ステップ1:Google WorkspaceとSlackをマイアプリ連携
まずYoomのマイアプリにGoogle WorkspaceとSlackを登録してください。
1. Google Workspaceの登録方法

左欄の「マイアプリ」をクリックして、「新規接続」からGoogle Workspaceを検索します。
下の画面の「Sign in with Google」をクリックします。

上記画面の「Sign in with Google」をクリックしてください。

連携したいアカウントを選択し、ログインしてください。
〈フローボット作成時の注意事項〉
Google Workspaceは、一部有料プランでのみご利用いただける機能で、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。
2. Slackの登録方法
次に「新規接続」から、Slackを検索してください。

Slackから権限リクエストがされます。
まずは、Google Workspaceのコメントを受け取りたいSlackのチャンネルを、プルダウンより選択してください。
選択したら「許可する」をクリックしてください。
以上でGoogle WorkspaceとSlackのマイアプリ連携が完了しました。
次は、マイプロジェクトにコピーされたテンプレートを利用し、フローボットを作成していきましょう。
コピーがまだの場合は、フローボットテンプレートを下記よりコピーしてください。