はじめる前に
まず、Yoomアカウントをお持ちでない方は、Yoomのアカウント発行ページからアカウントを発行してください。すぐにはじめられます!
また、Yoomの基本的な操作は、初めてのYoomをご確認ください。
ステップ1:Discordとkintoneのマイアプリを連携しよう!
(1)Yoomにログイン後、左欄にある「マイアプリ」を選択し「+新規接続」を選択してください。
(2)マイアプリの新規接続一覧の中から、Discordをクリックします。
(3)Discordのアカウント名、アクセストークンを入力し、「追加」を押します。
(4)次はkintoneを登録します。(1)と同じようにYoomの新規接続一覧の中からkintoneをクリックします。
(5)kintoneの新規登録画面が出るので、サブドメイン、クライアントID、クライアントシークレットの3箇所を入力し、追加をクリックします。
※サブドメイン、クライアントID、クライアントシークレットの確認方法はkintoneマイアプリ登録方法をご確認ください。
(6)以下の内容が出るので、確認して問題なければ許可をクリックしましょう。
これでマイアプリの連携が完了しました!
ステップ2:トリガーを設定しよう!
今回は用意されているテンプレートを使用していきます。
(1)アプリトリガーの、「レコードが登録されたら」をクリックします。
(2)kintonと連携するアカウント情報に誤りがなければ「次へ」をクリックします。
(3)アプリトリガーのAPI接続設定画面が出てくるので、アプリトリガーのAPI接続設定の画面がでてくるので、トリガーの起動時間、データーベースIDを入力し、「テスト」をクリックします。
エラーとならなければ下部にある「保存」をクリックします。
※トリガーの起動間隔→5分、10分、15分、30分、60分の間隔から選べます。
※プランによって起動間隔の選択内容が変わります。
ステップ3:アクションを設定しよう!
(1)次は「Discordに通知する」をクリックします。
(2)Discordと連携するアカウント情報に誤りがなければ「次へ」をクリックします。
(3)API接続設定にてWebhookURL、メッセージ内容を入力し、「テスト」をクリックします。
エラーとならなければ「保存」をクリックします。
※WebhookURLの調べ方はこちらをご確認ください。
(4)最後にメールトリガーをオンにします。これで完成です!
Discordとkintoneの連携フロー(応用編)
いかがだったでしょうか?今回ご紹介したフロー以外にもDiscordとkintoneをそれぞれ別のアプリに連携させることで、さらに業務効率を上げることが可能です!
応用編では2つのテンプレートをご紹介させて頂きます!