2024/11/14
アプリ同士の連携方法

【Jira Software×LINE WORKS】課題の追加を通知する自動化

a.ohta
Jira SoftwareとLINE WORKSの連携イメージ

目次

作業に集中していると、Jira Softwareに追加された新たな課題に気が付きにくいことはありませんか?また、Jira Softwareに新たな課題を追加した後、その都度メンバーに伝えるのが手間だなと感じることはありませんか?
これらの悩みは、<span class="mark-yellow">Jira SoftwareとLINE WORKSのアプリ連携で解消できる可能性があります!</span>
課題の追加に気が付きやすくなり、迅速な対応ができるかもしれません。プロジェクトの進行をスムーズにするために、この連携を導入してみませんか?

こんな方におすすめ

・Jira SoftwareとLINE WORKSを使用している企業
・Jira Softwareに追加された課題を素早く把握したい方
・Jira Softwareに課題を追加した後、LINE WORKSを用いてメンバーへ連絡する手間を省きたいリーダー
・Jira Softwareに追加した課題をメンバー全員に知らせプロジェクトの進捗状況を意識してもらいたいリーダー

Jira SoftwareとLINE WORKSの連携メリットと具体例

メリット1: プロジェクトをスムーズに運びやすくなる

今回の連携により、Jira Softwareに新しく追加された課題がLINE WORKSへ自動的に通知されます。LINE WORKSはスマホでも使用可能なため、どのような状況でも課題に気が付きやすくなるでしょう。
また、課題の詳細や優先度などのデータも送信できます。これにより、課題に対してどのようなアクションを取るべきか把握しやすくなるでしょう。
例えば、自分が得意としている課題なのであれば率先して取りかかったり、優先度の高い課題が飛び込んできたのであれば、今行っているタスクを中断して優先的に着手したりなど、プロジェクトをスムーズに運びやすくなることが期待できます。

メリット2: 異なるツールの往来が減る

作業に集中している環境では、Jira Softwareに新しい課題が確認されていないか確認しづらいのではないでしょうか。また、課題についての詳細をあらためて確認するためにJira Softwareへアクセスするという手間は、なるべく省きたいですよね。
今回の連携を導入すると、このような悩みも解消できるはずです。例えば、課題の詳細の確認であればLINE WORKSをチェックすれば良いため、スマホでも操作が可能です。パソコンのタブを切り替えたり、Jira Softwareにアクセスする必要がなくなるため、手軽にタスク管理が行いやすくなります。

メリット3: プロジェクト管理の効率化

Jira Softwareの課題がLINE WORKSに通知されることで、プロジェクトメンバー全員がすべての課題を周知しやすくなる可能性があります。
これにより、チームの連携が強化されることが期待できるでしょう。例えば、自分が行っている課題が終了した際、優先度の高い課題のサポートに入ったり、自分の課題と密接に係るような課題に関しては、担当者とLINE WORKSで連絡を取り合うなど、コミュニケーションが活発になるかもしれません。
このようにチームの連携が強化されれば、効率的に業務をこなしていけるのではないでしょうか。

では、ここからYoomを使用して、アプリ同士を連携するフローを紹介していきます。
まずはじめに、Yoomの登録を行いましょう。
Yoomは2週間のトライアルが可能です。実際に操作をして使用感を確かめることができます。

[Yoomとは]

今回は「Jira Softwareで課題が作成されたらLINE WORKSに通知する」という自動化を、下記のテンプレートを用いて行います。

Jira SoftwareとLINE WORKSの連携フローの作り方

今回の連携フローは大きく分けて以下のプロセスの通りです。

・Jira SoftwareとLINE WORKSをマイアプリ連携
・Jira Softwareの起動設定
・LINE WORKSにメッセージを送信する設定
・トリガーボタンをONにして、Jira SoftwareとLINE WORKSの連携動作を確認

ステップ1:Jira SoftwareとLINE WORKSをマイアプリ連携

Yoomの登録完了後、左側にあるメニューから「マイアプリ」を選択してください。

次に、右上の新規接続ボタンをクリックします。

Jira SoftwareとYoomの連携

1.検索する

Jira Softwareを検索し、Jira Softwarのアイコンをクリックします。

2.アカウント名の設定とアクセストークンの取得

必須項目を設定していきます。
詳しくは赤枠内のJira Sofrwareのマイアプリ登録方法をご確認ください。

3.追加をクリック

2つの必須項目が設定できたら、右下の追加ボタンを押しましょう。
上記の表示がされれば連携完了となります。

LINE WORKSの連携

1.検索する

LINE WORKSを検索し、LINE WORKSのアイコンをクリックします。

2.必須項目の入力


必須項目を入力します。
詳細については、LINE WORKSの管理者アカウントからLINE WORKSのマイアプリ登録方法へアクセスし、手順に沿って登録してください。

