1.バナーにカーソルを合わせ「詳細を見る」を押す
2.移行したページの「このテンプレートを試してみる」を押す
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
STEP2:Asanaのトリガー設定
1.マイプロジェクトを開く
Yoomの画面に戻り、左側のメニューから「【コピー】Asanaで登録されたタスク情報をGaroonのカレンダーに登録する」を選択します。
2.Asanaのアイコンの「特定のプロジェクトに新しいタスクが追加されたら」を開く
タイトルやトリガーアクションの設定は完了しているため、次へをクリックします。
3.トリガーの起動間隔を設定する
Asanaに追加されたタスクの情報を基に、Garoonにスケジュールを登録する頻度を設定するため、トリガーの起動間隔を決めましょう。
※トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
※プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
4.IDの入力
ワークスペースのIDとプロジェクトのIDを入力します。
ボックスの中をクリックすることで、既に作成済みのIDを選択可能です。
Garoonと連携したいIDを、それぞれ選択しましょう。
5.テストの実行
Asanaでタスクを作成し、その後Yoomの画面よりテストボタンをクリックしてください。
テストが成功したらAsanaの設定は完了となります。保存を押し、次へ進みましょう。
STEP3:Garoonの設定
1.Garoonのアイコンの「【スケジュール】予定を登録」を開く
タイトルやトリガーアクションの設定は完了しているため、次へをクリックします。
2.サブドメインの設定
GaroonのURLからサブドメインをコピーし、ボックスにペーストしましょう。
3.予定のタイプの設定
プルダウンから選択してください。
従業員IDなどの必須項目についても、ボックス内をクリックすることで入力可能です。
4タイトルとメモの設定
既に設定がされていますが、変更することが可能です。
ボックス内をクリックし、Asanaのアイコンを選択しましょう。
先ほどAsanaで作成したタスクをテスト送信したため、画像のように一覧表示されます。
必要があれば、メモに追加したい内容を選択しましょう。
今回は担当者を挿入しました。記号を用いてレイアウトを整えましょう。
5.その他の設定
その他の項目に関しては、任意で設定を行ってください。
6.テストの実行
設定が完了したら、テストボタンを押します。
テスト成功の後、保存を押してください。
7.トリガーをONにする
フローボットの作成が完了すると、上記のような表示がされます。トリガーは初期設定ではOFFの状態なので、ONにしましょう。
以上でAsanaとGaroonを使用したフローボットの作成は完了です。
今回使用したフローボットテンプレート
Asanaで登録されたタスク情報をGaroonのカレンダーに登録する