今回は、以下のプロセスです。
一緒に設定していきましょう!
- SquareとOutlookをマイアプリ連携する。
- テンプレートをコピーする。
- フロー起点のSquareのトリガー設定と、その後のOutlookのオペレーション設定を行う。
- トリガーボタンをONにして、SquareとOutlookの連携フローの動作確認をする。
ステップ1:マイアプリ連携
マイアプリ連携を先にしておくと、後の設定がスムーズに進みます。
まず、ご利用中のSquareとYoomを連携していきます。
Yoomページの左側からマイアプリ→新規接続を選択します。

Squareと検索し、ご利用の方法でログインしてください。

続いてOutlookと連携します。
サインイン画面が出たら、メールアドレス・パスワードを入力します。
※Microsoft 365(旧Office 365)には、家庭向けプランと一般法人向けプラン(Microsoft 365 Business)があり、一般法人向けプランに加入していない場合には認証に失敗する可能性があります。

Square・Outlookがマイアプリに連携されたらOKです。
ステップ2:トリガーやアクションを設定
今回はこのテンプレートを使用して進めます。