2024/12/06
アプリ同士の連携方法

AirtableとSendGridを連携して、Airtableでリード登録後にSendGridへコンタクトを自動追加する方法

k.ueno
AirtableとSendGridの連携イメージ

目次

 

獲得したリードに対するメールでのアプローチは、迅速に行うほど、得られる効果は高いものとなるでしょう。
今回紹介するYoomを活用したAirtableとSendGridのアプリ連携を取り入れることで、リード登録からメール配信までのプロセスを自動化できるので、業務効率の向上が期待できます。
本記事では、Airtableでリードが登録された際に、SendGridに自動的にコンタクトを追加するフローの設定方法と導入するメリットについて解説します。
ノーコードで簡単に設定できるため、手動作業の負担を軽減したい方には最適です。

こんな方におすすめ

・手動での情報入力が煩雑だと感じている担当
・迅速なアプローチを目指す営業チームのリーダ
・複数のツールを活用し、リード情報の一元管理と自動化を進めたい責任
・リード数が増加しており、データ入力やメール配信の効率化を求めている担当
・AirtableとSendGridを日常的に使用しており、それぞれを連携することでより業務を効率化したい方

AirtableとSendGridの連携メリットと具体例

1. 作業負担の軽減

Airtableにリードが追加されるごとに、その情報がSendGridに自動的に反映されるため、手動でのデータ入力の更新作業が省略できます。
例えば、営業やマーケティングなどの複数のチームが連携するシーンでは、登録すべきデータが多数あるため、入力作業に多くの時間と手間がかかっていました。
コンタクト追加の作業が自動化することで、従来の手作業による負担から解放され、より効率的に業務を進められるでしょう。
特にリード数が増加する企業にとって、この自動化により、チームの生産性向上が見込めます。

2. データの正確性維持

AirtableとSendGridの連携により、誤った情報の入力や重複登録が防止され、登録したリード情報がSendGridへ正確に反映されます。
例えば、コンタクト追加時に手動で情報を入力する際、微細な転記ミスが発生していたこともありました。
作業が自動化されることで、マーケティング活動などで使用するコンタクト情報の正確性が維持できるので、その結果メール配信の精度も向上し、目標に対して効果的にアプローチできるようになるかもしれません。

3. リードに対する迅速な対応が可能に

Airtableのリード情報が登録されるたびにSendGridへ情報が自動的に追加されるので、コンタクト追加する際のアプリの横断や作業時間が省略できます。
例えば、入力にかかる時間も削減できるため、その時間の分、営業チームやマーケティングチームの担当者は、重要キャンペーンなどを素早く発信できるようになるでしょう。
新しいリードに対して、SendGridでメールを迅速に送信することで、ブランド認知度を高め、キャンペーンの効果を最大化できるかもしれません。

[Yoomとは]

では、「Airtableでリードが登録されたらSendGridにコンタクトとして追加する」のテンプレートを使ったフローボットを作成していきましょう。

AirtableとSendGridの連携フローの作り方

フロー完成までの作業は以下のように進めていきます。

・AirtableとSendGridをマイアプリ連携
・テンプレートのコピー
・Airtableのトリガー設定とSendGridの設定
・トリガーをONにし、実際の起動を確認

それでは、連携させるアプリの新規接続を行なっていきましょう。

・AirtableとSendGridをマイアプリ連携

(1)まずはAirtableをマイアプリに接続していきます。
Yoomアカウントにログイン後、左欄の「マイアプリ」をクリックして「新規接続」からAirtableを検索してください。

(2)Airtableのアプリアイコンが出てきますので、そちらをクリック後、「+ペースを追加」から該当するワークスペースを選択して、「アクセスを許可する」をクリックします。

これでAirtableの接続ができました。

(3)次はSendGridを接続しましょう。
Airtableの新規接続と同じようにアプリを検索します。

(4)「アカウント名」と「アクセストークン」を入力し、[追加]をクリックします。

クリック後、2つのアプリが追加された状態のYoomアカウントのマイアプリ画面へ移動します。
これで2つのアプリがYoomアカウントに接続できました。

・テンプレートのコピー

Yoomアカウントに対象のアプリの新規接続が完了していることを確認後、下記のテンプレートの「このテンプレートを試してみる」のアイコンをクリックします。

テンプレートがコピーされるので、「OK」ボタンをクリックします。

Yoomアカウントの「マイプロジェクト」の画面に移動するので、テンプレート内容を確認してください。

設定フローは2つです。

・Airtableのトリガー設定

(1)まず、Airtableのアプリトリガーを設定します。

Yoomアカウントの画面左側のマイプロジェクトから「【コピー】Airtableでリードが登録されたらSendGridにコンタクトとして追加する」をクリックしてください。

