アプリトリガーの「請求書発行が完了したら」をクリックします。
(2)マネーフォワード ケッサイの連携アカウントとアクションを選択画面からマネーフォワード ケッサイと連携するアカウント情報に誤りがないかを確認し、トリガーアクションは「請求書発行が完了したら」のままで、「次へ」をクリックします。
(3)アプリトリガーのWebhookイベント受信設定画面より、表示されているWebhookURLをコピーし、対象アプリの管理画面で設定を行なってください。
Webhookイベントを送信、またはトリガーとなるイベントの実行が完了したら、「テスト」をクリックし、エラーとならなければ、「保存する」をクリックします。
ステップ3:アプリと連携する
(1)次はマネーフォワード ケッサイと連携して請求情報を取得します。
「請求情報を取得」をクリックします。
(2)マネーフォワード ケッサイの連携アカウントとアクションを選択画面からマネーフォワード ケッサイと連携するアカウント情報に誤りがないかを確認し、アクションは「請求情報を取得」のままで「次へ」をクリックします。
(3)API接続設定画面で、アウトプットから取引IDを選択します。Sandbox環境に切り替える場合は、プルダウンから「Sandbox環境へ切り替える」を選択してください。
選択が完了したら、「テスト」をクリックし、エラーが発生しなければ、下部にある「保存する」をクリックします。
(4)次はマネーフォワード ケッサイから顧客情報の取得をします。
「顧客情報の取得」をクリックします。
(5)マネーフォワード ケッサイの連携アカウントとアクションを選択画面からマネーフォワード ケッサイと連携するアカウント情報に誤りがないかを確認し、アクションは「顧客情報の取得」のままで「次へ」をクリックします。
(6)API接続設定画面で、アウトプットから顧客IDを選択します。Sandbox環境に切り替える場合は、プルダウンから「Sandbox環境へ切り替える」を選択してください。
選択が完了したら、「テスト」をクリックし、エラーが発生しなければ、下部にある「保存する」をクリックします。
(7)次はLINE WORKSと連携してLINE WORKSに通知を送る設定をします。
画面の「LINE WORKSに通知する」をクリックします。
(8)LINE WORKSの連携アカウントとアクションを選択画面からLINE WORKS (API2.0)と連携するアカウント情報に誤りがないかを確認し、アクションは「トークルームにメッセージを送信」のままで「次へ」をクリックします。
(9)API接続設定画面からボットID、トークルームIDを候補から選択し、LINE WORKSに送られるメッセージを入力します。
(10)最後にメールトリガーをOFFからONに変更します。
これで、「マネーフォワード ケッサイの請求書発行が完了したら、LINE WORKSに通知する」フローボットの完成です。お疲れ様でした!
その他のマネーフォワード ケッサイとLINE WORKSを使った自動化例
他にもマネーフォワード ケッサイとLINE WORKSを使った自動化の例がYoomにはたくさんあるので、いくつか紹介します。
1.マネーフォワード ケッサイで顧客名の変更申請が完了すると、LINE WORKSに通知が届くフロー
自分が担当する顧客の変更申請が完了した際に、LINE WORKSから自動的に通知を受け取れます。特に、営業の方やアシスタントの方など、顧客と常に関わる方におすすめです!