(2)ワークスペースの一覧から、任意のプロジェクトを選択します。
コピーしたテンプレートは、プロジェクト一覧の「マイプロジェクト」に格納されていますので、そちらをご確認ください。
(3)以下の画面が表示されたら、ステップ2に進んでください。
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597022d8b334bd1ad60e_66e00bfe641723fd341d17aa_AD_4nXcxpE9OZG3nV9YUoDqlzRWpb-Y6Dtfzknfl4ewyrn9D8tCwrezo0YeM-70O6wpRxyVQWXPX16MXxdH7kR-c8bLTjcKKXYVzV0WITUvDa2GCH90EyLS_MCViSPsOQopja9u8LutjcbgO-KNcApHKjFEMCHs.avif)
ステップ2: Notionの設定
次に、Notionの設定に移ります。
(1)画面左側にある「マイアプリ」をクリック
(2)次に、画面右側に表示される「+新規接続」をクリック
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/67514b6c420a300fed2735ea_673aebecd6fbad2651c42ce9_6703715d3838532421b7519c_66cd210674c4ae771d26bd63_66c8639e3a7c24d3fb018f33_66beb4750cdd8531875562f9_AD_4nXeaUgkkb_qHym9LA163fU68N0YgXUpQNcs2Yu-wgJ2w7J1Er-S8_6aI1Y4ngbvKiR8smAKHQCcKxQmjEc35KZpVQRWFT0dq9tjbkFqmnGPbyqVORGr51taVWMUj7VxajKGj3h7WH9HUD_RwSB5YO4QghD0.avif)
(3)アプリの一覧からNotionを選択
(4)アクセスをリクエストしている画面で「ページを選択する」をクリック
(5)アクセスを許可するページに任意でチェックを入れ、「アクセスを許可する」をクリック
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/675154c93da6157d9604bdfc_66ea67abd6cb5fc701dc60a9_66e00bffec072c201be3d123_AD_4nXdEzLBEUchcQADcfSmhbTvuHYX3RJbRwy_eT_JCTTXnSDUblhInh6jVsQIEWAY3e_1U8sYI2sVZaplpsc5kyoP7JkDKMnIiWMx9iRJ2D8W48aiA2wdfBgw41rPZHEl5AvAvXctL8JyQ5Wc40nFDLtOSSu4.avif)
(6)これでNotionのマイアプリ登録が完了しました。
(7)プロジェクト一覧から「マイプロジェクト」をクリック
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/675253dfd39c84113f68f7ae_673fdf8673b185a78587ed8f_66ed6dac9a3ef5448e6e39ee_66d92365de4b0b32d76386af_AD_4nXdSEOxvwpu1zpousZ2-H61kZ4p1G4PzMpUbZ5NsAMVz3MMcyBxgsSFxMc8H3WYp3d8y2-4dHTdGAt-1kmQuygA0iws6Mxz-tBVmy9fhi_NEe-WHjVSb6jtIpkVrW0ktLwijepgfBwejT4CaLe51jhCj46k.avif)
(8)コピーしたテンプレートをクリック
(9)フローの一覧画面の右上にある「編集する」をクリックし、ステップ3に進んでください。
ステップ3: トリガーとアクションの設定
(1)フローの一覧画面から「フォームトリガー」をクリック
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597222d8b334bd1ad6f6_66e00bff2436ea12e4cdb0eb_AD_4nXeFcYkksNUMfEcSx8EEY2u5NzyRs0oHJ_gHTVCf0S6uPSCoWYBsp3Rh_IcSjaLwao4leNAV1F4Yryh_ZeZhR9crdcQQNXCRqRjzRm0_bw6CBRZO0q49RR8hPvBX4f8-paGSxwNookHOR6BsvyAsdLP9YbY.avif)
(2)フォームを作成画面の指示にしたがって、フォームを作成してください