クリックした後、以下画面のようにテンプレート内容が表示されます。

(2)トリガーとなる「レコードが登録されたら」をクリックします。

(3)連携したいAirtableアカウントの情報を入力し[次へ]をクリックします。

(4)次の画面で設定する「トリガーの起動間隔」は5分、10分、15分、30分、60分から任意のものを選択してください。
※トリガーの起動間隔はプランによって異なるため、注意が必要です。


(5)続いて、「ベースID」、「テーブルID」、「Created Timeのフィールド名」は注釈部分を確認して設定を行いましょう。
レコードのフィールド情報を取得する方法はこちらの記事をご確認ください。

(6)情報入力後、[テスト]をクリックし、問題がなければ[保存する]をクリックします。
なお、このステップで下記のような情報をアウトプットとして取得することが可能です。
アウトプット情報は、「この値を他のオペレーションで利用することができます。」という注釈の通り、この後のステップで引用・活用できます。

もし、レコード情報の詳細など、取得できるアウトプットを増やしたい場合、『JSONPath』で他の値も取得する必要があります。

・JSONPathの記載方法については、こちらを確認しましょう。
・JSONPathによるアウトプットの取得方法については、こちらのページを確認してください。

・SendGridの設定

(1)最後に、2つ目のアクション「コンタクトリストに新規コンタクトを追加」をクリックしましょう。

(2)SendGridと連携するアカウント情報を入力し、[次へ]をクリックします。

(3)次の画面で、指定したコンタクトリストに新規コンタクトを追加するプロセスの設定を行います。
以下の画面のように、入力バーをクリックすると、前ステップで取得した内容が展開され、情報を引用することができます。
(以下は例として、前ステップで取得した「メールアドレス」、「姓」、「名」の情報を引用したものです。)

(4)「追加するリスト」の『リストID』は、入力バーをクリックすると、連携したアカウント内容をもとに、情報が「候補」に展開されます。
設定したい情報を選択しましょう。

(5)情報を入力後、[テスト]をクリックし、問題がなければ[保存する]をクリックします。
これで設定は完了です。

・トリガーをON

以下の画面の赤枠部分「トリガーをON」をクリックすることで、フローボットが自動で起動します。

今回使用したテンプレートはこちら

SendGridを使ったその他の自動化例

他にもSendGridを使った自動化の例がYoomにあるので、いくつか紹介します。

TimeRexで登録されたユーザー情報をSendGridにコンタクトとして追加する

説明会やセミナーの実施頻度が高い方や参加者に対し、メールでフォローアップを行いたい方におすすめのフローです。
TimeRexに登録された参加者情報をSendGridの特定のコンタクトリストに自動追加でき、入力ミスや登録漏れの防止につながります。

HubSpotのフォームで送信されたユーザー情報をSendGridのコンタクトリストに追加する

このフローを活用することで、顧客情報の一元化が実現され、メールマーケティングの効率化が図れます。
また、手動でのデータ入力作業が削減されるので、業務のスピードと正確性の向上が期待できます。
より高品質な顧客対応を行えるようになり、売上向上につなげられるかもしれません。

Salesforceにリードが作成されたら、SendGridのコンタクトリストに追加する

作業が自動化されることで、手動でSendGridに追加する手間を省けるため、作業時間を短縮でき、作業効率の向上が見込めます。
リード情報の更新を迅速に反映できるので、プロジェクトの改善点を特定し、より戦略的な活動を行うための有用なツールとなるでしょう。

まとめ

AirtableとSendGridの連携により、リード管理とメール配信のプロセスを自動化することで、業務効率の向上が期待できます。
データの正確性を維持しながら、迅速な対応が可能になるため、営業やマーケティング活動の効果を最大化できるでしょう。
また、手作業による担当者の負担を軽減することで、業務環境の改善も図れます。

ノーコードで簡単に設定できるため、ぜひ、この機会にYoomを活用して、アプリ連携による自動化を体験してください。

この記事を書いた人
k.ueno
これまでカスタマーサポートとして、ユーザー様の疑問や不安点を解消するために尽力してきました。 yoomを活用することで、日々の煩雑になりつつある業務がサクサク進むようになると知り、感動しました! これから業務効率化を目指す方々へ、スムーズにサービスを利用してもらえるよう、わかりやすい内容でコンテンツを発信していきます。
タグ
Airtable
SendGrid
自動化
連携
自動
通知
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.