ステップ1:Google MeetとTalknoteをマイアプリ連携
まず、YoomとGoogle Meet・Talknoteを連携させます。
Yoomにログイン後、左側メニューの「マイアプリ」から「+新規接続」をクリックしてください。
それぞれのアプリ名で検索をして、表示された内容に沿って入力を進めていきましょう。
連携が完了すると、マイアプリ一覧に表示されます。
Talknoteも同様に表示されていれば、マイアプリ連携は完了です。
ステップ2:Google Meetでトリガーを設定
最初のフロー「会議が終了したら」をクリックしてください。
1ページ目では、マイアプリ連携してあるアカウント情報が反映されています。
タイトルは、わかりやすいものに変更可能ですがトリガーアクションは「会議が終了したら」のままにしておきます。
アカウント情報が確認出来たら「次へ」をクリックしてください。
次のページではトリガーの起動間隔を設定します。
会議の終了を何分おきに確認するかという設定をしましょう。
なお、トリガーの起動間隔はプランによって選択できない場合があるので、注意してください。
起動間隔の設定をしたら「テスト」をクリックしてアウトプットを取得します。
ここまで確認ができたら「保存する」でアプリトリガーの設定は完了です。
ステップ3:Talknoteの設定
次に「スレッドのメッセージを投稿」をクリックしてください。
最初のページでは、Google Meet同様アカウント情報の確認だけをして次へ進みます。
次のページでは、Talknoteに投稿するメッセージの詳細を設定します。
スレッドIDは候補から選択、メッセージ内容はGoogle Meetの設定で取得したアウトプットを使って設定しましょう。
設定後「テスト」をクリックして、指定したスレッドにメッセージが投稿されるかを確認しましょう。
無事メッセージを確認出来たら、「保存する」をクリックしてすべての設定が完了です。
最後にトリガーをONにしてフローボットを動かしましょう。
これでGoogle Meetが終了したらTalknoteに自動で通知されるようになりました。
Google Meet・Talknoteを使ったその他の自動化例
Google MeetとTalknoteの連携を活用して、他にもさまざまな自動化が可能です。
1.Google Meetは、AIを活用することで自動で議事録を作成することができます。さらにその内容をGoogle Driveに格納させることもできます。会議の内容を見返したり、共有するのにとても便利ですね。