1.バナーにカーソルを合わせ「詳細を見る」をクリック
2.移行したページの「このテンプレートを試す」をクリック
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
ステップ2:BASEでアプリトリガー設定
最初のフロー「注文が発生したら」をクリックしてください。
1ページ目には、マイアプリ連携が済んでいるBASEのアカウント情報が表示されています。
タイトルは編集可能なので、同じフローを複数稼働させる場合には、わかりやすいものに変更しておきましょう。
トリガーアクションは変更不可です。アカウント情報を確認したら次へ進んでください。
次のページでは、トリガーの起動間隔を設定します。
指定した期間ごとに、BASEの注文確認を自動で行います。
なお、トリガーの起動間隔はプランによって選択できない場合があるので、注意してください。
起動間隔を設定したら、BASEで<span class="mark-yellow">仮の注文情報を入力した後に</span>「テスト」をクリックしてアウトプットを取得しましょう。
実際に成功するとテストで入力した情報が、上記画像のアウトプットの横に表示されます。
ここまで確認出来たら「保存する」でBASEの設定は完了です。
ステップ3:Discordでメッセージの詳細を設定
続いて「メッセージを送信」をクリックしてください。
DiscordのBotからメッセージを送信して、指定したDMやチャンネルで通知を受けることができます。
最初のページでは、BASEと同様にアカウント情報などが反映されたものが表示されます。
必要に応じてタイトルを修正し、アカウント情報を確認したら「次へ」をクリックしてください。
次のページでは、通知を送るDiscordのチャンネルIDとメッセージ内容の詳細設定を行います。
チャンネルIDは、ブラウザの場合はURLから、アプリの場合は公式HPを参照して取得してください。
メッセージ内容は、BASEの設定で取得したアウトプットを活用しましょう。
チャンネルIDとメッセージ内容を設定したら、指定したチャンネルにメッセージが届くかテストします。
メッセージが届けば、「保存する」をクリックしてDiscord設定は完了です。最後にトリガーをONにしてすべての設定を完了させましょう。
これで、BASEで注文が発生したらDiscordに指定した内容のメッセージが届くようになりました。
今回使用したフローボットテンプレート
BASEで注文が発生したらDiscordに通知する