1.上のバナーの「詳細を見る」をクリック
2.移行した画面下部の「このテンプレートを試してみる」をクリック
3.Yoomの登録がまだの場合は、登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
フローボットのテンプレートが「マイプロジェクト」にコピーされると、上記の表示がされます。
画像のようなページに移行するので、詳細な設定を行っていきましょう。
ステップ3:コラボフローを起動してファイルデータを取得する設定
1.マイプロジェクトを開く
画面左側のメニューから「マイプロジェクト」を開きましょう。
2.コピーしたテンプレートを開く
「【コピー】コラボフローで申請が承認されたら申請書類のPDFをDropboxにアップロードする」をクリックします。
3.アプリトリガーを選択
コラボフローのアイコンの「経路のWebhookを受信したら(Webhook起動)」をクリックします。
タイトルなどの設定は完了しているため、次へを押しましょう。
4.Webhookイベント受信設定
まずはWebhookイベント受信設定を行います。
詳しくは赤枠のコラボフロー内でのWebhookの設定方法をご確認ください。
5.テスト申請を行う
コラボフローでテスト用の申請を行います。
その後、赤枠のテストボタンをクリックしてください。
6.JSONPathによるアウトプットの取得
既に取得済みのアウトプットとは別に、申請ファイルをJSONPathを用いて取得します。
詳細はコラボフローの「添付ファイルのダウンロード」アクションの設定方法について内にある、2.JSONPathを用いて、ファイルIDを取得する項目をご確認ください。
ファイルのアウトプットが完了したら保存を押しましょう。
続けて、コラボフローのファイルを取得する設定を行います。
1.アプリと連携する
コラボフローのアイコンの「添付ファイルをダウンロード」をクリックします。
タイトルなどの設定は完了しているため、次へを押しましょう。
2.必須項目の設定
まずはインスタンス名をボックス下部の補足通りに設定します。
次にファイルIDを挿入します。
先ほどJSONPathで取得したアウトプットを挿入しましょう。まずはボックスをクリックしてください。
赤枠を選択します。
コラボフローのデータが表示されるため、JSON PATHで取得したアウトプットをクリックして挿入しましょう。
※画像の場合、JSONPathで取得したアウトプット名を「ファイル」という名前に変換していますが、変換していない場合は「value」と表示されます。
挿入できると画像のようになります。
3.テストの実行
設定が完了したらテストボタンを押してください。
テスト成功と表示が出たら完了です。保存をクリックします。
ステップ4: Dropboxにアップロードする設定
1.データベースを操作する
Dropboxのアイコンの「ファイルをアップロード」をクリックします。
次へをクリックしてください。
2.必須項目の設定
各ボックスの入力をしていきます。
格納先のフォルダに希望がある場合はフォルダのパスを設定しましょう。
ファイル名は必須項目となります。ボックス下部の補足通りに指定してください。
3.テストの実行
設定が完了したらテストボタンを押しましょう。
テスト成功と表示が出たら、設定は完了です。保存を押してください。
4.トリガーをONにする
フローボットの作成が完了すると、上記のような表示がされます。トリガーは初期設定ではOFFの状態なので、ONにしましょう。
以上でアプリ連携が完了です。
今回使用したフローボットテンプレート
コラボフローで申請が承認されたら申請書類のPDFをDropboxにアップロードする