[Yoomとは]
Yoomを活用してChatworkとDiscordをアプリ連携する方法
ここからは、Yoomを使用しChatworkとDiscordを連携し、「Chatworkで投稿されたメッセージを翻訳して、翻訳版をDiscordに投稿する」というフローボットを作成する手順をご紹介します。
さっそく、アプリを連携してみましょう!
ステップ1:ChatworkとDiscordをマイアプリ連携
まず、YoomのマイアプリにChatworkとDiscordを登録してください。
1. Chatworkの登録方法

左欄の「マイアプリ」をクリックして、「新規接続」からChatworkを検索します。

ログイン画面が表示されるので、メールアドレスとパスワードを入力し、ログインしてください。

上記の画面が表示されたら「許可」をクリックします。
Chatworkのマイアプリ登録が完了しました。
2. Discordの登録方法
次は「新規接続」から、Discordを検索してください。

※参考:「Discord Botのマイアプリ連携方法」を確認しましょう。
アカウントとアクセストークンを入力して、「追加」をクリックしてください。
これで、Discordのマイアプリ登録も完了しました。
マイアプリにChatworkとDiscordのアイコンが表示されますので、ご確認ください。
次は、マイプロジェクトにテンプレートコピーして、フローボットを作成していきます。
〈Yoomの始め方〉
1.下記バナーの「詳細を見る」をクリックします。
2.「試してみる」ボタンをクリックしてください。