2024/10/17
アプリ同士の連携方法

JUST.DBに追加したキーワードでGoogleで検索【自動検索&要約】

a.ohta

目次

JUST.DBに企業情報のリサーチ結果を集約する際、Google 検索を行い、内容を要約し、JUST.DBに入力するという一連の流れになりますよね。
JUST.DBを開き、さらに別タブでGoogle 検索も開き、会社の概要、売上、有価証券報告書、法人情報など、調べたいページをクリックしていく必要があります。別ツールを用いて検索結果を要約することもあり、作業量としては中々のボリュームです。

では、このような一連のフローが自動化できるとしたらどうでしょうか。作業負担が軽減され、時間の節約になるはずです。
そこで今回は、<span class="mark-yellow">JUST.DBとGoogle 検索を連携し、企業情報のリサーチ業務を自動化してみました!</span>この機会にぜひお試しください。

JUST.DBとGoogle検索を組み合わせるメリット

1.リサーチ業務の負担軽減

今回の連携をすることで、JUST.DBに追加したキーワードをもとに自動的にGoogle 検索が行えるようになります。さらに、会社名+概要、売上、有価証券報告書、法人情報などが要約されます。
要約した検索結果はJUST.DBに自動的に追加されるため、リサーチにかかる作業負担が大幅に改善できるはずです。

2.効率が向上する

一連のフローが自動化されるため、タスクが素早く完了し、効率アップにつながるでしょう。
これにより時間の節約となります。
また、JUST.DBにキーワードを追加するとリアルタイムで検索が行われるため、無駄なく業務フローが自動化されます。

[Yoomとは]

これから、プログラミング不要でアプリ連携が可能なYoomで、「JUST.DBに追加されたキーワードで企業情報をGoogle検索し、検索結果を要約してJUST.DBに更新する」というフローボットの作成方法を紹介します。
Yoomの登録後、ぜひ作成してみてください!

<span class="mark-yellow">【ご確認ください】</span>

※AI機能(要約)は一部有料プランでのみご利用いただけます。
※有料プランは2週間の無料トライアルを行うことが可能です。

上記のフローボットテンプレートは、下記よりコピー可能です。

1.上のバナーの「詳細を見る」をクリック
2.移行した画面下部の「このテンプレートを試してみる」をクリック
3.Yoomの登録を行う

※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。

JUST.DBとGoogleでの検索を組み合わせたフローの作り方

ステップ1:JUST.DBとGoogle 検索をマイアプリ連携

テンプレートがコピーされ、上記のような画面になります。
Yoomの「マイプロジェクト」というページに移行しているため、画面の左側にあるメニューから「マイアプリ」を選択してください。

まずは、Yoomと各ツールの連携を行います。右上の「新規接続」をクリックしましょう。

JUST.DBとYoomの連携

1.JUST.DBの準備
使用するJUST.DBの準備をしておきましょう。
今回は「企業情報の収集」を想定した自動化です。JUST.DBに追加された「企業名」をもとに検索を行い、自動要約後、「要約結果」が更新されるようになります。
そのため、この2つの項目は作成しましょう。

2.検索する
Y
JUST.DBを検索し、アイコンをクリックします。

3.必須項目の入力

補足に従い、JUST.DBのページからAPIキーを取得して設定しましょう。
必須項目の入力が完了したら、右下の「追加」をクリックしてください。

4.連携完了

画面が切り替わり、上記の表示がされれば連携完了です。

Google 検索とYoomの連携

1.検索する
Google 検索のアイコンをクリックします。

2.アカウントを選択
Yoomと連携するGmailアドレスのGoogleアカウントを押しましょう。

3.Yoomにログイン

画像のページに移行するので、規約を読み次へをクリックします。

4.YoomがGoogleアカウントへの追加アクセスを求めています
続行を押しましょう。
認証画面に移行したら、<span class="mark-yellow">権限を全て許可する</span>を選択してください。

5.連携完了

画面が切り替わり、上記の表示がされれば連携完了です。

ステップ2:JUST.DBのデータをリアルタイムで取得する設定

1.マイプロジェクトを開く


画面左側のメニューから「マイプロジェクト」を開きましょう。

2.コピーしたテンプレートを開く‍
「【コピー】JUST.DBに追加されたキーワードで企業情報をGoogle検索し、検索結果を要約してJUST.DBに更新する」をクリックします。

3.アプリトリガーを選択
JUST.DBのアイコンの「レコードが登録されたら」を選択してください。
次へを押します。

4.Webhookの設定

画像のURLをコピーし、JUST.DBのページでWebhookの設定を行いましょう。
詳しくはJUST.DBのWebhookを活用してYoomのフローボットを起動する方法をご覧ください。
この設定を行うことで、JUST.DBに検索ワードが追加されるとリアルタイムで検索されるようになります。

