工程は2ステップだけなので、10~15分で設定できます。
- 新しい課題が追加されたときに起動するフローボットの設定
- タスクを追加するアクションの設定
Yoomを利用していない方はこちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方は、ログインしましょう。
BacklogとAsanaをYoomと接続する方法
BacklogとAsanaをYoomに接続するマイアプリ登録を行います。
最初にマイアプリ登録をすると、後の自動化設定が簡単にできます。
Backlogのマイアプリ登録を行いましょう。
Yoom画面の左側にある「マイアプリ」→「新規接続」をクリックしてください。
「アプリ名で検索」からBacklogを探すか、アプリ一覧から探します。

以下の画面が表示されるので、緑ボタンの「許可する」をクリックしてください。

続いてAsanaのマイアプリ登録を行うため、先ほどと同様にAsanaを選択します。
以下の画面が表示されたら、Asanaにログインしましょう。

マイアプリにBacklogとAsanaが表示されたら、マイアプリ登録は完了です。
Backlogで課題が登録されたらAsanaにも追加する方法
自動化の設定をするため、以下のバナーにある「試してみる」をクリックしてください。