2024/08/09
アプリ同士の連携方法

カオナビとLINE WORKSを連携して、カオナビでメンバーの情報を更新したらLINE WORKSでメッセージを自動送付する方法

y.matsumoto

目次

 

社員情報の管理や周知を漏れなく素早く行うのって、意外と大変ですよね。
今回は、カオナビとLINE WORKSを連携することで、カオナビに入力された情報を自動でLINE WORKSに通知する方法をご紹介します!
社員情報を扱う機会が多い、企業の総務部や人事部の担当者や営業アシスタントの方必見です。

カオナビとLINE WORKSを連携するメリット

まずは、2つのアプリを連携すると、どのようなことができるようになるのか、具体例も交えて詳しく解説していきます!

メリット1: リアルタイムで情報共有でき、コミュニケーションが円滑に。

これまでは、社員情報の伝達に時間がかかったり伝達漏れの発生もあったと思います。 カオナビとLINE WORKSを連携することで、カオナビでメンバーの情報が更新されると、LINE WORKSに自動で通知を送れるため、チームメンバー全員が最新の情報を把握できるようになります。

リモートワークが多い企業では、お互い同じ空間で顔を合わせて働く機会が少なくなるため、リアルタイムの情報共有は非常に重要です。連携により、伝達漏れが減るとコミュニケーションもスムーズになりますね。

メリット2: 手動作業の削減とミスの減少

これまで、社員情報の更新を手動がメインでした。ダブルチェックを含めると時間と労力が多くかかり、それでもミスが起こることも。カオナビとLINE WORKSを連携することで、手動での入力作業が不要になり入力ミスのようなヒューマンエラーが減少し、業務の効率化が図れます。

YoomでカオナビとLINE WORKSを簡単に連携!

カオナビとLINE WORKSを連携すると、メンバー情報をリアルタイムで共有することができ、組織の人事関連の情報共有を迅速に効果的に行えることが分かりました。
従来のアプリ同士の連携は、プログラミングの知識が必要で、設定に時間がかかる難しいものでした。
ですが、今回ご紹介するYoomを使用することで、ノーコードでドラッグ&ドロップの直感的な操作だけアプリ同士の連携ができるので、ぜひお試しください!

「カオナビでメンバーの情報が更新されたら、LINE WORKSでメッセージを送付する」フローボットの作り方

ここからは、Yoomを使用し先ほど自動化例でご紹介した「カオナビでメンバーの情報が更新されたら、LINE WORKSでメッセージを送付する」ことができるフローボットの作成方法をご紹介します!下記、手順通りに行うと10-20分ほどでできますよ!

ステップ1:テンプレートをコピーする

Yoomの登録がまだ済んでいない方は、こちらからアカウントを発行してください。
30秒ほどで簡単登録&無料でお試し頂けます!

以下テンプレートの「試してみる」からコピーして始めましょう!

ステップ2:カオナビLINE WORKSをマイアプリ連携

まずは、カオナビとLINE WORKSをYoomに連携するために、左欄にある「マイアプリ」をクリックし、「+新規接続」をクリックします。

マイアプリの新規接続一覧の中からカオナビを選択してください。
アカウント名・APIトークンを入力し、追加ボタンをクリックします。
※補足)カオナビの接続方法詳細はこちらをご覧ください。

カオナビの設定が完了したら、同様にLINE WORKSをマイアプリ登録します。
新規接続一覧の中から今度はLINE WORKSを選択してください。
クライアントID・クライアントシークレット・スコープを入力し、追加ボタンをクリックします。
※補足)LINE WORKSの接続方法詳細はこちらをご覧ください。

これでカオナビとLINE WORKSのマイアプリ連携は完了です!

次は、マイプロジェクトにテンプレートコピーして、フローボットを作成していきます。
コピーがまだの場合は、フローボットテンプレートを下記よりコピーしてください。

1.バナーにカーソルを合わせ「詳細を見る」をクリック
2.移行したページの「このテンプレートを試す」をクリック
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。

ステップ3:アプリトリガーの設定

次に、左欄の「マイプロジェクト」をクリックし、一番上に出てくる「カオナビでメンバーの情報が更新されたら、LINE WORKSでメッセージを送付する」フローボットをクリックします。
右上の「編集する」をクリックします。


これで、フローボットのテンプレートを自由に編集できるようになります!
上部のタイトルは任意で変更してください。

一番上の「メンバー情報が更新されたら」をクリックします。

こちらのページは、変更する必要が無い為、このまま「次へ」をクリックしてください。

次に、Webhookイベント受信設定をします。

赤枠内のURLをコピーし、カオナビ内の「管理者メニュー > 公開API v2 情報 > Webhookの設定」と進み、ペーストしてください。
テストを行い、成功したら保存してください。

これで、アプリトリガーの設定完了です!

ステップ4:トークルームにメッセージを送信

次に、「トークルームにメッセージを送信」をクリックします。

連携アカウントとアクションは、変更する必要が無い為、このまま「次へ」をクリックしてください。

ボットID:Developer Consoleでボットを作成し、ボットIDを取得してください。
トークルームID:トークルーム画面のメニューにある「チャンネルID」をクリックし、表示されるIDを入力してください。
メッセージ:ご使用条件に合わせて設定してください。
※補足)枠内をクリックし、アウトプットの中にある「メンバー情報が更新されたら」の中にある項目をクリックすると{{〇〇〇}}という形式で設定することができます。
※補足){{社員番号}}といったように{{〇〇〇}}という形式で設定することで、カオナビに登録された社員情報を自動で引用しメッセージを送信することができます。
テストを行い、成功したら保存してください。

最後に、トリガーボタンをONにしてください。

お疲れ様です!これで、「カオナビでメンバーの情報が更新されたら、LINE WORKSでメッセージを送付する」ことができるフローボットの完成です!!

まとめ

カオナビとLINE WORKSを連携する方法はいかがでしたか?「意外と簡単にできた!」と思っていただけたら嬉しいです。
今回ご紹介したフローボットでは、カオナビに登録された情報を自動でLINE WORKSに通知できるため、更新したメンバー情報をリアルタイムで共有することができます。これにより、手作業の手間が減るだけでなく、組織全体のコミュニケーションが活性化して、人事関連業務の効率化を図ることができますよ!

Yoomでは、カオナビとLINE WORKSを簡単に連携することができます。フリープランや、2週間無料トライアルから始められるので、ぜひこちらから登録してみてくださいね!
また、Yoomでは、カオナビやLINE WORKS以外のさまざまなアプリと連携が可能です!こちらのテンプレートギャラリーより、作成できるフローボットを確認できますよ!
どんどん業務を自動化して、業務の効率を改善していきましょう!!

この記事を書いた人
y.matsumoto
これまでは、人材業界で営業・営業事務を経験してきました。 前職の経験を踏まえ、さまざまな企業が抱えている悩みは「業務の自動化」により軽減できると実感しています。 Yoomを通して、皆様のお悩みを少しでも解決できるよう、日々情報を発信していきます!
タグ
カオナビ
LINE WORKS
自動化
連携
通知
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.