1.バナーにカーソルを合わせ「詳細を見る」をクリック
2.移行したページの「このテンプレートを試す」をクリック
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
ステップ2:DocuSignでアプリトリガーを設定
最初の接敵「エンベロープが完了したら」をクリックしてください。
1ページ目には、マイアプリ連携をしているDocuSignのアカウント情報が反映されているので確認しましょう。
タイトルは、ご自身が分かりやすいものに変更できます。同じフローを複数動かす場合には、差別化できるようタイトルの変更をお勧めします。
トリガーアクションは変更できないので、アカウント情報を確認したら次へ進みます。
次のページでは、Webhookを使ってトリガー設定を行います。
Webhookとは、ある出来事が起きたときに自動で他のサービスに通知する仕組みです。
今回のフローでのWenhookの役割は。DocuSignで契約が完結した際にMicrosoft Excelに通知(情報更新)するというものです。
表示されているURLをコピーして、注意事項の内容を確認しながらDocusignの管理画面で設定を行ってください。
設定ができたら「テスト」をクリックし、アウトプットを取得しましょう。
このアウトプットは、後の設定で使用するので正しく取得できているか確認をして「保存する」をクリックしてください。
これでアプリトリガーの設定は完了です。
ステップ3:Docusignで情報取得のための設定
続いて「特定のエンベロープの情報を取得」の設定に移ります。
1ページ目は、トリガー設定時と同様にアカウント情報の確認だけをして次に進みましょう。
次のページでは、Docusign内のどの情報を取得するかという設定を行います。
アカウントIDを取得し、エンベロープIDには、先ほど取得したアウトプットを反映させます。
両方とも入力出来たら「テスト」をクリックしてアウトプットを取得しましょう。
このアウトプットは、Microsoft Excelで情報を更新する際に使用します。
確認をしたら「保存する」で情報取得のための設定は完了です。
ステップ4:Microsoft Excelでレコード更新の設定
最後に「レコードを更新する」をクリックしてください。
1ページ目では、タイトル・アカウント情報などを確認し、下にある「データベースの連携」の項目を埋めていきましょう。
データの保存先をOneDriveかSharePointを選択し、それぞれの項目を入力または選択してください。
すべて入力ができたら「次へ」をクリックし、連携がうまくいくか確認をします。
次に、更新の為の条件設定に移ります。
指定したテーブルで①の条件に基づいて、更新対象のレコードを探します。
上記画像ではID(シートの行名)=エンベロープIDになるものを検索する設定です。
次に、検索したレコードのどの項目をどの情報に更新するのか設定します。
取得したアウトプットを該当する欄で選択してきましょう。
必要な情報を入力した後「テスト」をクリックし、問題がなければ「保存する」ですべての設定は完了です。
最後にトリガーをONにしてフローを動かしましょう。
これで、Docusignで契約締結後に指定したMicrosoft Excelのシートの情報が更新されるようになりました!
今回使用したフローボットテンプレート
DocuSignで契約が完了したらMicrosoft Excelの情報を更新する