2024/09/26
アプリ同士の連携方法

【freee人事労務×Notion】freee人事労務の従業員情報の更新をNotionにも自動反映する方法

a.ohta

目次

freee人事労務で従業員情報を管理しつつ、より詳細なデータの保持や編集をNotionを行っているのであれば、この2つのアプリを連携するのが便利です。
Notionは用途に応じたレイアウトが可能なため、freee人事労務側で登録しきれない情報管理が可能であり、共同編集も容易です。
しかし、2つのツールに共通する情報の更新をする際は、freee人事労務とNotionの両方のアプリを編集しなければなりません。

今回のアプリ連携を導入することで、このような<span class="mark-yellow">二度手間が解消されます。</span>業務フローの自動化が実現できるため、ぜひ取り入れてみましょう!

freee人事労務とNotionを連携するメリット

メリット1: 時間を節約し作業効率を向上させる

freee人事労務で従業員情報を更新すると、Notionで管理している従業員情報も自動で更新されます。
そのため、異なるツールを往来し、同一情報を手動で更新する手間を省くことが可能です。
これによりデータ更新にかかる時間を節約でき、さらには業務負担の軽減にも繋がるでしょう。

メリット2: データの一貫性保持

2つのツールを用いてデータ管理をしていると、同じ情報を保存していたはずでも内容に相違が生じる場合があります。
これは、1つのツールのデータのみを更新し、もう片方のデータの更新を忘れてしまった際などに起こりえるミスです。
そのため、freee人事労務の更新をNotionに自動反映できるようになれば、異なるアプリに保存されている情報であっても一貫性が保たれるでしょう。

[Yoomとは]

freee人事労務とNotionの連携フローの作り方

ここからは、freee人事労務とNotionをノーコードで連携する方法について紹介していきます。


まずは下記の手順に従い、Yoomの登録を完了させましょう。
2週間トライアルもご用意しているため、お試しでご利用いただけます!

1.下のバナーの「詳細を見る」をクリック
2.移行した画面下部の「このテンプレートを試してみる」をクリック
3.Yoomの登録を行う

※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。

今回使用するフローボットテンプレート
freee人事労務の従業員情報が更新されたらNotionの従業員管理表も更新する

マイアプリ連携

画像のような表示がされたら、画面の左側にあるメニューから「マイアプリ」を選択してください。
これからfreee人事労務とNotionをYoomと連携させます。これを「マイアプリ連携」と呼びます。

freee人事労務の連携

はじめに、freee人事労務をYoomと連携しましょう。


右上の「新規作成」を選択し、検索窓に「freee人事労務」と入力します。


ログイン画面が表示されるため、Notionと連携させたいfreee人事労務にログインしましょう。


その後、上記のような画面に移行します。
赤枠の「許可する」ボタンを押して連携を完了させましょう。

Notionの連携

freee人事労務の情報を反映するNotionの準備をしましょう。

今回は従業員情報を管理するため、画像のように設計しました。
Notionの準備が完了したら、右上の「新規作成」を選択して、検索窓に「Notion」と入力します。


上記のような画面に移行したら「ページを選択する」を押します。


freee人事労務で管理している従業員情報を反映させたいページを選択しましょう。
その後、「アクセスを許可する」をクリックします。

以上でfreee人事労務とNotionのマイアプリ連携が完了しました。
次は、先ほどコピーしたテンプレートを活用し、フローボットの設定を行いましょう。

freee人事労務のトリガー設定

1.マイプロジェクトを開く
Yoomの画面に戻り、左側のメニューから「【コピー】freee人事労務の従業員情報が更新されたらNotionの従業員管理表も更新する」を選択します。

2.freee人事労務のアイコンの「新従業員情報が更新されたら(Webhook)」を開く
タイトルやトリガーアクションの設定は完了しているため、次へをクリックします。

3.Webhookイベント受信設定

画像の内容に従いWebhookの設定を行いましょう。
Webhookの設定を行うことで、freee人事労務で従業員情報が更新されると、Notionの情報がリアルタイムで更新されます。

詳しい設定方法に関しまして、こちらをご覧ください。
また、freee人事労務でどのようなアクションが起きた際にフローボットを起動させるかについては、こちらをご覧ください。