5.検索ワードを追加する
テストで使用するため、JUST.DBに検索ワードを入力しましょう。

6.テストの実行

Webhookの設定とキーワードの入力ができたら、下部にあるテストボタンを押します。
青く「テスト成功」と表示がされたら設定完了です。保存を押しましょう。

ステップ3:Google 検索を使用する設定

1.アプリと連携する
Google 検索のアイコンの「検索結果を取得」を選択してください。
次へを押します。

2.検索エンジンIDの入力

ボックス下部にある補足のURLから、検索エンジンのIDを取得し、コピー&ペーストしましょう。

3.検索クエリの設定

どういった内容の検索を行うのか、クエリを設定します。


ボックスをクリックし、赤枠を選択します。


JUST.DBの設定でテスト送信したデータが表示されます。「企業名」をクリックし、ボックスに挿入してください。

今回はスペースを空け、「企業情報」も追加しました。
これにより、JUST.DBの「企業名」部分に企業名を追加することで、「企業名 企業情報」という検索を自動で行うようになります。

4.テストの実行

下部にあるテストボタンを押します。
青く「テスト成功」と表示がされたら設定完了です。保存を押しましょう。

ステップ5:要約の設定

1.要約する
AIアイコンの「要約する」を選択してください。
次へを押します。

2.設定の確認

テンプレートを使用しフローボットを作成しているため、画像のように設定がされています。
要約後の文字数に変更がある場合は、任意で設定しましょう。

3.要約の条件

要約の条件は空欄です。そのため、条件がある場合は設定してください。

例えば、画像のように設定を行うことも可能です。
どういった情報をJUST.DBに追加していきたいのか、具体的な内容を記載しましょう。

4.テストの実行

設定ができたら、下部にあるテストボタンを押します。
青く「テスト成功」と表示がされたら設定完了です。保存を押しましょう。

ステップ4:要約結果をJUST.DBに追加する設定

1.アプリと連携する
JUST.DBのアイコンの「レコードの編集」を選択してください。
次へを押します。

2.必須項目の設定

ボックス下部の補足に従い、必須項目を入力しましょう。

3.レコードIDの設定


テスト送信したデータを用いて、レコードIDを入力します。


ボックスをクリックし、赤枠を選択してください。


レコードIDをクリックして挿入しましょう。

4.テストの実行

設定ができたら、下部にあるテストボタンを押します。
青く「テスト成功」と表示がされたら設定完了です。保存を押しましょう。

5.トリガーをONにする

フローボットの作成が完了すると、上記のような表示がされます。トリガーは初期設定ではOFFの状態なので、ONにしましょう。
以上でJUST.DBとGoogle 検索を使用したフローボットの作成は完了です。

今回使用したフローボットテンプレート
JUST.DBに追加されたキーワードで企業情報をGoogle検索し、検索結果を要約してJUST.DBに更新する

JUST.DB・Google 検索を使ったその他の自動化例

他にもJUST.DBやGoogle 検索を使った自動化の例がYoomにはたくさんあるので、いくつか紹介します。

1.Notionに追加されたキーワードで企業情報をGoogle 検索し、検索結果を要約してNotionに更新する
クリエイティブな内容のリサーチであれば、Notionと連携するのがおすすめです。

2.Google スプレッドシートで追加されたキーワードをGoogle 検索し、結果をGoogleスプレッドシートに更新する
数値を収集する場合、数字の管理が容易になるGoogle スプレッドシートとの連携はいかがでしょうか。94599

3.GENIEE SFA/CRMで会社情報が登録されたらJUST.DBに追加する
GENIEE SFA/CRMに登録した企業情報をJUST.DBに反映させれば、今回のフローボットとつなぎ合わせることもできます。

まとめ

作業負担を軽減するためにも、JUST.DBとGoogle 検索を連携しましょう。リサーチ業務が短縮でき、効率アップにつながります。
また、情報収集が自動化されるとリソースの節約となり、他の業務に集中しやすくなるでしょう。
好みのツールに収集したデータを保存することもできるので、ぜひ一度お試しください。

この記事を書いた人
a.ohta
雑貨店の店長を経験後はSEOライターとして在宅勤務を開始。後にマーケティングのスタートアップ企業と5年間ほど業務委託契約。 東大生に囲まれながらパソコンを抱え、様々なビジネス用語やSaaSツールの使い方を勉強する日々でした。 雑貨店の店長をしていた頃は、売上と在庫管理、人材管理、発注などの事務作業に幾度となく時間を奪われ、接客ができず売り時を逃がすこともしばしば。業務委託の際にも入力などの細かい作業が多く、「こんな単調な作業、自動化できないの?」と思っていたので、Yoomのビジョンには大いに共感しています!
タグ
JUST.DB
Google検索
自動化
連携
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる