたメッセージを翻訳して、翻訳版をChatworkに投稿する」フローボットです。

プログラミングができなくても、簡単に設定できます。
下のリンクから、この便利なテンプレートをお試しください。

事前準備

事前に準備しておくと作業がスムーズにできます。

Yoomの無料登録・ログイン

Yoomはノーコードでアプリ連携の実装ができるツールです。
Yoomの無料登録ページからアカウントを発行して、まずはフリープランからお試しください。30秒で登録できます!

登録したアカウントにログインしてください。

アプリ連携

1.SlackとChatworkのアプリ連携を行います。マイアプリの「新規接続」からアプリを選択します。

2.使用するアカウントでログインします。

・Slackは、以下の画面で任意のワークスペースURLを入力し、ログインしてください。

・Chatworkは、以下の画面でメールアドレスを入力し、任意のアカウントにログインしてください。

3.連携できたら、マイアプリにアイコンが表示されます。

テンプレートのコピー

1.下のテンプレートリンクから「試してみる」をクリックします。

2.ワークスペース一覧から任意のワークスペースを選択します。

3.使用するテンプレートをコピーできました!

STEP1 Slackの設定

1.アプリトリガーの「新しいメッセージがルームに投稿されたら」をクリックします。

2.連携アカウントとアクションを選択ページでは、任意のタイトルに変更し、トリガーアクションは「新しいメッセージがチャンネルに投稿されたら」を選択します。

次へをクリックします。

3.アプリトリガーのAPI接続設定ページでは、以下の項目を設定します。

・トリガーの起動間隔:5分、10分、15分、30分、60分から任意の時間を選択※プランによって選択できる時間が異なります。
・チャンネルID:候補から任意のチャンネル名を選択

テストをクリックします。
「テスト成功」と表示されたら、保存するをクリックします。

STEP2 翻訳の設定

1.「翻訳する」をクリックします。
※注意)AI機能の翻訳はチームプラン・サクセスプランで利用できます。
※注意)これらの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことも可能です。

2.アクションを選択ページでは、任意のタイトルに変更し、アクションを選択します。

今回は、「GPT3.5|3,500文字以内の文字の翻訳(4タスク)」を選択しました。
※翻訳機能のアクションは、それぞれ消費するタスク数が異なるのでご注意ください。

3.詳細を設定ページでは、以下の項目を設定します。

・翻訳対象のテキスト:Slackのアウトプットから「メッセージ内容」を選択
・翻訳先言語:言語を入力

テストをクリックします。
「テスト成功」と表示されたら、保存するをクリックします。

STEP3 Chatworkの設定

1.アプリと連携するの「メッセージを送る」をクリックします。

2.連携アカウントとアクションを選択ページでは、任意のタイトルに変更し、アクションは「メッセージを送る」を選択します。

次へをクリックします。

3.API接続設定ページでは、以下の項目を設定します。

・ルームID:候補から任意のルーム名を選択
・メッセージ内容:任意のメッセージを入力※翻訳するのアウトプットから「翻訳結果」を選択し、メッセージに埋め込みました。

テストをクリックします。
「テスト成功」と表示されたら、保存するをクリックします。

フローボットの設定は完了です。
最後にトリガーをONにして、フローが動くようにしておきましょう!

その他のSlackとChatworkを使った自動化の例

Yoomには、他にもSlackとChatworkを使った自動化の例が多数あるので、いくつか紹介します。

1.Slackにメッセージが投稿されたら、Chatworkに通知するフローです。自動的にメッセージを転送できるため、メッセージのやりとりにかかっていた時間を削減できそうですね。

2.Chatworkルームにメッセージが投稿されたら、Slackに通知するフローです。一つ目にご紹介した自動化例のアプリを入れ替えた設定です。業務に合わせて使いやすい方をご利用ください。

3.Slackでメッセージを受信したら、Chatworkの招待リンクを取得して自動でSlackに通知するフローです。Chatworkに新しく招待する作業が多いときに、便利な自動化ですね。

まとめ

今回は、SlackとChatworkを連携するメリットと、詳しい連携方法についてご紹介しました。
この連携で、手動による翻訳と転送にかかっていた時間を削減し、ミスも予防されチームの生産性向上が期待できそうです。

Yoomは、他にも便利な機能が豊富で、自由にカスタマイズできます。
たとえば、書類発行やメール通知といった機能を組み合わせて、業務に合ったフローを簡単に作成できます。

まずは無料プランからお試しください。こちらのページから簡単に始められます。
豊富なテンプレートを活用して、ぜひいろいろな機能を体験してみてください!

この記事を書いた人
a.fukuyama
今年の3月末まで会社員でした! 現在は、Yoomの一員としてブログ執筆をしています。
タグ
Slack
Chatwork
自動
自動化
通知
連携
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.