2024/07/08
アプリ同士の連携方法

【簡単連携!】BacklogとJira Softwareの連携で情報共有をしやすくする方法!

a.ohta
BacklogとJira Softwareの連携イメージ

目次

 

BacklogとJira Softwareは共にソフトウェア開発向けのアプリですが、得意とするタスクは異なり、小規模開発やバグ管理はBacklog、複雑な開発に関しては高度なカスタム機能を有しているJira Softwareが得意としています。となると、使い分ける方がプロジェクト開発が上手くいく…?

「でも、異なるツールを使い分けるのは面倒だな…と」感じるみなさまに、BacklogとJira Softwareを連携させる方法をご紹介しましょう!

BacklogとJira Softwareを連携するメリット

1.プロジェクト内におけるタスク管理の簡易化
BacklogとJira Softwareは得意としているタスクは各々で異なると紹介しましたが、こうした背景から使い分けをしている場合であっても、連携し一元管理すれば、異なるアプリで同時進行しているプロジェクトが管理しやすくなるでしょう。
管理が効率的に行えるようになればプロジェクト全体のスピードアップも無理ではありませんね!

2.チームコミュニケーションの向上
BacklogチームとJira Softwareチームに分かれていてもアプリを連携することにより、スムーズなコミュニケーションが期待できます。
自分のチームの情報だけではなく他のチームの情報も目につきやすくなるため、フォローに入ったり、声をかけやすくなれば、プロジェクトが円滑に運びやすくなるでしょう!

3.手動更新の削減による効率アップ
Backlogに追記しに行って、そのあとにJira Softwareにも加筆して…と、異なるアプリを行き来する必要がなくります。そうすればコア業務に集中できるようになり、生産性アップも夢ではありません!
また、リアルタイムでタスクが自動更新されるようになれば、情報共有のスピードも上がることでしょう。

BacklogとJira Softwareを連携するとできること

1.タスクの同期
BacklogとJira Softwareどちらのアプリにも同じタスクが追加されることにより、プロジェクトチーム全体で同じ情報を同じレベルで保有できるようになりますね!

2.自動更新
タスクの内容に変更があった場合でも即座に更新されると、ラグが減り、対応スピードアップが期待できます!

3.コメント共有
片方のアプリに記載したコメントがもう片方にもリアルタイムで自動追記されると、使用するアプリによって認識にズレが生じてしまったということも減るでしょう!

ノーコードでBacklogとJira Softwareを連携する方法

では、ここからは実際に「Backlogで課題が追加されたらJira Softwareに課題を追加する」というフローボットを作成します。
国産ノーコードツールのYoomを用いて作成するので、プログラミングの知識がない方でも簡単にフローの自動化が可能です!

Yoomの登録はコチラ。30秒で簡単に登録できます!

Yoomについての公式ドキュメントはコチラ。ぜひご覧ください!

今回はイチからフローボットを作成せず、すでにフローが組んであるテンプレートを使用します。Yoomにはテンプレートが色々あるので、希望のフローボットがノーコードですぐに作成可能です!
Yoomの登録が終わったら、以下のバナーをクリックして進んでくださいね。

BacklogとOutlookのマイアプリ設定

テンプレートのバナーをクリックすると、画面の下に「このテンプレートを試してみる」というボタンがあるので押します。
そうすると「マイプロジェクト」というページに飛ぶので、画面左側のメニューから「マイアプリ」を選択!

     ↓

右上の新規作成をクリック!検索窓に「Backlog」と入力するとBacklogのアイコンが出てくるのでクリックしましょう。
ドメインを入力するページが表示されるので入力し、追加を押すと…

     ↓

上記のような画面に移行するので「許可する」を押します。
Yoomの画面に戻ったらBacklogのマイアプリの登録が完了しました!

     ↓

上記バナーの画面下にある「このテンプレートを利用する」を押すと「マイプロジェクト」という画面に行くので、左側のメニューから「マイアプリ」をクリックしてください。

     ↓

右上の新規作成を押して「Jira Software」と入力すると、Jiraのアイコンが出てきます。クリック!

     ↓

そうすると新規作成が右上に出てくるのでクリック!

アカウント名とアクセストークンを入力します。
ここからは詳しく説明しているページがあるので参考にしてみましょう!

Jira Softwareのマイアプリ登録方法

無事にアクセストークンが変換できたら追加を押してください。
これで2つのアプリがYoomと連携されたので、次はフローボットの作成にいきましょう!

