クリックすると以下のような画像が出てくるのでOKを押しましょう。
以下の画面が表示されたら「タイトル」と「説明」を確認しましょう。
変更が必要な場合は、該当箇所をクリックすることで変更可能です。
最初に、JUST.DBの「Webhookイベントを受け取ったら」の設定を行うのでクリックしましょう。
以下の画面が表示されたら下記の設定をしましょう。
「タイトル」→必要に応じて変更可能
「JUST.DBと連携するアカウント情報」→アカウントが合っているか確認
「トリガーアクション」→Webhookイベントを受け取ったら
設定が完了したら、「次へ」をクリックします。
Webhookの設定を行いましょう。
以下の画面が表示されたら、Webhook URLをコピーして、JUST.DBで設定をします。
※Webhookの設定方法はこちらを参考にしてください。
設定が完了したら、「テスト」を実行し、成功したら「保存する」をクリックして完了です。
JUST.DBで連携するデータベースはこのような形で作成しました。
使用状況に合わせて項目を追加し、設定してくださいね。
「メールアドレス」と「氏名」はSendGridの登録の際に必須項目になるので、必ず設定しましょう。
ステップ3:JUST.DB「レコードを取得する」、SendGrid「コンタクトリストに新規コンタクトを追加」のアクションを設定
続いて、JUST.DBに登録されたレコードの詳細を取得するアクションを設定します。
JUST.DBの「レコードを取得する」をクリックし、以下の画面が表示されたら下記の設定をしましょう。
「タイトル」→必要に応じて変更可能
「JUST.DBと連携するアカウント情報」→アカウントが合っているか確認
「実行アクション」→レコードを取得する(ID検索)
設定が完了したら、スクロールして画面を進めます。
データベースの連携の詳細を設定しましょう。
「ドメイン」→JUST.DBのURLから取得し、設定してください
「テーブル識別名」→JUST.DBで確認し、設定してください
「シート名」→JUST.DBでダウンロードしたファイルのシート名を設定してください
「テーブル定義ファイル」→JUST.DBでダウンロードしたものをアップロードしてください
設定が完了したら、「次へ」をクリックしましょう。
取得するレコードの条件を設定します。
<span class="mark-yellow">レコードID=Webhookイベントを起動したレコード</span>なので、「Webhookイベントを受け取ったら」のレコードIDのアウトプットを設定します。
アウトプットを使用することで、フロー起動ごとに適切な値が自動的に入力されます。
※アウトプットについて詳しくはこちらをご覧ください。
設定が完了したら、「テスト」を実行し、成功したら「保存する」をクリックしましょう。
SendGridへの登録の設定を行いましょう。
「コンタクトリストに新規コンタクトを追加」をクリックし、下記の設定をしましょう。
「タイトル」→必要に応じて変更可能
「SendGridと連携するアカウント情報」→アカウントが合っているか確認
「アクション」→コンタクトリストに新規コンタクトを追加
設定が完了したら、「次へ」をクリックします。
登録内容を設定していきます。
「メールアドレス」「姓」「名」に、それぞれレコードを取得するのアクションで取得したアウトプットを入力します。
追加するリストを候補から選択しましょう。
すべての設定が完了したら、「テスト」を実行し、成功したら「保存する」をクリックして完了です。
ステップ4:JUST.DBとSendGridの自動化の動作確認
最後に「トリガーをON」をクリックしたら、自動化の設定は完了です。
正しくフローボットが起動するかどうかを確認しましょう。
設定おつかれ様でした!