Jotform APIでできること
Jotform APIと外部アプリケーションのAPI経由を利用すれば、Jotformの回答データを外部アプリケーションに反映できます。
定期的にアプリケーションを確認する手間を削減でき、データをそのまま処理できるので、正確なデータ連携が見込め、情報の一元管理も可能です。
取得したデータは、外部アプリケーションで分析や記録に活用できるので、特に大量のデータを扱う場合やデータ処理を自動化したい場合に便利です。
さらに、Jotform APIと外部アプリケーションのAPIをあわせて利用することで、Jotformのフォームが送信されると、自動で外部アプリケーションアクションを実行することもできます。
Jotformの情報を基にアクション実行が可能なので、人的エラーの防止が見込め、業務の精度が向上しそうです。
また、作業の時間も削減でき、業務効率化も期待できます。
他にも、Jotform APIとメッセージアプリのAPIを利用すれば、メッセージツールにフォーム送信時の通知や自動返信メールを送信することも可能です。
アクションが実行されたことをメッセージで把握でき、自動返信も可能なので、毎回Jotformを開くことなく通知ができ、業務の効率化が期待できます。
JJotform APIを活用すると、フォーム管理や外部ツール連携を通じて業務プロセスが最適化が期待できます。
Jotform APIの利用方法
今回はYoomというサービスを利用してノーコードでJotformを利用していきます。
[Yoomとは]
まずはじめにYoomの公式サイトにアクセスし、アカウント作成をお願いします。
既にアカウント登録済みの方はログインしてください。
Yoomのアカウント発行ページ
JotformをYoomと接続する方法
0)事前準備
Jotformのマイアプリ登録には、JotformにてAPIキーの取得が必要です。
あらかじめJotformにログインし、APIキーを取得してください。
マイアプリ連携の設定
1)Yoomのアカウントにログインしたら、使用するアプリを登録します。
「マイアプリ」をクリックし、「新規接続」を選択してください。
2)Yoomで接続できるアプリ一覧が表示され、一番上の検索窓から今回使用する「Jotform」を検索していきます。
Jotformを選択できたら、アカウントと事前準備で取得した情報を入力して追加してください。
3)登録ができるとマイアプリにアイコンが表示されます。
登録したアプリのアイコンが表示されたか確認してください。
これでJotformをYoomから利用できるようになりました!
Yoomのテンプレートを利用してJotform APIをつかいこなそう!
Yoomには、多くのフローボットテンプレートが用意されており、クリックするだけで様々なフローボットを簡単に利用できるようになっています。
フローボットの詳細については、以下の動画で詳しく紹介されています。
ここからは実際の利用シーンやおすすめの職種ごとに実際に用意されているテンプレートを紹介していきます。
Jotform APIを利用して実現できる自動化の例
Yoomではさまざまなサービスとの連携が可能で、それぞれのサービスに対応したテンプレートも用意されています。
普段使用しているサービスと連携できるテンプレートを活用して、Jotformを自動化しましょう!
1.回答データを取得する
Jotform APIと外部システムのAPIを活用することで、フォームへの回答データを自動で取得して、他のシステムやプロセスに連携できます。
この自動化により、手作業の手間が省け、迅速かつ正確なデータ処理が見込めます。
また複数ツールを統合することで、効率的なワークフローが期待できます。
例えば営業管理部では、Jotformへの回答をトリガーに、Microsoft Excelの特定のスプレッドシートに新しいレコードを自動追加することができます。
Jotform APIを使用して回答データを取得し、Microsoft Excel APIを活用してデータを記録します。
これにより、回答データがリアルタイムでシートに反映され、手動入力が不要になります。データの一元管理が実現し、営業進捗や顧客情報の追跡の効率化が見込めます。
その後のデータ分析や記録に活用することもできます。