MazricaとWrikeのマイアプリ連携
テンプレートをコピーしたら、事前準備としてMazricaとWrikeをYoomのマイアプリに登録します。
※既に登録している場合は「ステップ1.アプリトリガーの設定」へお進みください。
<手順>
1.Yoomにログイン後、「マイアプリ」→「+新規接続」の順にクリック
2.アプリ名を検索して必要な情報を入力
マイアプリ一覧にMazricaとWrikeが表示されていたら準備完了です!
早速、詳細設定に進みましょう!
ステップ1.アプリトリガーの設定
まずは、サイドバーにある「マイプロジェクト」から先ほどコピーしたフローを開きましょう。
次に、アプリトリガー「案件アクションが新たに登録されたら」をクリックしましょう。
最初のページでは、事前に連携したアカウント情報が表示されるので確認しましょう。
問題なければ、「次へ」をクリックしてください。
次のページでは、API接続設定をしていきます。
「案件タイプ」「アクションの目的」を指定し、テストをクリックしてください。
※なお、「トリガーの起動間隔」についてはご契約のプランごとに指定できる時間が異なるため、ご注意ください。詳細はこちらをご覧ください。
ここまで問題がなければ、「保存する」でトリガーの設定は終了です。
ステップ2.タスクを作成
次に、「タスクを作成」をクリックしてください。
最初のページでは、ステップ1と同様にアカウント情報が表示されるので、問題なければ「次へ」をクリックしてください。
2ページ目では、タスクを作成するための設定をします。
「タイトル」「フォルダID」は必須項目になっております。
「タイトル」はMazricaからアウトプットされた情報を活用して入力しましょう。
その他は任意項目なので、必要に応じて入力してください。
「テスト」をクリックしてエラーが出なければ、「保存する」をクリックしてください。
下記のようなポップアップが表示されたらすべての設定が完了です。
トリガーをONにすると、フローが実行されます。
その他MazricaとWrikeを使った自動化例
Yoomには、MazricaとWrikeを利用した自動化例が多数あります。
さまざまなアプリと連携することが可能なので、以下の代表例を参考にしてみてください。
1.Mazricaで案件アクションが登録されたらGoogle スプレッドシートにも追加する
今回は情報の出力先がWrikeでしたが、Google スプレッドシートを出力先にすることもできます。
Mazricaの案件情報を基にGoogle スプレッドシートでデータ集計・分析をしたい方におすすめです。