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597222d8b334bd1ad67b_66e00bfe9ef5906a95ecf175_AD_4nXewVB7KMmQsBlf4mgH1K6REIrPi8y3WFLIjO7V6hBfIc3E2pSOVttajE_NVKrTZz2b3E0axD_AtZaKmpu19G1NXVvtFi-Co0qFeRJbIe3mW1sptzjsOstzF0tWNVOBZiyCuUWwlnlbCDl6RbplMcLoHp3A.avif)
(3)作成が完了したら画面を一番下までスクロールし、「次へ」をクリック
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/675257b3fffbf70292f38ab4_66ed6dad9a3ef5448e6e3a05_66e00bfe0ce86af237d36802_AD_4nXdrwLQdAVMqQISk94nee9doRT_6as5-QTr5MfwncVL1lZjEXaGhK9EPWC7m8PEV-BJDpw8ITkQFqTTmFPBbagMgvrF0Q1_xqL7-xXVURBfqmncA-1lUy53318JKX6EKjBzMwT-NMfYMDZrfCAD2Bws8gQ.avif)
■フォームの表示確認と詳細設定画面
ここでは入力フォームの回答サンプル値を設定するために、名刺画像をアップロードしてください。
(4)赤枠で囲った範囲を一度クリックし、名刺画像を任意で選択
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597222d8b334bd1ad76f_66e00bfe26e1e78b84cc3e43_AD_4nXc4vSqmSwz7Z-G8gWmel1JejmzHXNhbwOPbZlVKgIUd3oGC_yzRwZEkFnUeooCWMi5nGokurGyAGzrJcTLhJSTN336HH7mQbtpLBbxH3SQvUluLGUszOivuB8Xa-Lt8KYZaHPQncI5H6Dnh9PyY-enkQ94.avif)
(5)「保存する」をクリック
(6)続いて「画像・PDFから文字を読み取る」をクリック
※詳細は「画像・PDFから文字を読み取る」の設定方法を確認してください。
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597222d8b334bd1ad717_66e00bfe421cd7669f3a99e1_AD_4nXecaEhaOH_jNtvFQeCNDTp61ZJ9bgsguy4Dgd8ohgeVJZGdQyQHTyem_OOjclSLKPJ7lVJuS5YVpVx9U2qVwj3Og_DuHf-W_DCKyNl6wYqNgUhC3Q-ZKuush-O-RHqx5_WEnF29zisoWyO7T31tzJC7zEM.avif)
(7)タイトルを設定し、アクションは「名刺を読み取る(4タスク)」が選択されていることを確認
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597222d8b334bd1ad711_66e00bff3ee9862dc17ed9f2_AD_4nXfiCfjeLY0bkUvZE5ti-WA2nHF4bIA16Lm7_otErbslAzzWcJY8ZJmfhMf7U-wdbFnpR-0I0hiIRE5Bema8HcXID_bs-YL0X5Jl_tmvlzg8hHLE3H7t64kWWE7KaXlYK6Qc6wtbMRcRC0ofgQdiWsENoiA.avif)
(8)「次へ」をクリック
■詳細を設定
(9)ファイルの添付方法を、各プルダウンメニューから任意で選択してください。
(10)追加で抽出したい項目には、抽出したい項目を設定してください。
今回は両方ともデフォルト設定のまま進めます。
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597222d8b334bd1ad681_66e00bfe17ca6d8b885e8393_AD_4nXcZhzDkAPsHtz7cNmxblfMCZ6bOvxnK6RZdIymm5VJsnYo2QduI-IGz9lATdCF2-BuQbz0IrkLN93AABEtufhuoiyOyBO7iqMzF0lFHosBsw82zqDOs0b8t3EpMsSOi5ScPhJDifGrYTS1lwy-Yp0GzPD0.avif)
(11)「テスト」をクリックすると、結果が表示されます
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597022d8b334bd1ad617_66e00bfebf7b2e9111258321_AD_4nXeVpkTIV8DfcWZv7qTanqCQB1_cGHKyhBiyMiqvGetDoA7NRpZiv5yrfys8M54Ao5ZTMxD0GfV4JuqTdaFiQb4usXcqnPi8wKOCdLrYx5PBxeyXgI5p0WscFdmsnwp1JiDyUtr6kYtzaJG9II2UiVlkddM.avif)
