クリックすると、Yoomのテンプレートサイトへ切り替わります。
その画面の「このテンプレートを試す」をクリックしてください。

すると、Yoomのワークスペースに移動後、コピー完了の通知が表示されたら「OK」をクリックしましょう。

以上でテンプレートのコピーができました!
ステップ1:コラボフローとDiscordをマイアプリ連携
まずはYoomとアプリを連携する作業を行います。
これにより、アクションやトリガーをカスタマイズしてフローボットを作成できます。
1.コラボフローのマイアプリ登録
まずは、コラボフローをYoomと連携しましょう。
Yoomのワークスペース左側に表示されている「マイアプリ」→「新規接続」を選択後、コラボフローをクリックしてください。

アカウント名には任意の名前を入力しましょう。
ユーザーIDとAPIキーを入力してください。

以上でコラボフローのマイアプリ登録ができました。
2.Discordのマイアプリ登録
次に、DiscordをYoomと連携しましょう。
Yoomのワークスペース左側に表示されている「マイアプリ」→「新規接続」を選択後、Discordをクリックしてください。

アカウント名に任意の名前を設定してください。
アクセストークンにはこちらから取得したBotトークンを設定してください。
詳細な設定方法はこちらの記事をご確認ください。

以上でDiscordのマイアプリ登録ができました。