4.テストの実行
Webhookの設定が完了したら、freee人事労務で従業員情報を更新してください。

その後Yoomの画面に戻り、テストボタンをクリックします。
テスト成功と表示がされたら保存を押しましょう。

freee人事労務の設定

1.freee人事労務のアイコンの「従業員情報の取得」を開く
タイトルやトリガーアクションの設定は完了しているため、次へをクリックします。

2.事業所IDの設定

まずは事業所IDを設定します。

ボックスの中をクリックすることで、事業所IDが一覧表示されます。
Notionと連携したいIDを選択してください。

3.その他の必須項目の設定

従業員IDなどの必須項目についても、ボックス内をクリックすることで入力可能です。

freee人事労務のアイコンを選択しましょう。


先ほどテスト送信したfreee人事労務の情報が一覧で表示されます。

ボックス名と連動するものを選択しましょう。

4.テストの実行
テストボタンをクリックします。テスト成功と表示がされたら保存を押しましょう。

Notionの設定

1.Notionのアイコンの「レコードを追加する」を開く
タイトルやトリガーアクションの設定は完了しているため、次へをクリックします。

2.データベースを連携する

ボックスの中にカーソルを合わせ、クリックしましょう。
マイアプリ連携をした段階で作成されているNotionのデータベースが一覧で表示されるので、freee人事労務の更新を反映したいデータベースを選択してください。

次へを押します。

3.更新する内容の設定

Notionで更新する内容を設定します。

画像の項目は、先ほど用意したNotionのデータと連動しています。
そのため、画像の表示とは異なる場合がありますが、設定方法は同じとなります。

ボックスの中にカーソルを合わせクリックすると、画像のように表示がされます。
freee人事労務のアイコンの「従業員情報の取得」を選択してください。


freee人事労務の従業員情報が一覧表示されます。
ボックスの項目名と等しいものをクリックし、入力していきましょう。

5.テストの実行

すべて選択し終えたら、テストボタンを押します。
テストが成功したら保存を押してください

6.トリガーをONにする

フローボットの作成が完了すると、上記のような表示がされます。トリガーは初期設定ではOFFの状態なので、ONにしましょう。

以上でfreee人事労務とNotionを使用したフローボットの作成は完了です。

今回使用したフローボットテンプレート
freee人事労務の従業員情報が更新されたらNotionの従業員管理表も更新する

freee人事労務・Notionを使ったその他の自動化例

他にもfreee人事労務とNotionを使った自動化の例がYoomにはたくさんあるので、いくつか紹介します。

1.freee人事労務で従業員が登録されたらNotionの従業員管理表にも追加する
更新だけではなく登録にも対応しています。従業員情報が自動で作成されるため、手入力の手間が省け、業務負担の軽減となるでしょう。

2.freee人事労務の従業員情報が更新されたらGoogleスプレッドシートの従業員管理表も更新する
Notionよりも簡潔に管理する場合、Google スプレッドシートとの連携もおすすめです。

3.freee人事労務に従業員の登録があったら、Slackに通知する
新規登録された従業員情報が通知されることで、オンボーディングなどの事前準備を行いやすくなります。

まとめ

freee人事労務とNotionを連携することで、従業員情報の更新が自動で反映されるようになり、入力作業を削減可能です。
これにより、データの一貫性が保てるうえ、自動化による時間の節約も叶うでしょう。
自動化を導入すると業務フローの見直しにも繋がります。作業負担の軽減となるため、この機会にぜひお試しください。

この記事を書いた人
a.ohta
雑貨店の店長を経験後はSEOライターとして在宅勤務を開始。後にマーケティングのスタートアップ企業と5年間ほど業務委託契約。 東大生に囲まれながらパソコンを抱え、様々なビジネス用語やSaaSツールの使い方を勉強する日々でした。 雑貨店の店長をしていた頃は、売上と在庫管理、人材管理、発注などの事務作業に幾度となく時間を奪われ、接客ができず売り時を逃がすこともしばしば。業務委託の際にも入力などの細かい作業が多く、「こんな単調な作業、自動化できないの?」と思っていたので、Yoomのビジョンには大いに共感しています!
タグ
freee人事労務
Notion
自動化
連携
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる