[Yoomとは]
Microsoft Teamsのチャンネルに投稿されたら、Outlookでメールを自動的に送る方法
Microsoft Teamsのチャンネルに投稿された内容をMicrosoft Teams APIで受け取り、Outlookの提供するAPIを経由して、Outlookに自動的にメールを送ることができます。Yoomというノーコードツールを活用することで、プログラミング知識がなくても簡単にこの自動化を実現できます。
今回の連携フローの手順は大きく分けて以下の通りです。
- Microsoft TeamsとOutlookをマイアプリ連携
- テンプレートをコピー
- トリガー、アクションの設定
- 最後にトリガーが起動するかを確認
事前準備
1)まずはじめにYoomの公式サイトにアクセスし、アカウントを作成してください。
Yoomのアカウント発行ページ
アカウントを取得している場合は、ログインしてください。
ステップ1:Microsoft TeamsとOutlookをマイアプリ連携
1)Yoomのアカウントにログインしたら、次に使用するアプリを登録します。
「マイアプリ」をクリックし、「新規接続」を選択してください。

2)Yoomで接続可能なアプリ一覧が表示され、一番上の検索窓から今回使用する2つのアプリ「Microsoft Teams」と「Outlook」を1つずつ検索します。

Microsoft Teamsを選択したら、使用するアカウントでログインします。

同様にOutlookを選択したら、使用するアカウントでログインします。
詳しくはこちらをご確認ください。
Microsoft365サービス群におけるマイアプリ登録手順と注意事項 | Yoomヘルプセンター
3)登録が完了すると、マイアプリにアイコンが表示されます。
アプリのアイコンが表示されるか確認してください。
ステップ2:テンプレートをコピー
こちらのバナーをクリックします。