1.バナーにカーソルを合わせ「詳細を見る」をクリック
2.移行したページの「このテンプレートを試す」をクリック
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
ステップ2:Airtableにレコードが更新されたら起動するトリガーの設定
まずは、「レコードが更新されたら」という項目を編集します。
このページは、すでに設定されているため、そのまま次のページに進んでください。
トリガーの起動間隔は、5分/10分/15分/30分/60分から選択してください。
※トリガーの起動間隔はプランによって選択できない場合があります。
ベースID・テーブルID・Last Modified Timeのフィールド名は、上記画面の注釈を参考にご入力ください。
レコードのフィールド情報を取得する方法はこちらの記事をご確認ください。
テストが成功すると、アウトプットが取得されます。
アウトプットを確認したら、「保存する」をクリックしてください。
ステップ3:分岐する
次に、「コマンドオペレーション」という項目を編集しましょう。
分岐条件は、上記のように設定されています。
このページは何も変更せず、「保存する」をクリックして進んでください。
※解説)上記のように設定されていると、Airtableのレコードが更新された際のステータスが「完了」だった場合のみ、分岐させることができます。
ステップ4:楽楽販売のレコードを登録する
続いて、「レコードを登録」という項目を編集しましょう。
このページは、すでに設定されているため、そのまま次のページに進んでください。
ドメイン・アカウント名・DBスキーマIDは、上記画像の注釈を参考に入力してください。
キー項目登録モード・承認フローIDは、任意で設定してください。(未設定でもOKです。)
登録データは、上記画像のように設定してください。
※設定方法)枠内をクリックし「レコードが更新されたら」のタブの中にある「商品名」をクリックしてください。
※解説)上記のように設定することで、Airtableにレコードが登録されたら、「商品名」を自動で取得し、楽楽販売に反映することができます。
「ステータス」も同様に設定することで、Airtableから自動で取得し楽楽販売に反映できます。
設定が完了したら、テストを行ってください。
楽楽販売に正しく情報が取得されたのを確認できたら「保存する」をクリックしてください。
全ての設定が完了すると、上記画面が表示されます。
「トリガーをON」をクリックして、フローボットを起動させましょう!
これで、「Airtableでステータスが更新されたら楽楽販売にレコードを登録する」フローボットの完成です。