2024/12/01
アプリ同士の連携方法

ApolloとAirtableを連携してApolloに登録された情報をAirtableに自動追加する方法

s.miyamoto
ApolloとAirtableの連携イメージ

目次

コンタクト情報を自動管理し、データ管理作業を効率化しませんか?
Apolloで収集したコンタクト情報をAirtableに自動で追加することで、顧客データの一元管理が可能になります。
特に、営業チームやプロジェクトマネージャーにとって、業務効率化を実現するための強力な手段となることでしょう。
本記事では、プログラミング不要で簡単に導入できるアプリ連携の方法と、そのメリットについて詳しく解説します。

こんな方におすすめ

・ApolloとAirtableを使っており、データ管理を効率化する方法を知りたい営業担当
・複数のツールを使用しているチームで、顧客データの一元管理と分析を強化したいと考えているチームリーダー
・顧客管理のデータ精度向上を目指しており、特に手動によるミスを減らしたいと考えているプロジェクトマネージャー

ApolloとAirtableの連携メリットと具体例

メリット1: 顧客データの一元管理

Apolloで収集したコンタクト情報をAirtableに自動で追加することで、顧客データの一元管理が実現します。
この自動化により、手動のデータ入力を省略でき、情報の正確性とデータ管理の効率性が向上します。
例えば、営業チームは、顧客の進行状況や過去のやり取りを簡単に把握できるようになるため、よりスピーディーな業務進行が期待できます。

メリット2: データの精度向上

手動でコンタクト情報を転記する際には、ヒューマンエラーが発生する可能性があります。
しかし、ApolloからAirtableへの自動化されたデータ登録により、手動のデータ入力が省略されるため、誤入力や漏れを防ぐことができます。
具体的には、新しい顧客情報や連絡先がApolloに追加されると、情報がすばやくAirtableに反映され、データの整合性が保たれ、営業活動に必要な最新情報が常に利用できるようになります。

メリット3: データ分析をサポート

Apolloで収集したコンタクト情報をAirtableに自動で追加することで、顧客データの分析が効率化されます。
Apolloのリード収集やターゲット設定の機能と、Airtableの分析およびレポート作成の機能をアプリ連携により効果的に活用できます。
Apolloのフィルター機能を活用することで、顧客属性や商談進捗を視覚的に分析でき、データに基づいた戦略的な意思決定を促進することが期待されます。

[Yoomとは]

ApolloとAirtableの連携フローの作り方

ここから、実際にアプリ連携の手順を解説します。
大まかな流れは以下の通りです。

・ApolloとAirtableをマイアプリ連携
・テンプレートをコピーする
・Apolloでトリガーを設定し、Airtableでアクションを設定する
・トリガーをONに設定しフロー稼働の準備完了
Yoomに登録済みの方はログインし、未登録の方は無料登録を行った後、設定を進めましょう。

ステップ1:ApolloとSansanをマイアプリ連携

はじめに、ApolloとSansanをマイアプリに連携します。
Yoomにログイン後、画面左側にある「マイアプリ」をクリックし「+新規接続」から設定を進めましょう。

Apolloを検索してクリックしてください。

クリックすると、Apolloの接続設定画面が表示されます。
アカウント名は任意の名称を入力し、アクセストークンはこちらで発行したAPIキーを入力してください。
入力後、「追加」をクリックするとマイアプリ連携が完了します。

同様に、Airtableを検索しクリックしてください。

表示されたページでサインインしてください。

次に、ページ下部にある「+ Add a base」をクリックして、ワークスペースを選択します。
その後、「Grant access」をクリックしてマイアプリ連携が完了です。

次に、フローボットのテンプレートを使用して設定を進めましょう。Yoomにログインし、以下バナーの「試してみる」をクリックしてください。

「テンプレートがコピーされました!」と表示されるので、「OK」をクリックしてコピーを完了してください。

ステップ2:トリガーを設定

次にApolloのトリガーを設定します。
「コンタクトが作成されたら」をクリックしてください。

次に、「Apolloと連携するアカウント情報」で選択されているアカウントを確認しましょう。
タイトルは任意で編集できますが、トリガーアクションは変更せず「次へ」をクリックしてください。

