設定のおおまか流れは以下の通りです。
- LINE WORKSとTelegramをYoomでマイアプリ連携する
- テンプレートをコピーして設定の準備
- LINE WORKSとTelegramの詳細設定
- トリガーをONにしてフローを動かす
画像付きで設定方法を解説していくので、一緒に進めていきましょう!
[Yoomとは]
ステップ1:LINE WORKSとTelegramをマイアプリ連携
フロー設定の前に、今回使用するアプリとYoomを連携させましょう。
Yoomにログイン後、左側メニューの「マイアプリ」から「+新規接続」をクリックしてください。
「アプリの新規接続」というウィンドウが出てきたらLINE WORKSとTelegramをそれぞれ検索し、表示された内容に沿って入力を進めます。
LINE WORKSのマイアプリ連携
LINE WORKSのマイアプリ連携には、Developer Consoleの管理者権限アカウントでログインする必要があります。
画面右上の「Login」から管理者権限アカウントにログインしましょう。
ログインができたら「アプリの新規接続」から下記の情報を登録します。
- アプリ名
- アプリの説明
- Redirect URL
- OAuth Scopes
OAuth ScopesはYoomのプランによって選択内容が異なります。
入力の内容については、以下のリンクを参考にしてください。
LINE WORKS(API2.0)のマイアプリ登録方法
Telegramのマイアプリ連携
Telegramのマイアプリ連携には、アクセストークンが必要です。
公式HPを参考にした取得の流れは以下の通りです。
- Teleframの検索ボックスで @BotFather と検索し、startをクリック
- チャットで「/newbot」とコマンド入力をする
- ボット名、ボットのユーザー名を設定
- ボット作成完了のメッセージを受け取る
- アクセストークンを取得
コマンドを入力するとボットが設定方法を説明してくれるので、指示に従ってください。
マイアプリ連携が完了すると、一覧に表示されます。
LINE WORKSも同様に表示されていれば、マイアプリ連携は完了です。
次からフローの設定に移るので、下のバナーから「試してみる」をクリックし、テンプレートのコピーとタイトルの修正を行ってください。