2024/07/11
アプリ同士の連携方法

Jira SoftwareとTrelloを連携したらタスク管理が上手くなる!

a.ohta
TrelloとJira Softwareの連携イメージ

目次

 

Jira Softwareは高度なカスタム機能を有しているため、複雑なソフトウェア開発に対して十分な威力を発揮するツールと言えます。
一方でTrelloはシンプルなタスク管理ツールであり、直感的な操作で個人でも使用しやすいアプリです。
プロジェクトを円滑に進めるためチームで導入するのはもちろん、参加しているプロジェクト開発において自分だけのタスクを管理をしたい場合にも使用できます。

つまりJira SoftwareとTrelloを連携すると、ソフトウェア開発における個人的なタスク管理もしやすくなる…ということですよね。これは連携しない手はありませんね…!

Jira SoftwareとTrelloを連携する利点と実用例

1.個人のタスクの把握や管理がしやすい
Trelloは非技術的な業務のタスク管理に向いており、なおかつスマホでも使用できる手軽さが魅力ですよね。
そのため、Trelloで個人タスク管理をし、それをJira Softwareと結びつけることで、チーム内のひとりひとりがどのように仕事をこなしていくべきか可視化できるでしょう!

2.ニーズ別の使用とコミュニケーションの促進
Jira Softwareではソフトウェア開発チームが、また、Trelloでは非技術的なチームがタスク管理をするといった、ニーズによる使い分けも可能になります。

このような使い分けをした上でアプリを連携させれば、タスクやカードが片方のツールに追加されると、もう一方のツールにも同じ内容が追加されるため、異なる目的をもったチーム同士の意思疎通が上手く行きやすくなるでしょう。
手動で同じ内容を何度も記載しなくていい、報告漏れを防げるといったメリットもありますね!

3.プロジェクト進行具合の透明化
異なるチームでJira SoftwareとTrelloを使い分けていた場合でも、アプリを連携すれば、各々のチームのプロジェクト進行具合が一目瞭然です!
細やかな連絡をせずともタスクの進行度合いについてリアルタイムで把握ができると、チームリーダーやプロジェクトリーダーが指示を出しやすくなったり、メンバー同士でタスクの依頼などをしやすくなるでしょう。

APIを用いてJira SoftwareとTrelloを連携させる方法

では、ここからは実際に「Trelloにカードが作成されたら、Jira Softwareに課題を追加する」というフローボットを作成します。

国産ノーコードツールのYoomを用いて作成するので、プログラミングの知識がない方でも簡単にフローの自動化が可能です!

Yoomの登録はコチラ。30秒で簡単に登録できます!

Yoomについての公式ドキュメントはコチラ。ぜひご覧ください!

今回はイチからフローボットを作成せず、すでにフローが組んであるテンプレートを使用します。
Yoomにはテンプレートが色々あるので、希望のフローボットがノーコードですぐに作成可能です!

Yoomの登録が終わったら、以下のバナーをクリックして進んでくださいね。

Jira SoftwareとTrelloのマイアプリ連携

上記バナーの画面下にある「このテンプレートを利用する」を押すとマイプロジェクトという画面に行くので、左側のメニューからマイアプリをクリックしてください。
   ↓
右上の新規作成を押して「Jira Software」と入力すると、Jira Softwareのアイコンが出てくるのでクリックし、右上の新規作成を押します。

アカウント名とアクセストークンを入力します。
ここからは詳しく説明しているページがあるので参考にしてみましょう!

Jira Softwareのマイアプリ登録方法

無事にアクセストークンが変換できたら追加を押してください。

続けてTrelloのマイアプリ連携にいきます!
先ほどと同じく検索窓に「Trello」と入力し、Trelloのアイコンをクリック!
   ↓

Trelloに関してもマイアプリ登録について別ページが用意されています。
わかりやすいので、ぜひご覧ください!

Trelloのマイアプリ登録方法

これで2つのアプリがYoomと連携されたので、次はフローボットの作成にいきましょう!
コピーがまだの場合は、フローボットテンプレートを下記よりコピーしてください。

1.バナーにカーソルを合わせ「詳細を見る」をクリック
2.移行したページの「このテンプレートを試す」をクリック
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。

Trelloのトリガー設定

まずはじめに、フローボットを組み立てている最中にテストを行うので、あらかじめTrelloでカードを作成しておきましょう!
     ↓
画面左側のマイプロジェクトから「【コピー】Trelloにカードが作成されたら、Jira Softwareに課題を追加する」をクリック!右上の編集するを押しましょう。
     ↓
Trelloのアイコンの「カードが新たに作成されたら(Webhook)」を押します。
テンプレートを利用したことにより必要項目はあらかじめ入力されているので、そのまま次へをクリック!
     ↓

