2024/09/30
アプリ同士の連携方法

Intercomの新たな会話の作成時にAsanaのタスクを自動作成する方法

e.koyama

目次

顧客対応において、次のような経験で困ったことはありませんか?

  • 対応漏れに時間が経って気づき、回答が遅れてしまった
  • 他部門の担当者への確認で誤ったデータを送り、回答内容に不備が出てしまった
  • 情報の確認や担当者の割り振りに手間がかかり、作業がスムーズに始められなかった

これらの問題は、顧客満足度の低下だけでなく、会社の信頼性にも影響を及ぼす可能性があります。顧客の信頼度向上のため、問い合わせや要望に対する返答は正確かつ速やかに行う必要があります。

本記事では、Intercomで新しい会話が作成された際に、その内容を反映してAsanaのタスクを自動で作成する方法を紹介します。タスク作成の手間を省き、正しい情報でスムーズに顧客対応を行いましょう。Asanaでタスクの進捗確認やコメントができるため、カスタマーサポートチームだけでなく、他部門とのコラボレーション向上も期待できます。ノーコードツールYoomを使って2つのアプリを連携し、この自動化を試してみてください。

IntercomとAsanaを連携するメリット

メリット1: 効率的なタスク管理

連携により、Intercomで新しい会話が作成された際、自動的にAsanaにタスクを追加できます。手動での入力が不要になるため、転記作業にかかっていた時間を短縮できます。また、転記ミスやタスク登録漏れの発生リスクを抑えられます。これにより、サポートチームは会話の詳細をAsanaで速やかに把握し、担当者の振り分けを行い、スムーズに対応を開始することができます。
自動化によって会話内容がAsanaに集約されるため、すべての顧客対応に関するデータを一元的に管理し、簡単に過去のやり取りを振り返ることも可能です。Intercomでの問い合わせが多いほど、この自動化は有用だといえるでしょう。

メリット2: チームのコラボレーション向上

Intercomの会話内容がAsanaに自動反映されることで開発、サポートチームだけでなく、マーケティング、製品管理など関連部門のメンバーとも、顧客の声や問題点を簡単に共有できます。各担当者が情報の把握、コメント、進捗状況の更新を自ら行うことで、部門を超えた迅速な問題解決や製品改善のアイデア創出などが期待できます。全員が同じ情報に基づいて作業できるため、より効果的な連携が可能です。リモートワークや勤務時間帯の勤務者がいるチームにとって、この自動化はより役立つでしょう。レスポンス時間の短縮やフォローアップの迅速化のループを形成できれば、顧客満足度の向上につながるかもしれません。

[Yoomとは]

IntercomとAsanaの連携フローの作り方

それでは、IntercomとAsanaの連携と業務フローの自動化設定を行ってみましょう。

テンプレートを使って、「Intercomで新しい会話が作成されたらAsanaに会話情報をタスクとして追加する」業務フローの作成手順を紹介します。

はじめる前に

1. Yoomにログインしてください。

2. 以下の「試してみる」ボタンをクリックして、Yoomのテンプレートをコピーしてください。 

ステップ1: IntercomとAsanaのマイアプリ連携

※アプリ連携がお済みの場合は、ステップ2に進んでください。

1. 左メニューの「マイアプリ」を選択し、画面右の「+新規接続」をクリックします。

2. マイアプリの新規接続一覧からIntercomとAsanaをそれぞれ選択し、アプリを連携してください。
 ※参考:Intercomのマイアプリ登録方法

‍‍‍‍‍‍ステップ2: Intercomの新規会話が作成された時に起動するトリガーの設定

1. コピーしたテンプレートを開きます。
 ※下図の赤枠部分から、任意のタイトルに変更できます。

2. フローボットの「アプリトリガー:新しく会話が作成されたら」をクリックします。

3. 連携アカウントとアクションを選択します。
 必要に応じてタイトルを変更し、「次へ」をクリックします。

4. アプリトリガーのAPI接続設定を行います。
 トリガーの起動間隔を選択してください。
 ※起動間隔はプランごとに指定できる時間が異なります。参考:各プランの機能制限や使用上限の一覧

5. テストが成功したら、「保存する」をクリックしてください。

ステップ3: Asanaのタスクを追加するアクションの設定

1. フローボットの「アプリと連携する:タスクを追加」をクリックします。

2. 連携アカウントとアクションを選択します。
 必要に応じてタイトルを変更し、「次へ」をクリックします。

3. API接続設定を行います。
 各項目に必要事項を入力してください。
 ※「タスク名」と「タスクの説明」には、ステップ2で取得したアウトプット情報を活用してください。会話が開始されたURLを参照すれば、Intercomへのアクセスが容易になります。
 ※下図は入力項目の一部であり、入力内容は一例です。

 ※下図はアウトプットの参照例です。

4. テストが成功したら、「保存する」をクリックしてください。

最後に、保存したフローのトリガーを「ON」に切り替えると起動します。

以上で、「Intercomで新しい会話が作成されたらAsanaに会話情報をタスクとして追加する」フローの完成です。

Intercomを使ったその他の自動化例

他にもIntercomを使った自動化の例がYoomにはたくさんあるので、いくつか紹介します。

1. Intercomで新しい会話が作成された際、Google スプレッドシートに会話情報を追加するフローです。タスク管理はもちろん、会話情報の一覧確認やデータ分析に用いることができます。

2. Intercomで新しい会話が作成された際やユーザーの返信があった際、チャットツールに通知するフローです。常用するコミュニケーションツールで通知することで、把握漏れのリスクを抑え、情報共有の精度を高められます。問い合わせの最初だけでなく、問題解決までスムーズにやりとりを進められるようにしましょう。

まとめ

IntercomとAsanaを連携し、新たな会話が作成された際にその内容が反映されたタスクを自動で作成する方法を紹介しました。この自動化により、作業時間の短縮やヒューマンエラーの発生リスク低減といったメリットが得られます。また、チームの連携強化によるコラボレーション向上や、レスポンスの迅速化による顧客満足度の向上も期待できます。Yoomを使えば、プログラミングの知識がなくても簡単に連携と業務の自動化を行えます。ぜひ、この連携を試し、顧客対応をよりスムーズに進めてください。

この記事を書いた人
e.koyama
これまで専門商社やEC業界で事務を経験してきました。 担当した業務は営業事務や経理、総務、人事、法務など多岐に渡ります。 個々の作業の効率化には取り組みましたが、各種のサポートツールやYoomを使えばより便利に業務が進められたのに…と思っています。 業務経験を活かしたYoomの紹介記事を発信し、皆さんがスムーズに業務を進められるお手伝いができれば幸いです。
タグ
連携
自動化
Intercom
Asana
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる