2024/09/20
アプリ同士の連携方法

【プログラミング不要】TOKIUMに登録された請求書情報をLINEに自動通知する方法!

k.ohshiro

目次

請求書が登録された際、自動でその情報を通知できたら便利だと思いませんか?
TOKIUMは請求書を管理する上で、非常に便利なサービスですが、登録情報を誰かに知らせたい場合、手動で通知する必要があります。
請求書を登録するたびに通知しなければならないのは、大変ですよね。

そこで今回は、TOKIUMに請求書が登録された際に、LINEで自動通知を送る方法を解説します!
TOKIUMとLINEを利用している方におすすめです。

TOKIUMとLINEを連携するメリット

メリット1.作業工数が削減される

この連携を使えば、TOKIUMに請求書が登録されると、自動でLINEに通知を送ることができます。
これまで手動で通知を送っていた方は、その手間がなくなり、作業工数が削減されます。
加えて、手作業の工数が減ることで、金額の打ち間違えや誤字脱字などの人的ミスのリスクも軽減されるので、業務効率化が期待できます。

メリット2.情報共有がスピーディに

手動で通知を送っている方の中には、以下のような経験をした人がいるかもしれません。
例えば、「通知を送ろうと思っていたけど、緊急のタスクが入って遅れてしまった」「通知を送り忘れていた」など。
このように、手作業だと情報共有に遅れが生じてしまったり、通知を忘れてしまうことがあります。
今回の連携を使えば、スピーディに情報共有ができ、このような事態も未然に防ぐことにつながりそうです。

[Yoomとは]

TOKIUMとLINEの連携フロー

では、実際にTOKIUMとLINEを連携するための手順をご紹介します。
具体的な設定の手順は以下の通りです。

  1. アプリトリガーの設定
  2. LINEに通知する

Yoomでは、上記2ステップをテンプレートとして提供しています。
ゼロから作成するよりも簡単にフローボットを作成できるので、まずは下のバナーにある「試してみる」ボタンをクリックして、テンプレートをコピーしましょう!

事前準備

テンプレートをコピーしたら、まずは事前準備として、Yoomの「マイアプリ」からTOKIUMとLINEを登録します。
※既に登録されている場合は「ステップ1.アプリトリガーの設定」へお進みください。

<手順>

1.Yoomにログイン後、左側メニュー「マイアプリ」から「+新規接続」をクリック

2.アプリ名を検索してログインに必要な情報を入力し、アプリを登録

TOKIUMとLINEがマイアプリ一覧に表示されていたら準備完了です!

早速詳細設定に進みましょう!

ステップ1.アプリトリガーの設定

まずは、アプリトリガー「請求書が登録されたら」をクリックしましょう。

最初のページでは、事前に連携したアカウント情報が表示されるため、確認しましょう。
問題なければ、そのまま「次へ」をクリックしてください。

続いてのページでは、トリガーの起動間隔を設定します。
※起動間隔はプランによって選択できる時間が異なります。詳細はこちらの料金プランのページをご覧ください。

起動間隔の時間を指定したら「テスト」をクリックして、エラーの有無を確認しましょう。

エラーが出なければ「保存する」をクリックして次へ進みます。

ステップ2.LINEに通知する

続いて、「LINEに通知する」をクリックしてください。

最初のページでは、ステップ1と同様にアカウント情報のみを確認して、問題なければ「次へ」をクリックしてください。

2ページ目では、メッセージ内容の設定を行います。
アウトプットされた情報を使用し、登録された請求書の金額や詳細URLをメッセージに追加することができます。

「テスト」をクリックしてエラーが出なければ、「保存する」をクリックしてください。

下記画像のようなポップアップが表示されたら全ての設定が完了です。
トリガーをONにすると、フローが実行されます。

その他TOKIUMとLINEを使った自動化の例

Yoomには、TOKIUMとLINEを使った多くの自動化事例があります。
ここでは代表的な例をいくつか紹介します。

1.TOKIUMで請求書が登録されたらMicrosoft Teamsに通知する

Microsoft Teamsを利用して仕事の連絡をとっている方におすすめです。

2.TOKIUMで請求書が登録されたらChatworkに通知する

Chatworkを利用して仕事の連絡をとっている方におすすめです。

3.Notionデータベースに登録された議事録の内容を要約してLINEに通知する

登録された情報をそのまま通知する自動連携だけでなく、登録された情報を要約して、自動通知を送るフローもあります。NotionとLINEを利用している方は以下のテンプレートも参考にしてみてください。

4.Garoonでワークフローが承認されたらLINEに通知する

グループウェアとして、Garoonを利用している方は以下のテンプレートもおすすめです。承認されたワークフローの情報が自動通知されるため、情報把握の迅速化につながります。

まとめ

以上、TOKIUMとLINEを連携する手順でした!
Yoomはプログラミングの知識がなくても使えるため、簡単に連携設定ができます。
TOKIUMに請求書が登録されると、LINEで自動通知が送られるので、手作業の負担が軽減されます。
さらに、情報をスピーディに把握できるため、請求処理の効率化にも貢献できるでしょう。

興味を持っていただけたら、まずはこちらから無料登録をお願いします!

この記事を書いた人
k.ohshiro
学生時代からSaaS企業でカスタマーサクセスとして働いてきました。 複数のクラウドサービスを使って業務をしていたのですが、もっと簡単にサービス同士を連携できたら便利だなと思うことがありました。 Yoomではノーコードでアプリの連携ができるので、誰でも簡単に設定することができます。 少しでもわかりやすくYoomの魅力を伝え、みなさんの業務効率化に貢献出来たらなと思います!
タグ
TOKIUM
LINE
自動化
連携
通知
関連アプリ
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.