[Yoomとは]
では、Yoomを使って、連携と業務フローの自動化設定に挑戦してみましょう。
Chatworkでメンションされたら、Notionでページにテキストを追加する業務フローを、テンプレートを用いて作ります。
Chatworkでメンションされたら、Notionでページにテキストを追加する方法
※アプリ連携がお済みの場合は、ステップ2へお進みください。
ステップ1:ChatworkとNotionをマイアプリ連携
1.Yoomへのログイン後、左メニューの「マイアプリ」を選択し、画面右の「+新規接続」をクリックしてください。

2.マイアプリの新規接続一覧の中から、Chatwork、Notionをそれぞれ選択し、アプリを連携してください。
ステップ2:Chatworkでメンションされたら起動するトリガーを設定
1.コピーしたテンプレートを開きます。
※下図の赤枠部分に入力することで、任意のタイトルに変更可能です。

2.フローボットから「アプリトリガー 自身へのメンション(Webhook起動)」をクリックしてください。

3.「連携アカウントとアクションを選択」の設定をします。
「アプリトリガーのタイトル」を必要に応じて変更し、「次へ」をクリックします。

4.アプリトリガーのWebhookイベント受信設定をします。
指示手順通りに、設定とテストを行ってください。
※参考:Chatworkのwebhookを使ってアプリトリガーを起動する方法

※下図は、Chatworkにおけるwebhook設定画面の一部です。


5.テストが成功したら、「保存する」をクリックします。
ステップ3:Notionのページにテキストを追加するアクションを設定
1.フローボットから「アプリと連携する ページにテキストを追加」をクリックしてください。

2.「連携アカウントとアクションを選択」の設定をしましょう。
タイトルを必要に応じて変更し、「次へ」をクリックします。

3.API接続設定をします。
ページID、コンテンツを入力してください。
※コンテンツ入力の際は、ステップ2で取得したアウトプット情報を活用してください。下図は入力例です。

4.テストを行い、成功したら「保存する」をクリックしてください。
最後に、保存したフローのトリガーを「ON」に切り替えれば起動します。
以上で、Chatworkでメンションされたら、Notionでページにテキストを追加するフローの完成です。