まずは、こちらからYoomの無料登録をしてください。
ステップ1:Google Workspaceとカオナビをマイアプリ連携
1.Google Workspaceの登録方法

「マイアプリ」をクリックして、「新規接続」からGoogle Workspaceを選択してください。

上記画面が表示されたら「Sign in with Google」をクリックします。

連携させたいアカウントを右の管理アカウントから選択してください。
選択後、サインイン画面に移行するので、認証を完了させましょう。
注意事項)Google Workspaceは一部有料プランでのみご利用いただける機能で、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。
これで、Google Workspaceのマイアプリ登録が完了しました。
2. カオナビの登録方法
次に「新規接続」から、カオナビを選択してください。

赤枠の注釈の通りにAPIトークンを取得し、入力します。
カオナビにログインしてください。

管理者メニューをクリックします。

次に、右下の「公開API v2 情報」をクリックしてください。

画面左のタブで「認証情報」を選択すると、Consumer KeyとConsumer Secretが表示されます。これらをBase64にエンコードしましょう。
※参照)Base64エンコードにつきましてはこちらをご確認ください。

カオナビの新規登録画面に必須項目を入力できたら、右下の「追加」をクリックしてください。
これでカオナビのマイアプリ登録完了です。
続いて、下記の「試してみる」をクリックしてください。
次のステップから、さっそくフローを作成します!