工程は4ステップだけなので、10~15分で設定できます。
- BrushupとAsanaをマイアプリ登録
- Brushupで新たにアイテムが作成されたら起動するトリガーを設定
- Asanaでタスクを追加するアクションを設定
- BrushupとAsanaの自動化の動作確認
Yoomをまだご利用でない方は、こちらから無料登録をしてください。
すでにYoomをご利用中の方は、ログインしましょう。
ステップ1:BrushupとAsanaをマイアプリ登録
BrushupとAsanaをYoomに接続するマイアプリ登録を行ってください。
マイアプリ登録を済ませると、自動化の設定が簡単になります。
Brushupのマイアプリ登録をします。
Yoom画面左側にある「マイアプリ」→「新規接続」をクリックしましょう。
アプリ一覧が表示されるので、BrushUpを探すか、「アプリ名で検索」から探してください。

以下の画面が表示されるので、説明を確認し、「アカウント名」と「アクセストークン」を設定しましょう。

次に、Asanaのマイアプリ登録を行ってください。
先ほどと同様に、Asanaを選択しましょう。
以下の画面が表示されたら、Asanaにログインしてください。

マイアプリ欄にBrushupとAsanaが表示されます。
ステップ2:Brushupで新たにアイテムが作成されたら起動するトリガーを設定
自動化の設定を始めるには、以下のバナーにある「試してみる」をクリックしてください。