Yoomのアカウントにログインができたら、
1.「マイアプリ登録」をクリックし、「新規作成」を選択してください。
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/675133b7ffd325446a00f093_66cd196c1253f643850efd89_66c86dc19c8ae2b225c1f602_66c40c2ab3fb18e51497477a_AD_4nXfU0F8niXjfSOT-UMD_XK53YUsYkqFv_DcV8AERI2xq10_bEIGrwRLflZV8LijfR69kBICdpoeq5bM82OdmrXKl15lZCHJCKhZP6ACEXpI9uRE9qkdQdRzGwdc5wijxoBH6RMqZ6JK-yh4jsfu7BqMCZsq4.avif)
2.登録したいアプリ(今回はBacklogとGoogle Chat)を選択し、使用するアカウントでログインしてください。
Backlogの登録ができたら、もう一度「新規作成」をクリックして、Google Chatの登録をするという流れです。
Backlogのアプリ連携がうまくいかない場合はこちらを参考にしてください。
Backlogのアプリ連携で失敗する場合の確認点 | Yoomヘルプセンター (intercom.help)
Google Chatの詳しい登録方法はこちらを参考にしてください。
Google Chat(OAuth)のマイアプリ登録方法 | Yoomヘルプセンター (intercom.help)
3.登録ができるとマイアプリにアイコンが表示されます。
BacklogとGoogle Chatのアイコンが表示されたか確認をしてください。
それではここから、2つのアプリの連携設定を行いましょう!【Backlogで課題にコメントが追加されたらGoogle Chatに通知する】というフローを作成していきます。
これはBacklogで課題にコメントが追加されたら、Google Chatの特定のスペースに通知するフローボットです。
通知先のスペースや通知内容を自由に変更して作成することができます。