APIキー、APIトークンを赤枠のURLから取得してコピペします。ユーザー名はTrelloのページに記載されているので、こちらもコピペしましょう。
ボードIDはクリックすると一覧表示されるので、Jira Softwareと連携したいボードを選択してください。

すぐ下にあるテストを押して、青く「テスト成功」と表示されたら次へ進みます!
     ↓
次のページにもテストボタンがあるのでクリックすると、先ほどに同じく青く「テスト成功」と表示されます。
その状態のまま「アウトプット」を取得していきましょう。

赤枠内の「取得する値を追加」を押すと…

上記のように表示されるので、任意のアウトプットを追加していきます!
ここで追加したアウトプットがJira Softwareに反映される内容になる
ので、どういった内容を反映させたいのかイメージしながらどんどん追加していきましょう。
追加はプラスマークを押せばOKです!今回はとりあえずコメントをアウトプットとして追加していきますね!
     ↓

追加されたアウトプットにカーソルを合わせると右側にペンマークが表示されます。クリックで項目名を変更できるようになるので、任意の内容に変更してくださいね。
ポイントとして、テストで取得した値に連動する項目名に変更した方が後ほどとても楽です。
     ↓

このようになりました。

項目名は「コメント」にして、わかりやすくしています。これでTrelloの設定は終了です!
では、続けてJira Softwareの設定に行きましょう。

Jira Softwareの設定

Jira Softwareのアイコンの「タスクを追加する」をクリックします。
こちらも先ほどに同じく既に入力がされている状態のため、次へを押しましょう。
     ↓
色々と入力する画面に移行しますが、サブドメインとプロジェクトキーはそれぞれのボックス下に説明書きがあるのでコピペすればOKです!
課題タイトルはそのまま、課題タイプIDはボックスをクリックすると一覧表示されるので選択しましょう。
     ↓

最後に、詳細を決めていきます。

既に入力されているものはそのままに、ボックス内をクリックすると先ほど取得した「コメント」のアウトプットが選択できるのでクリック!
こうすることでJira SoftwareのタスクにTrelloのコメントが自動で追加されるようになります。これは便利ですね…!

テストを押して保存を忘れずに。これにてフローボット作成は終了です!

Jira SoftwareとTrelloの連携フロー応用編

Yoomなら様々なアプリ同士を連携可能なので、より幅広い業務に対してアプローチできます!
そして何よりも、イチからフローボットを組み立てる必要のないテンプレートがたくさん用意されています。骨組が完成されているのでフローボットの作成時間が大幅に削減できるでしょう!

例えば、今回連携したTrelloを、同じソフトウェア開発ツールのBacklogと連携するのはいかがでしょうか。

Trelloで新規カードの作成をLINE WORKSで通知することもできます。
チーム内への迅速な情報共有ができそうですね。

kintoneでレコード管理している方はこのフローもおすすめです。
Trelloに新規カードが作成されたら自動でレコードを作成するので、手入力の手間を省いて業務を効率します。

情報を引用してTrelloに新規カードを自動作成するフローもあります。
内容を引用することで、手入力で起きていたヒューマンエラーを防ぐことができますね!

日々向き合うタスクの中に自動化できそうなフローがないか思い浮かべながら、ぜひテンプレートギャラリーをご覧くださいませ!

テンプレートギャラリーはこちら

まとめ

Jira SoftwareとTrelloを連携することでプロジェクト全体のタスク管理はもちろん、各チーム、さらには個人でのタスク管理も容易になります。
これにより自分がどのように業務をこなしていくべきか即座に認知でき、大人数で進めているプロジェクトをより円滑に運んでいくことも夢ではありません。

仕事をテンポよくこなしていくためには、タスク管理や、業務フローの見直しはとても大切ですよね。
Jira SoftwareやTrelloを導入しタスクを可視化できたら、次はYoomでフローボットを作成し、フローを自動化して効率アップを目指しましょう!

この記事を書いた人
a.ohta
雑貨店の店長を経験後はSEOライターとして在宅勤務を開始。後にマーケティングのスタートアップ企業と5年間ほど業務委託契約。 東大生に囲まれながらパソコンを抱え、様々なビジネス用語やSaaSツールの使い方を勉強する日々でした。 雑貨店の店長をしていた頃は、売上と在庫管理、人材管理、発注などの事務作業に幾度となく時間を奪われ、接客ができず売り時を逃がすこともしばしば。業務委託の際にも入力などの細かい作業が多く、「こんな単調な作業、自動化できないの?」と思っていたので、Yoomのビジョンには大いに共感しています!
タグ
自動化
連携
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.