アプリトリガーを設定します。
トリガーの起動間隔は、5分、10分、15分、30分、60分から選択できます。
※プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
設定後に「テスト」をクリックしてください。

テスト後、アウトプットにApolloから取得した情報が表示されているか確認しましょう。

タイトルを任意で編集し、アカウント情報を確認します。
「Apolloと連携するアカウント情報」で選択されているかアカウントを確認しましょう。
タイトルは任意で編集できますが、トリガーアクションは変更せず、「次へ」をクリックしてください。

アプリトリガーを設定します。
トリガーの起動間隔は5分、10分、15分、30分、60分を選択できます。
※プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
設定後「テスト」をクリックしてください。

テスト後、アウトプットにApolloから取得した情報が表示されているか確認しましょう。

併せてアウトプット項目を参照しながら、Airtableで新規テーブルを作成しましょう。
ここまでの操作が完了したら「保存する」をクリックしてください。

ステップ3:アクションを設定

続いて、Airtableのアクションを設定します。
「レコードを作成」をクリックしてください。

先ほどと同様にタイトルの任意編集とアカウント情報の確認を行ってください。
アクションは変更せず「次へ」をクリックして先に進みましょう。

次に、Airtableの接続の詳細設定を行います。
「ベースID」と「テーブルIDまたは名前」は、注釈を参考にして該当ベースのURLから抜粋し入力してください。
「フィールド名」は、Airtableで作成したテーブル内のフィールド名を入力してください。
「値」は、フィールド名と合致する項目を候補から選択してください。

また、「+ フィールド情報を追加」をクリックし、保存する値のフィールド項目を追加しましょう。
各項目の設定が完了したら「テスト」をクリックし、Airtableに値が追加されているか確認をしましょう。

最後に「保存する」をクリックしてください。

「トリガーをON」をクリックし、フロー稼働の準備が完了です。
これでApolloでコンタクト情報が登録されると、Airtableに自動追加されます。

Apolloを使ったその他の自動化例

1.Apolloで登録されたコンタクト情報をHubSpotに追加する

Apolloで登録されたコンタクト情報が自動でHubSpotに登録され、キャンペーン管理や顧客との信頼関係構築をサポートします。
自動化によって手作業を減らし、マーケティング活動の精度と効率向上が期待できます。

2.Apolloで登録されたコンタクト情報をサスケに追加する

Apolloで登録したコンタクト情報がサスケに自動登録され、名刺データの整理と管理が効率化されます。
この連携により、営業活動で必要な顧客情報を素早く参照できる環境を構築できます。

3.Apolloで登録されたコンタクト情報をSalesforceに追加する

Apolloで登録されたコンタクト情報がSalesforceに自動的に追加され、データの一貫性を保ちながら素早い顧客対応をサポートします。
これにより、営業チームは常に最新情報を参照でき、活動の効率化が期待できます。

まとめ

ApolloとAirtableの連携によりデータ管理の効率化と精度向上が実現します。
手動入力を省き、データの一元管理と分析をサポートすることで、営業活動やプロジェクト管理の精度向上が期待できます。

Yoomのアプリ連携は、プログラミング不要で簡単に導入できるため、ぜひこの機会に業務効率化を体験してください。

この記事を書いた人
s.miyamoto
外資企業のカスタマーサクセス業界にて約5年の経験があります。 オペレーターや管理職など、さまざまな立場から培った現場の課題点を元に、日々お役立ちコンテンツを発信していきます。 Yoomを活用し、顧客体験を向上するヒントなど、お役立ち情報を皆様にお届けしていきます!
タグ
Apollo
Airtable
連携
自動化
自動
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.