ステップ2:カオナビとLINE WORKSをマイアプリ連携
まずは、カオナビとLINE WORKSをYoomに連携するために、左欄にある「マイアプリ」をクリックし、「+新規接続」をクリックします。
マイアプリの新規接続一覧の中からカオナビを選択してください。
アカウント名・APIトークンを入力し、追加ボタンをクリックします。
※補足)カオナビの接続方法詳細はこちらをご覧ください。
カオナビの設定が完了したら、同様にLINE WORKSをマイアプリ登録します。
新規接続一覧の中から今度はLINE WORKSを選択してください。
クライアントID・クライアントシークレット・スコープを入力し、追加ボタンをクリックします。
※補足)LINE WORKSの接続方法詳細はこちらをご覧ください。
これでカオナビとLINE WORKSのマイアプリ連携は完了です!
ステップ3:アプリトリガーの設定
次に、左欄の「マイプロジェクト」をクリックし、一番上に出てくる「カオナビでメンバーの情報が更新されたら、LINE WORKSでメッセージを送付する」フローボットをクリックします。
右上の「編集する」をクリックします。
これで、フローボットのテンプレートを自由に編集できるようになります!
上部のタイトルは任意で変更してください。
一番上の「メンバー情報が更新されたら」をクリックします。
こちらのページは、変更する必要が無い為、このまま「次へ」をクリックしてください。
次に、Webhookイベント受信設定をします。
赤枠内のURLをコピーし、カオナビ内の「管理者メニュー > 公開API v2 情報 > Webhookの設定」と進み、ペーストしてください。
テストを行い、成功したら保存してください。
これで、アプリトリガーの設定完了です!
ステップ4:トークルームにメッセージを送信
次に、「トークルームにメッセージを送信」をクリックします。
連携アカウントとアクションは、変更する必要が無い為、このまま「次へ」をクリックしてください。
ボットID:Developer Consoleでボットを作成し、ボットIDを取得してください。
トークルームID:トークルーム画面のメニューにある「チャンネルID」をクリックし、表示されるIDを入力してください。
メッセージ:ご使用条件に合わせて設定してください。
※補足)枠内をクリックし、アウトプットの中にある「メンバー情報が更新されたら」の中にある項目をクリックすると{{〇〇〇}}という形式で設定することができます。
※補足){{社員番号}}といったように{{〇〇〇}}という形式で設定することで、カオナビに登録された社員情報を自動で引用しメッセージを送信することができます。
テストを行い、成功したら保存してください。
最後に、トリガーボタンをONにしてください。
お疲れ様です!これで、「カオナビでメンバーの情報が更新されたら、LINE WORKSでメッセージを送付する」ことができるフローボットの完成です!!
まとめ
カオナビとLINE WORKSを連携する方法はいかがでしたか?「意外と簡単にできた!」と思っていただけたら嬉しいです。
今回ご紹介したフローボットでは、カオナビに登録された情報を自動でLINE WORKSに通知できるため、更新したメンバー情報をリアルタイムで共有することができます。これにより、手作業の手間が減るだけでなく、組織全体のコミュニケーションが活性化して、人事関連業務の効率化を図ることができますよ!
Yoomでは、カオナビとLINE WORKSを簡単に連携することができます。フリープランや、2週間無料トライアルから始められるので、ぜひこちらから登録してみてくださいね!
また、Yoomでは、カオナビやLINE WORKS以外のさまざまなアプリと連携が可能です!こちらのテンプレートギャラリーより、作成できるフローボットを確認できますよ!
どんどん業務を自動化して、業務の効率を改善していきましょう!!