2024/09/24
アプリ同士の連携方法

Talentioの応募情報をMicrosoft Excelに自動追加!

y.matsumoto

目次

Talentioは、採用管理を効率化できる大変便利なツールです。
しかし、TalentioとMicrosoft Excelを連携すると、応募者情報の転記を自動化でき、さらに業務を効率化できることをご存じでしょうか?
本記事では、ノーコードツールYoomを使用することで、プログラミング不要でアプリ連携をする方法をご紹介します!
手順通りに進めれば、誰でも簡単に実行できますよ。
今回ご紹介する方法を活用すると、Talentioで応募があったら、その情報を参照しMicrosoft Excelに自動で追加することができます。
Talentioの応募情報を一覧化・分析したい方や、応募情報を手動で同期する手間を削減したい方必見です!

TalentioとMicrosoft Excelを連携するメリット

メリット1: 採用担当者の業務効率化

TalentioとMicrosoft Excelを連携すると、Talentioに応募があったら、その情報を参照しMicrosoft Excelに自動で入力されるため、応募者情報の入力作業が不要になります。
これにより、採用担当者は、面接対応や面接スケジュールの調整など、他の重要な業務に集中することが可能になります。
また、情報が自動入力されることで入力時に起きるミスも減少し、データの正確性向上が期待できます。

メリット2: データ分析の迅速化

Microsoft Excelはデータ分析をするにあたって、とても便利なツールです。
TalentioとMicrosoft Excelを連携することで、Talentioに登録された応募者情報を自動でMicrosoft Excelに取り込めるため、迅速に応募者の統計情報を分析することができます。
例えば、応募者の年齢層、経験年数、性別などを簡単に把握できるため、採用戦略の見直しが素早く行えます。

[Yoomとは]

TalentioとMicrosoft Excelを連携するフローの作り方

ここからは上記メリットを実現できるフローボットの作成方法をご紹介します!
Yoomでアプリ連携し、Talentioで応募があったらMicrosoft Excelに情報を自動追加するフローボットを一緒に作成していきましょう。

〈事前準備〉

あらかじめデータを蓄積するMicrosoft Excelのシートを用意してください。
このフローでは、Talentioに応募があったらMicrosoft Excelに情報が追加されるため、事前に情報をまとめるためのシートを用意しておく必要があります。

Talentioの連携で抽出できる情報は以下になります。
こちらの項目から、抽出したい情報をシートの1行目に入力してください。
※今回は、候補者ID、姓、名、メールアドレス、電話番号、住所を抽出するシートを準備しました。
・候補者ID
・姓
・名
・姓(英語)
・名(英語)
・姓(ふりがな)
・名(ふりがな)
・性別
・メールアドレス
・電話番号
・住所
・求人
・応募日
・補足
・入社日
・ステータス
・URL
・生年月日
・チャネル

データを蓄積するMicrosoft Excelのシートが準備できたら、下記バナーの「詳細を見る」をクリックしてください。
このテンプレートを試してみる」というボタンをクリックしYoomの登録をしてください。

下記画面が表示されるのでOKをクリックしてください。

ステップ1:マイアプリ連携

まず、TalentioとMicrosoft ExcelをYoomのマイアプリに連携します。
左欄にあるマイアプリをクリックし「+新規接続」をクリックしてください。

Talentioを検索します。

アカウント名とアクセストークンを入力し、「追加」をクリックします。
これでTalentioのマイアプリ登録が完了しました!

続いて、Microsoft Excelを検索します。
サインイン画面が表示されたら、メールアドレス・パスワードを入力してください。

※注意事項)Microsoft 365(旧Office 365)には、家庭向けプランと一般法人向けプラン(Microsoft 365 Business)があります。
一般法人向けプランに加入していない場合には認証に失敗する可能性があります。
認証に失敗した場合は、プランの内容をご確認ください。

Microsoft Excelのマイアプリ登録が完了しました!

ステップ2:アプリトリガーの設定


「新たに候補者からの応募が発生したら」の項目を選択します。

こちらのページが表示されます。
既に設定されているので、そのまま「次へ」をクリックしてください。

トリガーの起動間隔を選択してください。
※注意事項)トリガーの起動間隔はプランによって選択できない場合があります。

テストが成功したら、アウトプットが取得されます。
アウトプットが正しく取得されているか確認し「保存する」をクリックしてください。

ステップ3:レコードを追加する

次に、「レコードを追加する」という項目をクリックします。

上記部分は既に設定されているので、このままでOKです。

ファイルの保存場所・ドライブID・アイテムID・シート名はプルダウンより、任意で選択してください。
テーブル範囲は、こちらを参考に設定してください。

追加するレコードの値を設定します。
先ほどMicrosoft Excelのシートにヘッダーを作成したので、それに合致するアウトプットを組み込んでいきましょう。

設定が完了したら、テストを行います。
テストが成功したら、先ほど事前準備したシートにレコードが追加されるのでご確認ください。

これで全ての設定が完了しました!


最後に「トリガーをON」にして、フローボットを起動してください。

その他のTalentioとMicrosoft Excelを使用したフローボット

Yoomでは、TalentioとMicrosoft Excelを使ったフローボットを複数用意しています。
今回は、3つフローボットテンプレートをご紹介します。

↑Talentioで候補者が登録されたら、Microsoft Excelのデータベースに必要な情報を自動的に追加できるフローボットです。
採用担当者は、手作業での入力を行う必要が無くなり、業務の効率化が期待できます。
また、データ入力のミスや情報の漏れを防ぎ、正確な採用管理を行うことも可能です。

↑SmartHRに従業員が新たに登録されたら、Microsoft Excelの従業員管理表にも自動で追加することができるフローボットです。
手作業の時間を省けるので、チーム全体の業務効率化が期待できます。

↑フォームトリガーに登録された履歴書を、OCRで読み取り、別のMicrosoft Excelの履歴書フォーマットに置き換えることができるフローボットです。
写真から文字データを読み取り自動で内容を新たなフォーマットに入力してくれるので、手入力の手間がなくなり、業務効率化が図れます。

まとめ

TalentioとMicrosoft Excelを連携する方法はいかがでしたか?
このフローボットを使用すると、Talentioで応募があったら、その情報を参照しMicrosoft Excelに自動で追加することができます。
これにより、採用担当者の業務効率化とデータ分析の迅速化が期待できます。
ぜひ、Yoomを活用し、様々な業務を自動化していきましょう!

この記事を書いた人
y.matsumoto
これまでは、人材業界で営業・営業事務を経験してきました。 前職の経験を踏まえ、さまざまな企業が抱えている悩みは「業務の自動化」により軽減できると実感しています。 Yoomを通して、皆様のお悩みを少しでも解決できるよう、日々情報を発信していきます!
タグ
Microsoft Excel
自動化
連携
Talentio
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.