ステップ1: JicooとMicrosoft Excelのマイアプリ連携
※アプリ連携がお済みの場合は、ステップ2へ進んでください。
1. 左メニューの「マイアプリ」を選択し、画面右の「+新規接続」をクリックします。

2. マイアプリの新規接続一覧の中から、JicooとMicrosoft Excelをそれぞれ選択し、アプリを連携します。
ステップ2: Jicooの予定が登録されたら起動するトリガーの設定
1. コピーしたテンプレートを開きます。
※下図の赤枠部分に入力することで、任意のタイトルに変更可能です。

2. フローボットの「アプリトリガー 予定が登録されたら」をクリックします。

3. 「連携アカウントとアクションを選択」の設定を行います。
「アプリトリガーのタイトル」を必要に応じて変更し、「次へ」をクリックします。

4. アプリトリガーのWebhookイベント受信設定を行います。
指示手順と注意事項を参考に、設定とテストを行ってください。

※管理画面右上のアイコンからWebhook設定に進めない場合、左メニューの歯車アイコンをクリックした後で「サービス連携」を選んでください。


※Webhookの編集画面で購読対象を限定すれば、特定の予定に絞って情報をMicrosoft Excelに追加することができます。予定を種類や目的ごとに管理するためには、この設定を行ってください。

5. テストが成功したら、「保存する」をクリックしてください。
ステップ3: Microsoft Excelにレコードを追加するアクションの設定
1. フローボットの「データベースを操作する レコードを追加する」を選択します。

2. 「連携アカウントとアクションを選択」の設定を行います。
・タイトル:必要に応じて変更してください。
・「データベースの連携」の各項目:欄下部の注記を参考に入力・選択してください。

3. 「次へ」をクリックします。
4. データベース操作の詳細設定を行います。
追加するレコードの値をそれぞれ入力してください。
※ステップ2で取得したアウトプット情報を参照することができます。
※下図は入力例です。


5. テストを行い、成功したら「保存する」をクリックしてください。
最後に、保存したフローのトリガーを「ON」に切り替えれば起動します。
以上で、「Jicooで予定が登録されたら、Microsoft Excelに追加する」フローの完成です。
その他のJicooを使った自動化の例
他にもJicooを使った自動化の例がYoomにはたくさんあるので、いくつか紹介します。
1. Jicooに登録された予定のデータベースへの同期は、Microsoft Excelだけではなく、Google スプレッドシートに対しても自動で行えます。予定を共有したい相手によって、こちらのフローに変更、または、Microsoft Excelのフローと併用してご利用ください。