2024/08/05
アプリ同士の連携方法

GmailとChatworkを連携して、メールで受け取ったファイルをChatworkに自動転送する方法

k.hieda

目次

 

ビジネスのスピードが加速する中、情報の迅速な共有と意思決定がますます重要になっています。
プロジェクトマネージャー・リーダー・ディレクター・担当者など、プロジェクトを進行する人にとって、受信したデータの即時共有は後回しにできない作業ではないでしょうか。他の作業を同時に進行しながらだと、件数が多いほど煩わしく感じる作業かもしれません。

YoomではGmailで受け取ったファイルをChatworkに自動転送するフローボットをノーコードで設定できるサービスを提供しています。本記事では、連携するメリットとプログラミング不要でこちらの自動化を実現する方法を紹介します。

Gmailで受け取ったファイルをChatworkに転送するメリット・しないデメリット

まずアプリ同士を連携するメリットを考察しました。

メリット1: プラットフォームの行き来を短縮

Gmailで受け取ったファイルをChatworkに自動転送すると、相互を行き来する手間が大幅に省けます。ChatWorkの特定のルームでファイル情報を一元管理できると、プロジェクトごとにファイル情報を追えるため、一貫性とアクセスの容易さが確保されます。

メリット2: 手動操作の削減による業務効率の向上

手動でファイルをダウンロードし、再度アップロードする手間が省けるため、業務効率が大幅に向上します。特に、頻繁にファイルを共有する必要があるシーンでは、日々煩雑なやりとりが発生するため、この自動化によるメリットは大きいと言えそうです。例えば、営業チームがクライアントから受け取った資料をすぐに制作チームへ共有するシーンでは非常に有効でしょう。

メリット3:フォローアップの効率化

関連するタスクをそのルーム内で協議でき、プロジェクト管理の効率が向上します。

YoomでGmailとChatWorkを連携するメリット

GmailとChatWorkの連携で得られるメリットをご紹介しました。上記の自動化を導入するには、プログラミングの技術と知識が必要です。

プログラミング…全く触れたことがなかったら、取り組みのハードルが上がってしまいますよね。プログラミングにも種類が色々あり、今回はどれを使うのが適切なのか調べながら作業をしているうちに、結局何ヶ月もかかってしまうなんてことも。想像すると心が折れてしまいますね。社内にリソースがあっても、毎回依頼するのもなぁ…なんてお悩みはありませんか?

でもYoomでは、アプリの連携をノーコードで実現できるサービスを提供しています!プログラミングの知識や技術がなくても大丈夫。

次のセクションから、「Googleドライブの特定フォルダにファイルが格納されたら、そのファイルをChatworkにも通知する」フローボットの作り方をYoomのテンプレートを用いてご紹介します。

ご利用はフリープランからお試しいただけます!まずはご登録をどうぞ♪

Yoomに無料で登録する

Gmailで受け取ったファイルをChatworkに転送する連携フローの作り方

事前に準備するもの

ChatWork

ChatWorkのログイン情報(メールアドレス、パスワード)
連携するChatWorkへログインし、連携するトークルームのルームIDを取得しておきます。
ルームIDの確認方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

ステップ1 Yoomのテンプレートをマイプロジェクトへコピーする

こちらのバナーをクリックで、Yoomのワークスペースの「マイプロジェクト」にコピーされます。

コピーされたら、右上の「編集する」をクリックで、各オペレーションの編集に進みます。

ステップ2 メールトリガーを設定「メールが届いたら」

1つめのプロセスボタンをクリックします。

(1/2)メールトリガーの条件設定

yoomのメール機能を使ったトリガーを設定します。赤枠に、任意の文字列を入力し、メールアドレスを作ります。このアドレス宛に条件を満たしたメールがChatWorkに転送されます。

トリガー条件を設定します。ChatWorkに転送される条件を設定します。

条件には「検索箇所」「検索条件」をプルダウンから選択し、任意の文字列が入れば転送条件が整います。

メールトリガーについてもっと詳しい記事がこちら

 →次へ

(2/2)メールトリガーをテスト

条件に合致するメールを「yoom.test.trigger.timetech@yoom.fun」に送信した上で、テストをクリックしてください。

Gmailから先程作ったアドレス宛てにファイルを添付してメールを送りました。

→テスト
→成功

アウトプットが抽出されました。

 →保存する

ステップ3 アプリと連携する「ChatWork ファイルをアップロードする」

2つめのプロセスボタンをクリックします。

(1/2)連携アカウントとアクションを設定

タイトル→ファイルをアップロードする
アプリ→ChatWork
ChatWorkと連携するアカウント情報→「+連携アカウントの追加」をクリック。ログインするアカウントのメールアドレスとパスワードを入力。Yoomがアクセスすることの許可を求められるので、「許可」してください。

アクション→ファイルをアップロードする

(2/2)API接続設定

ルームID→編集欄をクリックで候補のルームIDが表示されます。今回はテスト用に作っておいた「yoom_test」というチャットルームを使います。
メッセージ内容→ファイルと一緒に送るメッセージを選択します。編集欄をクリックで先程のアウトプットから選択できますし、任意のメッセージを入力でもOKです。
ファイルの添付方法→アウトプットを利用する→添付ファイル1

→テストをクリック
→成功 ChatWorkのルームにGmailから送ったファイルが転送されてきました。

 →保存する

ステップ5 アプリトリガーを【ON】にする

フローボットの1つめのプロセスについてるスイッチを【ON】にすると、設定完了です。慣れたら5分程度でできます!

Yoomのテンプレートは日々増え続けています。

Yoomでは市場調査し、ニーズがあるテンプレートを日々生産し続けています。GmailとChatWorkと連携できるテンプレートももっとたくさんご用意してるので、チェックしてくださいね♪

お手軽テンプレート一覧

まとめ

いかがでしたか。Gmailで受信したデータをダウンロードし、ChatWorkにアップロードする時間を繰り返し行うと考えると、この短時間の連携作業だけで未来の時間確保が行えると思いませんか?

私たちYoomは、人生の中でもとりわけ多くの時間を消費する『仕事』を自動化することで、人々の時間がより豊かになり、世界がもっともっと加速すると信じています。

「We Make Time」 テクノロジーの力で、人々に時間を取り戻すこと。 

作業を自動化することで、勉強する時間や仲間とのディスカッション、コミュニケーションの時間を作ることに貢献できます。Yoomを使って、あなたとチームの時間をもっと豊かにしましょう♪まずはフリープランのご登録からお試しくださいね。

Yoomを無料ではじめてみる

では、また〜!

この記事を書いた人
k.hieda
Webプランナー・ディレクター歴10年目。Web制作会社勤務時代は、クライアントへ改修と運用プランの提案と制作進行がメインでした。現在はパラレルワーカーです。Yoomのコンテンツ事業部でブログの制作、個人事業では企業の外部広報案件を受けています。民泊を始めるのでルーチンワーク効率化の徹底を目指しています!
タグ
Gmail
Chatwork
自動化
連携
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.