freee人事労務のトリガー設定
画面左側のマイプロジェクトから「【コピー】freee人事労務で従業員が登録されたら、日程の調整を依頼後Googleカレンダーに予定を登録し通知する」をクリック!右上の編集するを押しましょう。
↓
freee人事労務のアイコンの「従業員が登録されたら(Webhook)」を押します。
テンプレートを利用したことにより必要項目はあらかじめ入力されているので、そのまま次へをクリック!
↓
アプリトリガーのWebhookイベント受信設定というページに移行します。
しっかりとヘルプページが用意されているので、赤枠をクリックしてWebhookの設定をすればOKです。
↓
Webhookの設定が完了したら画面下にあるテストを押して、青く「テスト成功」と表示されたら、保存を押して次の設定に行きましょう。
freee人事労務の設定
freee人事労務のアイコンの「従業員情報の取得」を押します。
こちらも先ほどに同じく、テンプレートを利用したことにより必要項目は入力されています!次へを押しましょう。
↓
この設定ではどういった従業員情報を取得するのか、という内容を決めていきます。
とは言え、この設定においても既に入力が完了されているので、事業所IDを選択するのみです。
事業所IDはボックス内をクリックすると上記画像のように一覧表示されます。
先ほどマイアプリ連携をしたfreeeアカウントと連動しているため、選択すればOK!
マイアプリ連携とテンプレートの恩恵が大きすぎますね…!画面下にあるテストを押して、青く「テスト成功」と表示されたら次へいきましょう。
担当者へ対応を依頼
次は今回のフローボットのポイントとなる設定をします。と言っても難しいことは何もないのでご安心ください!
人型のアイコンの「担当者へ対応を依頼する」を押しましょう。
画像の部分にある、担当者と対応を依頼する内容の詳細を決めていきます。
こちらもあらかじめ入力されていますが、任意の内容に変更可能です。面談日を決定する担当者が見るメッセージ内容なので、その点だけはご注意を…。
設定が完了したら次へをクリック!
↓
フローボットのテストで使用する面談日程を決めましょう。テストなので適当な日をチョイスしても問題ありません。選択し終えたら保存を押して、カレンダーの設定に行きましょう!
カレンダーに予定を作成
Googleカレンダーのアイコンの「予定を作成」を押します。必要項目は入力されているので次へを押しましょう。
↓
フローボットのテストで使用するため、カレンダーID、予定のタイトル、予定の開始日、予定の開始時間、予定の終了日、予定の終了時間を入力していきます。
カレンダーIDは通常Googleアカウントのメールアドレスなので入力しましょう。ボックス内をクリックして表示されたら、選択してもOKです!
予定のタイトル、予定の開始日、予定の開始時間、予定の終了日、予定の終了時間はGoogleカレンダーの仕様上必要な項目のため記入します。とはいえ、予定の終了時間はいつになるかわからないのが通常なので、大体の終了時間の目安で問題ありません。
↓
入力が終わったら今回の設定でもテストを押しましょう。青く「テスト成功」と表示されたらOKです。
メール送信
メールの宛先、件名、本文を入力していきます。変更が必要なのは宛先だけなので、任意のアドレスに変えましょう。
次へを押すと入力した内容の確認画面になるので、間違いがないかチェック!問題なければテストを押して、成功したら保存すればOKです。
これにてフローボットの作成は終了です。お疲れ様でした!