Backlogトリガー設定

画面左側のマイプロジェクトから「【コピー】Backlogで課題が追加されたらJira Softwareに課題を追加する」をクリック!
右上の編集するを押しましょう。

     ↓

Backlogのアイコンの「新しい課題が追加されたら」を押します。
テンプレートを利用したことにより必要項目はあらかじめ入力されているので、そのまま次へをクリック!

     ↓

ドメインと、プロジェクトIDを入力しましょう。
ドメインを入力すればプロジェクトIDが選択できるようになるので、まずはドメイン入力をします。画像の赤枠の部分がドメインなのでコピペでOKです。

プロジェクトIDはボックス内をクリックすると一覧表示されるので選択すればいいだけです。
マイアプリ連携をしているため、こんなに楽に設定できるようになっています。すごいですよね!

     ↓

入力したら、すぐ下のテストのボタンを押してみましょう。青い「成功」が表示されたら保存を押しましょう。

Jira Softwareの設定

Jira Softwareのアイコンの「タスクを追加」をクリック!
連携アカウントとアクションを選択という画面に移行しますが、先ほどと同じく必要項目はあらかじめ入力されているので、そのまま次へを押します。

     ↓

次へを押して、サブドメインなどを入力していきます。
サブドメインはJira SoftwareのURLの中にあるのでコピペでOK!

サブドメインを入力するとプロジェクトキーを選択できるようになります。
プロジェクトキーは作成したプロジェクトごとに異なるため、Backlogと連携させたいプロジェクトを指定しましょう。

‍Jira Softwareのプロジェクトキーの確認は簡単です!

Jira Softwareのページの上部のプロジェクトを押してすべてのプロジェクトを表示をクリック!

     ↓

プロジェクトの名前の横にあるのがキーなので覚えましょう。
Backlogに反映させたいプロジェクトが他にもある場合はキーを控えておくと楽です!

サブドメインとプロジェクトキーを入力し終えたら、他はすでに入力されているので特に必要なければすぐ下にあるテストを押しましょう。
青く「テスト成功」と表記されますので、保存します!

これでBacklogとJira Softwareを連携するフローボットの作成は完了です。お疲れ様でした!

BacklogとJira Softwareの連携フロー応用編

YoomならBacklogとJira Softwareをそれぞれ他のアプリとも連携可能です。そうすることで、より幅広い業務に対してアプローチできます!
そして何よりも、イチからフローボットを組み立てる必要のないテンプレートがたくさん用意されています。骨組が完成されているのでフローボットの作成時間が大幅に削減できるでしょう!

今回はBacklogとJira Softwareを連携させましたが、これらのアプリは他のアプリとも連携が可能です。
例えば、「フォームに回答があったら、Backlogに課題を追加しChatworkに通知する」というのはいかがでしょうか。

要望や変更点、バグの報告などを回答フォームで送信してBacklogに課題を追加し、さらにChatworkにも報告できれば、手動で追加しにいく手間も省ける上に新たな課題に対しての対応スピードが上がりますね!

他にも、「Jira Softwareで課題が作成されたら、Googleスプレッドシートにレコードを追加しSlackに通知する」というのもおすすめです。

Google スプレッドシートにログを残すことでより細やかな管理が叶いますよね!もちろん、最後はコミュニケーションツールにも通知します。

探してみると、自動化できるこまかいフローや、明らかに時間短縮につながりそうなフローはたくさんあるはずです。
日々向き合うタスクの中に自動化できそうなフローがないか思い浮かべながら、ぜひテンプレートギャラリーをご覧くださいませ!

テンプレートギャラリーはこちら

BacklogとJira Softwareの連携でソフトウェア開発をスムーズに!

ソフトウェア開発において心強いツールと言えるBacklogとJira Softwareですが、各々の利便性を生かして使い分けることにより効率アップが期待できるでしょう。
そして異なるアプリを行き来する手間を減らすためには、ぜひYoomでBacklogとJira Softwareを連携させるフローボットを作成してみてくださいね!

この記事を書いた人
a.ohta
雑貨店の店長を経験後はSEOライターとして在宅勤務を開始。後にマーケティングのスタートアップ企業と5年間ほど業務委託契約。 東大生に囲まれながらパソコンを抱え、様々なビジネス用語やSaaSツールの使い方を勉強する日々でした。 雑貨店の店長をしていた頃は、売上と在庫管理、人材管理、発注などの事務作業に幾度となく時間を奪われ、接客ができず売り時を逃がすこともしばしば。業務委託の際にも入力などの細かい作業が多く、「こんな単調な作業、自動化できないの?」と思っていたので、Yoomのビジョンには大いに共感しています!
タグ
自動化
連携
Backlog
Jira Software
タスク管理
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.