3.追加をクリック

2つの必須項目が設定できたら、右下の追加ボタンを押しましょう。
上記の表示がされれば連携完了となります。

ステップ2:テンプレートのコピー

次に、今回使用するテンプレートをコピーしてください。

1.上のバナーの「詳細を見る」をクリック
2.移行した画面下部の「このテンプレートを試してみる」をクリック
3.Yoomの登録がまだの場合は、登録を行う

※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。

フローボットのテンプレートが「マイプロジェクト」にコピーされると、上記の表示がされます。

画像のようなページに移行するので、詳細な設定を行っていきましょう。

ステップ3:Jira Softwareの起動設定

1.マイプロジェクトを開く

画面左側のメニューから「マイプロジェクト」を開きましょう。

2.コピーしたテンプレートを開く
「【コピー】Jira Softwareで課題が作成されたらLINE WORKSに通知する」をクリックします。

3.アプリトリガーを選択

Jira Softwareのアイコンの「課題が作成されたら」をクリックします。
タイトルなどの設定は完了しているため、次へを押しましょう。

4.トリガーの起動間隔の設定

画像のページに移行します。必須項目の入力を行いましょう。
まずはトリガーの起動間隔の設定です。

画像のように、プルダウンから起動間隔を設定できます。

トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。

5.サブドメインの設定

次はサブドメインを入力します。

赤枠の補足に沿って入力しましょう。

6.プロジェクトキーの設定

プロジェクトキーを設定します。

ボックスをクリックすることで作成済みのプロジェクトが一覧表示されます。
この中からLINE WORKSに通知したいプロジェクトを選択して入力しましょう。

7.テストの実行

設定が完了したらテストボタンを押します。
青く「テスト成功」と表示がされると設定完了です。保存を押してください。

ステップ4:LINE WORKSへ通知する設定

1.アプリと連携する

LINE WORKSのアイコンの「トークルームにメッセージを送信」を選択してください。次へを押します。

2.IDを設定する

まずは赤枠のIDの設定を行いましょう。

ボットIDに関しては、LINE WORKSのマイアプリ登録方法の下部にある、「ボットの作成方法」をご確認ください。

トークルームIDはボックス下部の補足に従い設定を行いましょう。

LINE WORKSのトークルームの右上にある3点リーダーをクリックしてください。

チャンネルIDを選択することでトークルームIDを取得可能です。

3.メッセージの確認


次にLINE WORKSへ通知したいメッセージの内容を設定します。ボックスをクリックしましょう。


赤枠の項目を選択します。


先ほどテスト送信したJira Softwareのデータが一覧表示されます。
LINE WORKSへ通知したいデータをクリックで挿入しましょう。

データが挿入できると画像のようになります。


他にも挿入したいデータがある場合は、追加していきましょう。

4.レイアウトを整える

順番を並び替えたり記号を用いて、好みのレイアウトに整えましょう。
こうすることで、LINE WORKSへ送信されたメッセージが読みやすくなります。

5.テストの実行

メッセージの設定ができたら、下部にあるテストボタンを押してください。
青くテスト成功と表示がされれば設定は完了となります。保存を押しましょう。

6.トリガーをONにする

フローボットの作成が完了すると、上記のような表示がされます。トリガーは初期設定ではOFFの状態なので、ONにしましょう。

今回使用したフローボットテンプレート
Jira Softwareで課題が作成されたらLINE WORKSに通知する

Jira Softwareを使ったその他の自動化例

他にJira Softwareを使った自動化の例がYoomにはたくさんあるので、いくつか紹介します。

1.Jira Softwareでタスクが完了したらZendeskのチケットステータスを更新する

顧客対応をZendeskで行っているのであればJira Softwareと連携し、タスクの完了を素早く共有してみましょう。

2.Jira Softwareで課題が作成されたらMicrosoft Excelに追加する

課題データを蓄積や編集しているのであれば、Microsoft Excelとの連携もおすすめです。課題が自動で転記されるため手入力の手間が省けます。

3.Jira Softwareで課題が作成されたらGithubにイシューを登録する

GitHubとの連携はいかがでしょうか。ソフトウェアやシステム開発に特化したアプリ同士の連携により、効率的なプロジェクト管理が行えるはずです。

まとめ

Jira SoftwareのLINE WORKSを連携することで、課題の追加に素早く気が付けるようになるはずです。
これにより課題へ取り掛かるスピードの向上が期待できるため、タスクを完了させるまでの時間を短縮できるかもしれません。
チームの連携強化にも効果的な可能性があります。自動化の導入を検討しているのであれば、ぜひYoomをお試しください。

この記事を書いた人
a.ohta
雑貨店の店長を経験後はSEOライターとして在宅勤務を開始。後にマーケティングのスタートアップ企業と5年間ほど業務委託契約。 東大生に囲まれながらパソコンを抱え、様々なビジネス用語やSaaSツールの使い方を勉強する日々でした。 雑貨店の店長をしていた頃は、売上と在庫管理、人材管理、発注などの事務作業に幾度となく時間を奪われ、接客ができず売り時を逃がすこともしばしば。業務委託の際にも入力などの細かい作業が多く、「こんな単調な作業、自動化できないの?」と思っていたので、Yoomのビジョンには大いに共感しています!
タグ
Jira Software
LINE WORKS
自動化
連携
通知
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる