ステップ2:レコードの詳細ページから起動
(1)テンプレートをコピーした後にYoomに以下の画面が表示されるので、「OK」をクリックして詳細設定に移ります。
(2)フロー内の「レコードが登録されたら(Webhook起動)」をクリックします。
(3)以下の画面が表示されたら、設定を確認してください。
- 「タイトル」→必要に応じて変更可能
- 「kintoneと連携するアカウント情報」→アカウントが合っているか確認
- 「トリガーアクション」→レコードが登録されたら(Webhook起動)
確認できたら、「次へ」をクリックします。
(4)以下の画面が表示されるので、説明に従って設定します。
設定後、「テスト」をして成功したら「保存する」をクリックしましょう。
ステップ3:レコードを取得する
(1)フロー内の「レコードを取得する」をクリックします。
(3)以下の画面が表示されたら、設定を確認してください。
- 「タイトル」→必要に応じて変更可能
- 「kintoneと連携するアカウント情報」→アカウントが合っているか確認
- 「実行アクション」→レコードを取得する
アプリIDを入力したら、「保存する」をクリックしましょう。
(4)以下の画面が表示されるので、説明に従って設定します。
設定後「テスト」をして、成功したら「保存する」をクリックしましょう。
ステップ4:商品情報の登録
(1)フロー内の「商品情報の登録」をクリックします。
(2)以下の画面が表示されたら、設定を確認してください。
- 「タイトル」→必要に応じて変更可能
- 「BASEと連携するアカウント情報」→アカウントが合っているか確認
- 「アクション」→商品情報の登録
設定できたら、「次へ」をクリックします。
(3)以下の画面が表示されるので、アウトプットから選択していきます。
設定が完了したら「テスト」をして、成功したら「保存する」をクリックしましょう。
ステップ5:レコードを更新する
(1)フロー内の「レコードを更新する」をクリックします。
(2)以下の画面が表示されたら、設定を確認してください。
- 「タイトル」→必要に応じて変更可能
- 「kintoneと連携するアカウント情報」→アカウントが合っているか確認
- 「実行アクション」→レコードを更新する
アプリIDを入力したら、「次へ」をクリックします。
(3)以下の画面が表示されるので、アウトプットから選択していきます。
設定が完了したら「テスト」をして、成功したら「保存する」をクリックしましょう。
ステップ6:kintoneとBASEの自動化の動作確認
最後に「トリガーをON」をクリックしたら、自動化の設定は完了です。
正しくフローボットが起動するか、確認しましょう。