(12)抽出結果が正しいことを確認したら、「保存する」をクリックします
(13)一番下にある「データベースを操作する」をクリック
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597222d8b334bd1ad6f0_66e00bfe9ac00687dd03455f_AD_4nXdOTFTu1yKlYmNghz4bewhofdxPpjVIyBcYXzmTPs660wYIg1Wzl3flT-R2ktzlAnsF1G5gn2bsBvTRatDwqBfdYHu4MO6C-RoAqGluZgpZ1E9VqxigerWmZEHRzgksosLYLDhGBGbzGvQpxHIEwl8SpFg.avif)
(14)タイトルを設定し、実行アクションは「レコードを追加する」が選択されていることを確認
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597222d8b334bd1ad6f3_66e00bfe5887b986a75c5dff_AD_4nXc3v9wWKe9fLHHiGYXxsiQJDus3a2L9-eC-3-C0WakiIaddY6_I2ZJLj-qU0JIpl9Mn1iM9NVJIQ9uyBgDrhqfDCbWJl4pm5Md1tAXUNUCcb7xdiFwzExcSpqJEQbdO6gkRY_1kMT69oyXNKhPn_QXEAYk.avif)
(15)データベースIDは、候補から任意で選択
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597222d8b334bd1ad684_66e00bfecf612cd0a5b374c2_AD_4nXckq2DAVKdFGuMuvsb4MONl8e-VpApcrm2_UvkBgsvx9OtWJNeJe3vhmEWrOitPdiUpPnjAsJ9fPbJm7VJU1HPuY7_I8a9aMpdHaZVL2C0UzsUInM7MJHYvPx_7dGq8xj7zeXoRLU4p5tqSRFEpQ973dFU.avif)
(16)「次へ」をクリック
■データベース操作の詳細設定
(17)追加するレコードの値には、「画像・PDFから文字を読み取る」のアウトプットから任意で設定します
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597222d8b334bd1ad776_66e00bfe59f6f1e3070cb665_AD_4nXcfL4kVb24kP5ZrXS8eVaOgTLxZJCA5z7IFl7uVWORJS1wXv-s6fUfarMZhnmoS-hSKtIHi271f9L4zUcKbxomF3pNtCHkbqqbHr8qQJOYpNbYd98yzI3DHIDyR12JmmgBp4kH4nU--hctLIpipZGE2Tw.avif)
(18)「テスト」でエラーが出なければ、「保存」をクリック
Notionを確認すると名刺情報が反映されていました。
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/6752597022d8b334bd1ad611_66e00bfeb9895fe71253e048_AD_4nXe5h2lvPS6_t7y3va3kC6a6iRYgodShyda8PLdbTjJTlG9MNGsWEqgz0BXceBdDMnXTOEsZufSFbfWktw62qp7XVYS7P_wv-oKldV6fGVbNJkShtoTJQxZ7TuTGDG80Nib7TJEB6qXY5kHQucJvGpQwVh0.avif)
(19)以下の画面が表示されたら「トリガーをON」をクリックすれば、自動化の設定が完了です。
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/675250fe47c11569e8b4c13e_673ea2127d2e9f5083f05e28_67039fe726da2af9b83dfd61_66d923654f27d6c11c234aeb_AD_4nXeLR6eMA6tdND2O7W1KsBt6vwa9ltheaNtS-8n3hqIWCanigd2GuYOy0ykfF4ZEAETrDivijIgQjLuP7zQYzzC97zjzhLHTS_RVq7ACaCvDVei54kKgYEEmVxeSveoASH7Zx2P8yWo-96V1xx4p_OPc9Q.avif)
お疲れ様でした。設定は以上です。
今回紹介したフローボットのテンプレートは、Yoomに登録することで利用可能です。