2024/09/19
アプリ同士の連携方法

Google ChatとNotionを連携して特定のルームに投稿したメッセージ内容を自動追加しよう!

m.wadazumi

目次

Google Chatのメッセージ内容を毎回Notionに手動で入力していませんか?
その一連の流れを自動化し、手動入力から解放されましょう。
今回は、「Google Chatで特定のルームに投稿した内容をNotionのデータベースに追加する」という自動化の設定方法をご紹介します。
この自動化を導入すれば、転記作業が不要になり、さらにメッセージの記録漏れやミスを防ぐことができるでしょう。

Google ChatとNotionを連携するメリット

メリット1:メッセージを手動で記録する手間が省ける

Google ChatとNotionの連携で、Google Chatの特定のルームに投稿した内容をNotionのデータベースに自動追加できます。
これにより、メッセージ内容を手動で入力する手間が省け、記録担当者の負担が軽減されます。
一連の流れを自動化すれば、メッセージの記録漏れやミスも防げるでしょう。

メリット2:メッセージ管理が容易になる

Google Chatのメッセージ内容をNotionに自動追加することで、メッセージの管理が容易になります。
たとえば、過去のメッセージ内容を確認する際は、Notionに情報が整理されているので、確認がしやすくなるでしょう。
この自動化によって、必要な情報をスムーズに見つけることができるため、重要な情報を見失うこともなくなるはずです。

[Yoomとは]

Google ChatとNotionの連携フローの作り方

今回は「Google Chatで特定のルームに投稿した内容をNotionのデータベースに追加する」という以下のテンプレートの設定方法をご紹介します。
このテンプレートを利用することで、イチから自動化設定を行う必要がなく、便利です。

工程は3ステップだけなので、10~15分で設定できます。

  1. 新しいメッセージがルームに投稿されたら起動するフローボットの設定
  2. テキストからデータを抽出するアクションの設定
  3. レコードを追加するアクションの設定

Google Chatとの連携は、Google Workspaceの場合のみ可能です。詳細はこちらを参照ください。

※AIオペレーションはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただける機能となっております。
それ以外のプランでは、設定やテストはできますが、フローボットを実際に動かすことができないので、ご注意ください。

Yoomを利用していない方はこちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方はログインしましょう。

Google ChatとNotionをYoomと接続する方法

Google ChatとNotionをYoomに接続するマイアプリ登録を行います。
最初にマイアプリ登録をしておけば、後の自動化設定がスムーズに行えます。

まずは、Google Chatのマイアプリ登録から行いましょう。
詳しい手順はYoomのヘルプページに記載されているので、そちらを参考にしてください。

次にNotionのマイアプリ登録を行います。
Yoom画面の左側にある「マイアプリ」→「新規接続」をクリックしてください。
アプリ一覧が表示されるので、Notionを探すか、「アプリ名で検索」から検索しましょう。

以下の画面が表示されたら、青ボタン「ページを選択する」をクリックします。

以下の画面が表示されるので、アクセスを許可するページにチェックを入れ、「アクセスを許可する」をクリックしてください。

両方のマイアプリ登録が完了したら、自身のマイアプリ欄にGoogle ChatとNotionが表示されます。

Google Chatで特定のルームに投稿した内容をNotionのデータベースに追加する方法

自動化の設定をするので、以下のバナーにある「試してみる」をクリックしてください。

以下の画面表示を読んで、「OK」をクリックしましょう。

以下の画面が表示されたら、「タイトル」と「説明」を確認します。
変更する場合は、該当箇所をクリックすることで変更できます。
最初に、Google Chatの設定から行うため、「新しいメッセージがルームに投稿されたら」をクリックしてください。

以下の画面が表示されるので、設定を行いましょう。

  • 「タイトル」→必要に応じて変更可能
  • 「Google Chat(OAuth)と連携するアカウント情報」→相違がないか確認
  • 「トリガーアクション」→スペースにメッセージが送信されたら

以下の画面が表示されたら、設定をしてください。

  • 「トリガーの起動間隔」→5分、10分、15分、30分、60分から選択
    ※プランによってトリガーの起動間隔は異なります。
  • 「スペースのリソース名」→説明文を確認して設定

「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしましょう。

続いて、テキストからデータを抽出する設定を行うので、「テキストからデータを抽出する」をクリックしましょう。
以下の画面が表示されるので、設定を確認します。

  • 「タイトル」→必要に応じて変更可能
  • 「変換タイプ」→データの抽出(2タスク)

以下の画面が表示されたら、注意事項を確認してください。

以下の画面が表示されるので、「対象のテキスト」を設定します。
Google Chatのアウトプットを使用するため、赤枠をクリックし、「メッセージ内容」を選択しましょう。

スクロールし、「抽出したい項目」を入力しましょう。
「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしてください。

続いてNotionの設定を行うので、「レコードを追加する」をクリックします。
以下の画面が表示されたら、設定を確認してください。

  • 「タイトル」→必要に応じて変更可能
  • 「Notionと連携するアカウント情報」→相違がないか確認
  • 「実行アクション」→レコードを追加する

Notionの画面に移動して、抽出したメッセージを生成する項目名を作成しておきます。
※テーブルビューを利用してください。
今回は以下のように項目名を入力しています。

Yoom画面に戻ってスクロールし、説明文を読んで「データベースID」を設定します。

以下の画面が表示されるので、「追加するレコードの値」を設定しましょう。
Notionで設定した項目名が表示されたら、赤枠をクリックして、該当のアウトプットを選択します。
項目の設定が完了したら、「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしてください。

最後に「トリガーをON」をクリックしたら、自動化の設定は完了です。

その他のGoogle ChatとNotionを使った自動化の例

1.Notionのデータベースに情報が追加されたら、Googleスプレッドシートに格納し、Google Chatに自動通知するフローです。
Notionに追加された情報を格納し、自動通知できるため、情報の管理が容易になります。

2.Notionデータベースに登録された議事録の内容を要約して、Google Chatに自動通知するフローです。
自動的に議事録の内容を要約できるため、手動で要約する手間が省けます。

3.毎日、Notionデータベース内のタスクから本日が期限のものを抽出し、一括でGoogle Chatに自動通知するフローです。
本日中に行うべき作業が明確化するので、効率的に業務を進められるでしょう。

まとめ

今回は、「Google Chatで特定のルームに投稿した内容をNotionのデータベースに追加する」という自動化の設定方法をご紹介しました。
Notionにメッセージが記録されているため、過去のメッセージを確認する際に便利です。
これにより、重要なメッセージ内容を見失うことなく、正確に確認できるでしょう。
ぜひ、2週間の無料トライアルを活用し、このテンプレートを試してみてください。

気になる方は、こちらから無料登録をしてくださいね。

この記事を書いた人
m.wadazumi
児童福祉の仕事からライターとして活動し、現在はYoomでブログを執筆中です。 Yoomでできる業務効率化に驚きつつ、みなさんにもその感動を共有して社会貢献したいと考えています。 プログラミング知識ゼロの私でもできるアプリ連携や自動化をお伝えしていきます。
タグ
Google Chat
Notion
自動
自動化
連携
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる