ステップ2: テンプレートの選択とコピー
1)上記のテンプレートを開き、「このテンプレートを試してみる」のアイコンをクリックします。

2) 以下のような表示が出てきます。

右に「!」が表示されているアイコンを順番にクリックし、オペレーションを設定します。
タイトルや詳細は、クリックで編集できるので、適宜変更してください。

ステップ3:トリガーを設定
「アプリトリガー 注文が発生したら」をクリックします。

ステップ4:BASEのトリガーアクションを設定(注文が発生したら)
1) アクションは「注文が発生したら」を選択して、「次へ」をクリックします。

2) トリガーの起動間隔を選択し、「テスト」をクリックします。
テストが成功したら「保存」します。
※起動間隔は契約プランによって変わります。
各プランの詳細については、公式サイトをご覧ください。
各プランの機能制限や使用上限の一覧 | Yoomヘルプセンター (intercom.help)

ステップ5:BASEのアクションを設定(注文情報を取得)
1) フローに戻り、「アプリと連携する 注文情報を取得」のアイコンをクリックします。

2) アクションは「注文情報を取得」を選択して、「次へ」をクリックします。

3) 必須項目を入力します。
アプリが連携出来ているとBASEのアウトプット情報を活用して入力できます。
必要に応じて候補から選択したら、「テスト」をクリックします。
テスト成功後「保存」します。

ステップ6:SendGridのアクションを設定
1) フローに戻り、「アプリと連携する コンタクトリストに新規コンタクトを追加」のアイコンをクリックします。

2) アクションは「コンタクトリストに新規コンタクトを追加」を選択して、「次へ」をクリックします。

3) 必須項目を入力します。
アプリが連携出来ているとBASEのアウトプット情報を活用して入力できます。
必要に応じて候補から選択したら、「テスト」をクリックします。
テスト成功後「保存」します。

これで【BASEで注文が発生したら会員情報をSendGridに登録する】というフローが完成です。
ステップ7: テストと確認
設定が完了すると、以下のような表示が出てくるので、「トリガーをON」をクリックします。
フローボットを起動し、作動するか確認してください。

今回使用したテンプレートはこちら