次はYoomと各アプリを連携させましょう。
これを「マイアプリ連携」と言います。マイアプリ連携はとても簡単です!
マイアプリ連携
テンプレートのバナーをクリックすると、画面の下に「このテンプレートを試してみる」というボタンがあるので押します。そうすると「マイプロジェクト」というページに飛ぶので、画面左側のメニューから「マイアプリ」を選択!
↓
まずはDiscordをYoomと連携します。あらかじめDiscordにログインしておきましょう!
次は右上の新規作成をクリック。検索窓に「Discord」と入力するとDiscordのアイコンが出てくるのでクリックしましょう。

そうすると上記のような画面に移行するので、赤枠の承認を押します。
Discordのマイアプリ連携は以上で完了です。とても早く終わりますよね!
つづけてSlackの連携も行いましょう!
↓
右上の新規作成をクリック!
検索窓に「Slack」といれるとSlackのアイコンが出てくるのでクリック!
↓

上記のような画面が表示されるので任意のチャンネルを選択して「許可する」を押すと、SlackがYoomと連携できました。
以上でマイアプリ連携は終了したので、フローボットの設定に進みましょう。